2012/10/28-2012/11/03 吉本隆明さんに関するtweet

2012/10/28-2012/11/03の吉本隆明さんに関するtweetをまとめました。
0
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
クマの『論点』 #みんくま草 @greenminkuma

吉本隆明「存在倫理」について:”吉本はこう述べたのだ。そこに「いる」ということは、他の「いる」ということに影響を与えるのである、生まれてそこに「いる」こと自体が、他の「いる」ことに対して倫理性を喚起するのである、と。”(芹沢俊介『宿業の思想を超えて 吉本隆明の親鸞』(2012年)

2012-10-29 11:59:48
クマの『論点』 #みんくま草 @greenminkuma

紙切れ一枚にすぎない婚姻届を提出することが、意外なほど重たい意味をもってくるのも、それが宗教をもっと固くしたものである法律にもとづく行為であるからなのでしょう。 宗教から生まれた法律が、さらに煮詰まっていって誕生したものが国家であるとぼくは考えます。  (吉本隆明:超恋愛論)

2012-10-29 10:11:22
カケル @w239saf4y

吉本隆明の名言 論理によって反駁できない論理はありえない。どんな完璧に見えても論理には、きっと欠陥が見つけられるものだ。これはゲーデルの不完全定理とは関わりなく見つけられるものである。『重層的な非決定へ』

2012-10-29 09:24:41
捕鯨船 @awhaleship

こどものころ吉本隆明の年譜を眺めていて 彼は化学専攻で色彩学をやっていたと読んで ああ 光のある波長を吸収したり反射するのは 化学の問題か と思った

2012-10-29 06:00:05
デュエット @lala_duets

それから「門」は講談調でないから読みやすかった。筋はあってないようなものだが、会話が良い。会話だけで情景がちゃんと見えるところが凄い、いやこれは吉本隆明が褒めていたところでありますが。

2012-10-29 02:15:29
wuyue @wuyuewuyue

吉本隆明とかダライラマ14世とか水嶋ヒロとか金正男とか金正恩とかビールマンスピンしてる真央ちゃんとか・・・もうwwwwコメントがまたいかにも本人っぽくて笑えます。

2012-10-28 22:33:01
佐藤 貝 @satoukai

【ツイ読】⑯『妻と私』が載った文藝春秋九月号には友人石原慎太郎の『さらば、友よ、江藤よ!』も載っているがあんまり面白くない。で、もう一つ「右の江藤、左の吉本」と謳われた宿命のライバル吉本隆明の追悼『江藤さんの特異な死』を。これが名文(というか喋りを起こしたものだが吉本節は健在)。

2012-10-28 21:45:11
鈴木真由美(oscillator) @oscmayu

その中に、吉本隆明さんとの対談本も出されている石川さんが、亡き吉本さんへ捧げた文章をそのまま「書」にした作品と、3.11に関して石川さん自身が書かれた文章を「書」にした作品が、あった。

2012-10-28 21:41:47
モリタヤスノブ@ヒマラボ/福岡大学シチズンサイエンス研究センター @domino613

@takuminish これ本当にそう思います。思想家の吉本隆明が「真ん中よりちょっと下を見なくちゃいけないよ」と言ってたので、その辺を注視するように意識すること多いけど、見える世界が全然違うもんね。

2012-10-28 21:09:39
もとみん @mamelover

吉本隆明の「西行論」がけっこう面白かった。でも吉本隆明が父や兄や叔父だったらやだな。「父の従兄弟」が限界だ。

2012-10-28 20:38:45
tanibeta😷 @tanibeta

#nowplaying 宮沢賢治と〈死〉について - 吉本隆明

2012-10-28 20:05:19
fahrenheit428 @fahrenheit428

→三人ぐらいでそういうものを作っていく、といったことがたくさんできていけばいいと思っています” ── 吉本隆明『第二の敗戦期』(春秋社) pp156-157

2012-10-28 19:13:06
アマノン @amanon88

【マス・イメージ論 (福武文庫)/吉本 隆明】いみじくも解説にあるとおり「アンビバレンツ」な思いを抱かせる著作であった。純文学からサブカルチャーまで言語を媒介にした表現に対して精緻な分析を試みる著者の... →http://t.co/YtovYO5Q #bookmeter

