龍が如くHD化記念ツイート

庄司英徳さんによる「龍が如く1&2 HD EDITION」に関してのツイートをまとめました。
1
前へ 1 ・・ 3 4
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】キャバを経営するにあたって判断力や先見性、経済知識もあった方が良いが必ずしもそれは絶対ではない。最重要、且つ必要不可欠のもの、それはフランス製マフラー。間違いないっ!

2012-10-18 23:05:05
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】やっと出ましたシャンパンコール!メインMCとBGMは庄司担当。他の従業員系は部内の人間をかき集めてご協力賜った。リリース後の評判がすごく心配だったけど予想外に良く驚いたのは記憶に新しい。サントラに入っている以外にもう1バージョン、ゲーム中にある事は知られているだろうか?

2012-10-19 23:59:53
庄司 英徳 @marusho_service

平日は必ず龍関連1ツイート死守。7秒前だったとは…。危なかった〜

2012-10-20 00:03:30
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】個人的に尊敬してるAM2の作曲家、伊藤二三雄氏も声でご協力頂いている。関西の街でまぁ良く鳴っているすな。

2012-10-22 20:08:03
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】新星町アーケード内の環境音は大阪のジャンジャン横丁で収録したもの。取材サボってこっそり串カツ食ってたのもココ。

2012-10-22 22:44:34
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】「Hit & KilL」がかかるとテンション上がる。これノイジーの坂本さん曲だったかな?

2012-10-23 16:35:24
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】神室町に停まってる軽トラの名前はもとよりメーカー名まで見えてしまうとは。当時のデザイナーの苦労やこだわりも見える様でちょっと感慨深い。

2012-10-23 20:53:26
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】スターダストにあるマイクでの攻撃音は実際にマイクで殴って収録したので一本おシャカにしてるけど、会社には秘密にしている。

2012-10-24 23:07:17
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】トラやライオンにドロップキック出来るゲームってそうそう無いと思う。

2012-10-25 20:53:51
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】店員さんの若い声は8割方が堀井ちゃんですね。

2012-10-25 22:28:06
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】頂きました飲ませコール!この黄色い声達はJEWELやSHINEのキャバ嬢だけでなく、ミユ役などの声優さん他、ゲームショーでSEGAブースを彩っているコンパニオンさんなどにも有志でご協力頂いていたりする。感謝感謝☆

2012-10-26 16:12:53
庄司 英徳 @marusho_service

【龍1&2】バッティングセンターの環境音は新○バッティングセンターで一度収録したものの、絵に合う音が録れなかったのでアスレチッタ蒲○で再収録したものを採用。人が少ない平日午前にマイク回しっぱのまま、置いてあったDaytona USAで遊…、いや筐体テストをしていた仕事熱心たるや。

2012-10-29 20:47:57
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】狭山を逃がすあの名シーン来た。前ネタの通りAsAsの間奏部分を膨らませた曲を使っているのはココ。曲を上げた後も10以上リテイクを重ねて一番時間がかかったシーンでもあり、絵も音も完成したものを観た時はいろんな意味で目頭が熱くなったのを覚えている。個人的思い入れナンバー1。

2012-10-30 22:05:47
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】違う楽器シーケンスにたまたまピアノがアサインされた状態でたまたま再生してしまった時のアルペジオ感が気持ち良く、それが着想源になった『散るは刹那』サントラのライナーにも書いた通りBad Fortune Flowerとコードは同じ。手前味噌ながらお気に入りな1曲。

2012-10-31 17:01:03
庄司 英徳 @marusho_service

【龍2】という事でHARDクリア〜

2012-10-31 18:19:15
庄司 英徳 @marusho_service

【龍HD】龍HDいよいよ本日発売☆ という事で、HD化記念としてオフィシャルで昨日までしてきましたプレイしつつの小ネタツイートも終了となります。いやー、全てが懐かしかった!と共に、シリーズを重ねる為に我々が何を置いてきたのかが確認できた良い機会でした。お疲れ様でした!

2012-11-01 14:40:18
前へ 1 ・・ 3 4