航空機用ロータリー等のエンジン話

44
寝太郎23 @NET_ARROW23

帰ろうとすると職場の定年間際のおじさんが 「ほらクリスマスプレゼントや、持ってけ。お前が欲しがってたRC用ロータリーエンジンや! モノは旧いがとにかく回る!」 コレだよ!コレ! 俺が望んでいた男同志のクリスマスってのはよぉー! pic.twitter.com/SH38WGCtip

2015-12-24 19:59:33
拡大
拡大

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

すごいな。O.S.(小川精機)製だから、確か40年ぐらい前のものだったはず。……と思ったら、カタログ落ちはしていたものの、スペックはホームページに載っていた。  os-engines.co.jp/line_up/engine… 取説もあるよ。 twitter.com/NET_ARROW23/st…

2015-12-26 09:54:25
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@ShinyaMatsuura RC用のロータリーも燃料選ばないんですかねえ?

2015-12-26 09:56:22
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

ロータリーエンジンは実は航空機向けという話を聞いたことがある。燃焼室形状の悪さからくる燃費の悪さはどうしようもないけれど、一定回転数で使うので低燃費も目立たないし、なによりローターを直列に増やすことで、空気抵抗に直結する前面投影面積を増やさずにパワーアップできるのだそうだ。

2015-12-26 10:11:02
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

小型軽量高出力という利点も、航空機向けということだった。

2015-12-26 10:13:31
ハイエナ商会㌠💉FFMF@閉店中 @mvx400f

@ShinyaMatsuura たしか25年前に一度再販してますね。買えませんでしたが。

2015-12-26 10:14:20
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@mvx400f おお、再販してたんですか。

2015-12-26 10:15:57
ToshiHasegawa @ToshiHASEGAWA

@ShinyaMatsuura あとピストンエンジンに比べて構造が簡単とかも有利になりますね。

2015-12-26 10:17:16
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@ToshiHASEGAWA 航空用ディーゼルは茨の道なんですよね。この本に詳しいです。鈴木孝 「20世紀のエンジン史―スリーブバルブと航空ディーゼルの興亡」 amzn.to/1NPpMNK

2015-12-26 10:18:11
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

燃費が悪い=燃料消費率が高い=高燃費、という意見が多数だったので、さっきのツイートの低燃費は高燃費と訂正します。

2015-12-26 10:19:17

ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

加えて振動の少なさも魅力ですが、自動車用のガソリンで動くタイプなら多少人気も出るかもしれませんが、新型の航空エンジンを開発するだけの需要があるかは微妙でどこも手を出していないのが現状ですよねぇ...だってSVタイプのエンジンが現役の世界ですし..

2015-12-26 10:25:34
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

今の航空用ガソリンエンジンのメインストリームは100馬力前後のクラスになると思いますが、このクラス向けにロータリーエンジンを新規作成って出来るかなー、あとロータリーエンジンの弱点としてローターの排熱が難しいと何処かで見た記憶がありましたが一定負荷で回し続ける航空用で大丈夫かな?

2015-12-26 10:33:42
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

自動車用のエンジンを航空機に転用している例は幾つかあるけども車用のV6かVWの空冷水平対向が多い気がする。

2015-12-26 10:36:06
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

日本車のエンジンだとポンドレーサーというエアレーサーが日産のフェアレディZとかに使われたVG30チューンを採用していたけどもかなりトラブルが多くて特に冷却能力の不足があったと記憶してます。

2015-12-26 10:37:57
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

航空用のガソリンエンジンと自動車用にガソリンエンジンの大きな違いはある程度の負荷で同じ回転数を回し続けるのと加減速が多い、飛行機の場合縦横のG変化が大きいので、これに対応できる燃料供給と潤滑油が不可欠といったところでしょうか、特にエアレーサーだとGに耐える潤滑が重要そう

2015-12-26 10:40:02
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

なので、航空機用のガソリンエンジンは自動車用に比べると、ある程度余裕をもたせて馬力の割には大型のエンジンが航空機用では多いですが、なのでこれらの代替として自動車用のエンジンは安価で小型のエンジンを採用したいときによく利用されるみたいです。

2015-12-26 10:41:56
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

V6は概ね3リットル前後が多いからこういう用途にちょうど使い勝手が良いんでしょうね、さらに小型機作る場合はVWみたいなエンジンが魅力的になってくると、なにぶん70-80sだったらこれらのエンジン中古なら下手したら数万円で買えるでしょうしね

2015-12-26 10:43:58
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

Gへの対応だと初期マーリンが-Gだとキャブが対応できずに息切れしたのが有名ですよね(これもあとで改良したからなくなったのにこれについてはあんまり書かれてないですけど💢)

2015-12-26 10:46:41
ウチューじん・ささき @uchujin17

@futaba_AFB 航空用のワンケル・ロータリーは1970年代に老舗中の老舗・カーチスライトが挑んで盛大に爆死した前歴がありますね・・・ pic.twitter.com/inq3AUthz5

2015-12-26 10:57:07
拡大
ウチューじん・ささき @uchujin17

@futaba_AFB とはいえ、昨今流行の無人リモコン機(UAV)には、「ガスタービンより安くてピストンエンジンより軽量ハイパワー」ということでワンケル・ロータリーが多用されつつもあります。耐久性や信頼性も有人機より低くてよいし… pic.twitter.com/z3FcRMKI7p

2015-12-26 11:02:12
拡大
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@uchujin17 なるほど、UAV向けには確かに魅力的ですね、最悪使い捨てっぽいものでも良いわけですし

2015-12-26 11:03:12
ウチューじん・ささき @uchujin17

@futaba_AFB ジェネアビ用の100hp級エンジンのトレンドは水冷・高回転・燃料噴射という、自動車用エンジン技術のフィードバックによるダウンサイジング(排気量縮小)ですね。代表的なのがオーストリア製のROTAXです。en.wikipedia.org/wiki/Rotax_912

2015-12-26 11:15:58
ウチューじん・ささき @uchujin17

@futaba_AFB ROTAXは重量あたり出力に優れるだけでなく、航空用の100LL有鉛ガソリンではなく自動車と共用の87/90グレード無鉛燃料での運転で認可されていることにも特長があります。

2015-12-26 11:22:11