2012-10-28 19:10:59
fahrenheit428 @fahrenheit428

”こういう情況に対して異を唱えたり、批判することになれば、だいたい欧米、主にアメリカというものに対する批判と、それから潜在的な日本の進歩的な勢力に対する批判と、両方同時にする以外にないわけです” ── 吉本隆明『第二の敗戦期』(春秋社) p.7

2012-10-28 18:05:44
東京大学朝日講座 知の調和 @Asahi_Koza

【第2回菅野先生参考文献】親鸞『教行信証』岩波文庫、1957年 の真仏土巻、化身土巻 、源信『往生要集(上下)』岩波文庫、2003年 の大文第2「欣求浄土」、凝然『八宗綱要』講談社学術文庫、1981年 第6章「天台宗」、吉本隆明『最後の親鸞』ちくま文 #朝日講座

2012-10-28 16:32:27
副羊羹書店 @fukuyoukan

黒田三郎 著/木原孝一 編・解説『黒田三郎詩集(今日の詩人双書 4)』、吉岡実 著/篠田一士 編・解説『吉岡実詩集(今日の詩人双書 5)』、吉本隆明 著『吉本隆明詩集(今日の詩人双書 3)』ほか入荷しました。 http://t.co/iuuMlItL

2012-10-28 16:11:22
ミッドナイト・プレス @midnightpress10

○ midnight poetry lounge vol.12のお知らせ 芹沢俊介「宿業の思想を超えて−−親鸞と吉本隆明」12月1日(土)午後2時~5時 ルノアール池袋西武横店会議室 会費3000円(飲み物代含む)  http://t.co/QLtkLYVb

2012-10-28 15:53:04
こその @_tetuball

@STakumi296 僕は今年亡くなられた吉本隆明さんが好きです。吉本さんの公演音源を通勤中の車中で聞いてます。● http://t.co/guOPLV19

2012-10-28 14:30:07
拡大
蕩尽伝説 @devenir21

@KenUrai この体験が小林の日本学への発念となる。それは「母=国」愛の発現です。これにたいし吉本隆明が安吾の堕落体験を経、ついに親鸞に見出すのは「横超」という概念です。上に超えるのでも、下に堕ちるのでもない。横滑りにワープし、体系の横腹に穴を穿つ。道ならぬ道を見出し啓く。

2012-10-28 13:36:52
こだな @codanano

吉本隆明の2007年のエッセイを読んでがっかりした。特に子育て論は笑止ものだった。30年は古い話。人間引き際が大事だよな、と改めて思う。

2012-10-28 13:31:24
しが県民芸術創造館 @souzoukan

吉本隆明さんの遺作となった「宮沢賢治の世界」は宮沢賢治初心者にも分かりやすく評論してあり、おすすめです。http://t.co/GnrDYehV ミュージカル「銀河鉄道の夜」の世界が広がります。→ http://t.co/j7MHJ133

2012-10-28 11:10:27
ぷくー @botanica_

今日の読書:『超恋愛論』吉本隆明

2012-10-28 10:43:32
日本人のノーベル賞受賞者 @nobelprizejapan

江藤淳: 人物:『奴隷の思想を排す』(文藝春秋)や『夏目漱石』(新潮文庫)を20代で書き上げ、特に日本の近代的自我に対する批判を描き出した『奴隷の思想を排す』は、 吉本隆明 を始め多方面の文学者に大きな影響を与え [2] 大江健三 http://t.co/b966UtTe

2012-10-28 09:59:47
よこや @yajiro_y

買った >吉本隆明 FOR BEGINNERS 吉田 和明 http://t.co/LJwZPB7A @AmazonJPさんから

2012-10-28 09:41:15
前へ 1 ・・ 8 9 次へ