燃費がいいこと=「低燃費」?「高燃費」?

@CyberMagazineXさんのツイートをきっかけに、誰でも知ってるつもりで意外と正確に知られていない「低燃費」「高燃費」の表現の使い分け方の意外な経緯が明らかに!?
2
山本晋也 @Ysplanning

@CyberMagazineX 当方は、とくに疑問に思っていないので、ご活躍を期待します。レクサスがあえて「高燃費」と自工会や国交省と異なる表現をしたという理由は少々気になりますが。

2012-10-26 09:14:21
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

@Ysplanning 自工会広報部に「低燃費」の質問を投げておきました。

2012-10-26 09:16:22
NobG3 @nobg3

燃料“費”は下がる。で間違いではないと思いますが RT: @CyberMagazineX: リッター29kmが、リッター30kmになったら、普通、燃費は良くなったとおもいますよね。「低」ではないと思います。

2012-10-26 09:16:23
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

@Ysplanning 国交省自動車局には、午後に質問投げますね。

2012-10-26 09:17:08
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

@nobg3 うまい!! 「費」が費用ならなるほどですね>

2012-10-26 09:18:19
NIGHTDIVER @nightdiver

”業界標準”って、モヤ~っと決まって、そのクセ変えるのは大変(Zの280馬力とか…)ですよね。始めが肝心。問題提起 頑張ってください。(^_^)v  RT @CyberMagazineX: @nightdiver マガジンX12月号でも「電費」の表現で、記事入れてます。

2012-10-26 09:23:24
NobG3 @nobg3

元々そういう認識なのでMagXさんの問題提起に少し違和感感じています RT: @CyberMagazineX: @nobg3 うまい!! 「費」が費用ならなるほどですね>

2012-10-26 09:24:14
山本晋也 @Ysplanning

まあ、燃費表現については昔からいろいろな主張があるけれど、結局は国会で低燃費が使われたことで既成事実化しているということじゃないかしら。

2012-10-26 09:38:16
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

@nobg3 了解です。国交省や自工会に確認します。

2012-10-26 09:46:11
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

海外の単位距離当たり燃料消費量が少ないことの英語を直訳したのではないかと疑っています。日本は単位燃料あたりですから。 いずれにしても国交省に確認します。

2012-10-26 09:49:11
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

低燃費については自工会と国交省に確認します。

2012-10-26 09:52:21
Ronin @elvissinger

@CyberMagazineX @Ysplanning 会議でも燃費に関して高低を使うと全員混乱して、皆いちいち良くなる・悪くなるって言い直してました。

2012-10-26 11:03:09
山本晋也 @Ysplanning

「高出力」、「大パワー」とか日本語は難しいというか、もはや慣用表現的かも(苦笑)

2012-10-26 11:07:15
山本晋也 @Ysplanning

大出力はあっても高パワーとは言わないよね? 的な。

2012-10-26 11:09:00
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

国は「低燃費」の言葉を使ったことがなかった① ダイハツのTNPに象徴されるようにリッターあたり走行距離が長いことを「低燃費」と表現する自動車メーカーや、メディアがある。だが国のモード燃費で定めている「燃費」とは「エネルギー消費効率を指す」(国交省自動車局環境政策課)言葉であるから

2012-10-26 14:11:37
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

国は「低燃費」の言葉を使ったことがなかった② 費は「燃料消費率」の略語であることは明白だ。となると、「低燃費」の正しい理解は、やはり「燃費が悪い」ことになる。 もちろん国(国交省)は、「表現に気を遣う」(同)ので、「低燃費という言葉を使ったことはありません」(同)と明言された。

2012-10-26 14:12:11
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

国は「低燃費」の言葉を使ったことがなかった③ 「国としては、環境性能の高いクルマが普及してくれれば良いと考えおり、とくに行政指導するつもりはありません」(同)はそのとおりだろう。

2012-10-26 14:13:03
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

国は「低燃費」の言葉を使ったことがなかった④ なお、昨日のダイハツ半期決算説明会の場で、「ダイハツの低燃費の表現に対して、トヨタレクサスは高燃費と表現していた。統一すべきではないか」と質問した。伊奈社長は「グループとして確認したい」と回答を留保されました。

2012-10-26 14:13:37
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

@Ysplanning 山本様、国交省に確認したところ、「国は低燃費の表現をつかったことはない」(環境政策課)でした。

2012-10-26 14:15:21
山本晋也 @Ysplanning

@CyberMagazineX ありがとうございます。運輸省時代から低燃費車と使っていますが、これは違うということなのでしょうか? http://t.co/scfY1gYA

2012-10-26 14:35:08
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

国交省自動車局環境政策課の説明とは裏腹にたくさんの「低燃費」がでてきますね。いま、回答待ちです。 http://t.co/egKJ5PFw

2012-10-26 15:05:31
MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

「低燃費」の言葉は使っていない(自動車局環境政策課)とコメントした国交省ですが、同省内のウエブサイトを検索するだけでもいくつかあったものですから、再度確認しました。過去にはあったかもしれないが「いまは使っていない」(同)と訂正がありました http://t.co/egKJ5PFw

2012-10-26 15:48:26
ebio @🏠 @_ebio_

@CyberMagazineX 低燃費=燃料費が低い(安い)と受け取っています。今さら改めて高燃費と言われても、という印象です。

2012-10-26 16:38:55