瀬戸内芸術祭Tipsまとめ

瀬戸内芸術祭に行くための事前リサーチ用にツイッター上の情報をまとめてみた。 ネタバレや写真や感想はほとんど省いて、Tips的な実用?情報を中心に。オフィシャルな情報でないのも多いので参考程度に〜 公式サイト 続きを読む
2
ひかげAK @hikageak

明日は犬島、で時間が余ったらもう一度豊島にいこうかな。大島は最後かなー。正直気軽に上陸出来ない。大島はハンセン病隔離の島。いまiPadのi文庫に内蔵されてる北条民雄の「いのちの初夜」(患者としての私小説)を読んでるんですけど、ますます思うこと多く。気楽に?#artsetouchi

2010-08-05 22:50:49
hamyanyan @rokko66

@sahori_o 犬島を午前中にすると予定組みやすかったよ!

2010-08-05 18:33:36
hamyanyan @rokko66

@sahori_o 2日で全部は多分無理だよ でも早足3〜4つ行けるんじゃないか?2日で朝一から動いて犬島、豊島、直島はだいたいまわれたよ

2010-08-05 18:31:58
saori @chibicoo

オススメされた高松のこんぴらうどんも一鶴も瀬戸内国際芸術祭公式ガイドブックに載ってたー つくづくこの本すごい #artsetouchi

2010-08-05 18:12:41
渡辺昌人 @dubbingstyle

瀬戸内国際芸術祭のレポが書けました。3日間のルート。作品ネタばれなしです。大体時間とかルートとかの話。これから行く人の参考になれば。 http://www.watanabemasato.com/art/  #dj_setouchi #artsetouchi

2010-08-05 17:06:39
taka @fuukei

この灯台は全体が光るガラス張りです!! RT @mysky_: かっきー!!! RT @fuukei: 高松港のシンボル“瀬戸しるべ”と女木島夕景@サンポート高松 #mysky #umijp http://twitpic.com/2bjlme

2010-08-05 14:39:10
拡大
豊島・家浦港ウォッチ @ieuraport_watch

今の豊島:風が強いです。昨夜は涼しく過ごせました。島内覆面パトカーが巡回中とのこと。

2010-08-05 09:12:12
Takehiro Morishima @mrs_joh

豊島における通信環境を修正しました。ご参考にしてください。http://bit.ly/a0GBrA #teshima #artsetouchi

2010-08-04 12:44:05
@santyounow

(@hirocky_s)美術館の辺りと、それに続く道中に海が一望できる箇所があるんです☆壇山山頂もいいらしいですよ〜。 RT @Discover_Japan: こんにちは。hirocky_sさんが絶景だと感じたのはどのあたりですか? #artsetouchi #dj_...

2010-08-04 07:53:43
Takehiro Morishima @mrs_joh

イチゴのスイーツは、「うらら」さんでも「豊島をアイスという名のイチゴアイス」が販売されています。アイスの詳細はhttp://bit.ly/arUgR6で、お店の詳細はhttp://bit.ly/b0T5BEで。 #teshima

2010-08-04 01:13:02
Takehiro Morishima @mrs_joh

今の時期は、家浦港から歩いてすぐの所にある、イチゴ農家直営の「いちご家」さんで、イチゴのスイーツが食せます!暑い時期におすすめなのが、自家製イチゴソースがかかっているかき氷。このかき氷はソースはもちろん、雲のような食感が絶品です。

2010-08-04 01:00:21
Takehiro Morishima @mrs_joh

豊島で出荷額・生産量ともに一番多いのがイチゴ。女峰という品種を6軒のイチゴ農家が年間40~50トン生産しています。今はシーズン外ですが。12月~6月末くらいまで出荷が続き、厳冬期の1~3月が美味しい時期です! #teshima

2010-08-04 00:56:49
渡辺昌人 @dubbingstyle

瀬戸内国際芸術祭のレポを、半分まで書いた。犬島/豊島/小豆島。まあ移動のことしかほとんど書いてないけど。 http://www.watanabemasato.com/art/  #dj_setouchi #artsetouchi

2010-08-03 13:25:07
yumico_cotaki @yumicota

おはよーございます。直島は今日もギラギラ暑いです。家プロジェクトが10時でないとあかないそして16時半には閉まっちゃうのが、回る効率的に厳しいです〜。 #artsetouchi

2010-08-03 09:18:58
keico @_slowfasthazel_

RT @setouchi_art_jp: 島キッチンブログが面白い!島のお母さんたちとシェフ、建築家、こえび隊、そしてお客さんたちとの日々の交流。 http://shimakitchen.blogspot.com/ #artsetouchi

2010-08-03 08:10:27
yumico_cotaki @yumicota

本村の家プロ中心地区から徒歩五分程のとこにある、カフェサロン中奥、なう。古民家を使っていて、オシャレで良い感じです。本村のお店ほとんどが休みの月曜もやっていてくれてありがたい!オムライス美味しかったです!! #artsetouchi

2010-08-02 18:01:37
依田和夫(よだかずお) @yodacci

地中美術館は平日でも午前中だと混むみたいですね。美術館系を閉館時間近くに合わせれば効率よく回れるかも。ただ南寺は整理券は避けられないかも? RT @puruyer: 直島を一日でゆったり回るには、地中美術館かベネッセハウスを抜かしたほうがいいかしら? #artsetouchi

2010-08-02 15:45:53
依田和夫(よだかずお) @yodacci

洞窟内気持ちいいですよね~確か15度!?パスポート持ってても200円要りますが。。汗 RT @iwana39over: 鬼ヶ島の大洞窟に突入なう。この中に作品が!? #artsetouchi http://tweetphoto.com/36360439

2010-08-02 15:32:39
アストロ温泉 @ASTROONSEN

【速報】地元のおばちゃんたちが唐櫃港近くの集会場的スペースで営業中のうどん屋さん『島おとめ』。火曜日も休みになるかも知れないです(ボルタンスキーとエリアソンの展示が火曜休みで、お客さんが来なくなるため)。昼めしどうしよう…。 #artsetouchi

2010-08-02 15:26:21
いわな太郎 @iwana39over

坂が多い男木島。この炎天下の散策はなかなかヘビーでした。で、Dream cafeで生ビール。たまらん!さらにご当地「めおんバーガー」うまし!とても良い島散策でした。 #artsetouchi http://tweetphoto.com/36346937

2010-08-02 11:49:28
ArtSetouchi_app @ArtSetouchi_app

【現地情報】iPhoneにおける電波の入り具合をざっくり申し上げますと、直島の港○ 直島ベネッセハウス周辺× 犬島家プロジェクト周辺× 犬島精錬所△ 豊島の港○ 豊島その他× 小豆島○ 男木島△ 女木島○ 大島○ #artsetouchi

2010-08-02 10:49:28
いわな太郎 @iwana39over

高松駅前の味庄なう。ぶっかけ小にちくわ天をチョイス。朝うどんうまし! #artsetouchi http://tweetphoto.com/36308080

2010-08-02 07:38:00
りー @mihyan1229

2日間で犬、女木、男木まわりました。女木と男木で1日かかったけど、楽しかったです。女木では海水浴もできるみたいなんで着替えがあるといいかも。あと、福武ハウス良かったです。ラストカフェも★帰りに寄った高松駅前のビル二階にある立ち食い寿司が安くて美味でした! #artsetouchi

2010-08-01 22:09:00
ちゃい @chaiori

小豆島は時間に終われてしまってすべてまわれなかったのが残念。車で行ったのですが、駐車場も結構あるので大丈夫です。ただここも歩く覚悟は必要です。 #artsetouchi

2010-08-01 22:02:09
ちゃい @chaiori

男木はみんなよかったと言ってるそうですが、よかったです。3時間くらいで観れるかな。女木は洞窟まで行く方はバスの時間注意です。鑑賞時間も。それ以外は港周辺にまとまってるので比較的短時間でも行けます。しかも結構遅くまでやってるのです。 #artsetouchi

2010-08-01 21:47:51