関電前抗議行動について考える 1 (20121107)

さんこう 大阪・関電本店前抗議(正門側) http://togetter.com/li/402653 10月5日逮捕者が出た関電前で考えたこと http://togetter.com/li/399813 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
ヤッターマン @rinndoudaite

@masao_komai @noiehoie どなたかから「あまい!」って言われそうだけど、こういう話聞くと、やっぱり心なごんじゃうんです。

2012-11-06 23:53:43
ヤッターマン @rinndoudaite

@kdxn  彼らの中の「確信犯」メンバーには「いい加減にしろ!ほかのものをまきこむなよ!」と言いたいし、ヒトとして真剣で善意だからこそ彼らと行動を共にしてる人たちには、はらはらする思いで見守っています。

2012-11-07 00:04:06
C.R.A.C. @kdxn

@rinndoudaite 東京の場合、反原連などはとくにそうですが、そういうものと早くから積極的に敵対して寄りつかないようにしておいたのがよかったと思います。大阪の場合は全体の人数も少ないからなかなかそうはいかないのが困ったところですね。

2012-11-07 00:06:02
砂川恵伸 Keishin Sunagawa @KeishinSunagawa

恫喝する相手には、決して正面切って対峙しない。相手はアカデミックな助言はなく、あなたを罵倒する事のみが目的なのです。大勢の前での恫喝に論理的な会話は成立しない。それは相手を負かす事のみが目的のパワハラだからです。

2012-11-07 08:01:38
aintoasobo! @4709ain

警官て 馬鹿じゃないとやってられんやろ 考えてしまったら働けないやろ そうゆう人を、採るんやろ

2012-11-07 12:56:58
🗝 @tsuji999

デモがオフ会ワロス(・∀・)否定出来ない。 ネット上ほど僕は嫌な奴じゃないから皆さん気軽に僕に声かけて下さい T_Tむ、無視はヤメテ

2012-11-07 18:31:05
C.R.A.C. @kdxn

弾圧されやすい状況をわざわざつくり、スペクタクルを演出しようとする「市民」は、警察と一緒になって一般市民を抑圧し、萎縮さえる側ですよ。RT @mana_voce: そういう抑圧や弾圧に声をあげてる市民が社会を変えろって言ってるんじゃないのかなぁ。

2012-11-07 18:31:34
🗝 @tsuji999

やはりネットだと身体から滲み出るオーラとか、言葉以外に表情やジェスチャーで伝わる点がうまく伝わらないんだよね。 伝達方式としては中途半端。

2012-11-07 18:33:27
🗝 @tsuji999

他者の事でいえば、ネットだと怖いけどオフで会うと良い人だったりしてホッとするケースもあり。

2012-11-07 18:39:21
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

TwitterやFacebookやYouTubeやUstreamではやはり限界があるような気がする。 膝をつき合わして、その人の声を聞かないと、その人の存在の痛みを感じることはできない。 なぜ、そのような立場になるか、その理由はベタやけど、信頼関係を直接築かないとわからない。

2012-11-07 19:27:13
Ryukyuan.isao-pw @isao_pw

天満署による犯罪製造未遂事件(2012/11/07): http://t.co/4nDAFtT2 @youtubeさんから

2012-11-07 19:27:31
拡大
Ryukyuan.isao-pw @isao_pw

【天満署抗議】子どもを守ろうとする私たちを、なぜ弾圧するのですか?: http://t.co/HqeN84P7 @youtubeさんから

2012-11-07 19:31:28
拡大
Ryukyuan.isao-pw @isao_pw

天満署五箇条 「ありがとう」と言う 感謝の心「すいません」と言う 反省の心「おかげさま」と言う 謙虚な心「私がします」と言う 奉仕の心「はい」と言う 素直な心 天満署五箇条: http://t.co/AK8TsEKX @youtubeさんから

2012-11-07 19:35:15
拡大
橋上踊 @BridgeoverTrob

@rinndoudaite 一連の読みました。違法かどうか、逮捕起訴かどうか決めるのは、現場の警察官ではないんですよね。デモ規制には、警察と市民の力学も影響しますが、まだまだ市民弱いのに、跳ね上がってこんな状態じゃあ、先が思いやられます。いろいろ聞かせてくださってありがとう。

2012-11-07 19:41:38
橋上踊 @BridgeoverTrob

@hanjikenji @KaiOota @mojimoji_x @yokoching ブロックされると対話できなくなりますから、困りますね。「いろんな活動の仕方がある」が持論のm先生には門戸を広く持っていただき、礼賛以外の意見にも耳を傾けてもらいたい。

2012-11-07 19:43:08
橋上踊 @BridgeoverTrob

@KaiOota @yokoching @hanjikenji 色々な方法がありますからね。中核と同じじゃないとダメとか言われちゃうと、ドン引き多数。

2012-11-07 19:44:02
C.R.A.C. @kdxn

もじもじのまわりアホばっかりやないか…。

2012-11-07 19:44:05
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

天満署の抗議行動をする前に、公安対策、カメラ対策、逮捕のリスクとかを説明しておいた方がいいのではないか? そんなはずじゃなかった…っていう悲劇のリスクは管理した方がいいと思う。 関電前ではそのアナウンスはいらんと思うが、天満署はほんまにリスキーやから。

2012-11-07 19:45:41
sanai @sanai568

野間、全然アカンわ。

2012-11-07 19:48:06
橋上踊 @BridgeoverTrob

ちなみに俺は別に左翼が嫌いじゃないんだが、今回の逮捕そのものは不当だと思っている。ただし、「逮捕されることを狙ったんちゃうか?」という疑念は増えつつある。そういうのを、やめろと思っている。「正しく過激な抗議方法」を宣伝するのも勘弁。色々だべさ。

2012-11-07 19:50:49
C.R.A.C. @kdxn

「呟きは自由」ちゃうんかいな…。RT @jinopeniya: 人の呟きは自由。あんたの感覚をおしつけるな!

2012-11-07 19:51:13
C.R.A.C. @kdxn

「名指しで呟いてないし」とか「ウザい」とか、感覚をひたすら書きなぐり、他人に対しては「感覚を押し付けるな」。君の「自由」は君だけに適用するものやろ? そんなんやから馬鹿にされまんねん。RT @jinopeniya: 人の呟きは自由。あんたの感覚をおしつけるな!

2012-11-07 19:52:44
C.R.A.C. @kdxn

そしてそんなやつらに普通の善良かつ聡明な市民は寄りつきまへんがな。「わがままを言う幼稚な人々」としか思わんやろな。RT @kdxn: 君の「自由」は君だけに適用されるものやろ? RT @jinopeniya: 人の呟きは自由。あんたの感覚をおしつけるな!

2012-11-07 19:54:52
C.R.A.C. @kdxn

あんたが他人にちょっかい出すからでしょう。雉も鳴かずば撃たれまい。RT @jinopeniya: @kdxn ほっといてんか!

2012-11-07 19:55:18
覚醒 ~野党は共闘せよ!~ @tummty

@nyara4649 色々な資料提供いただき有難うございます。パソコンの機能の一部しか使えない者で、つい最近まで動画を視ることが出来なかったものですから、頭を整理する上で大変参考になりました。北海道の田舎に住んでいて、札幌道庁前行動に時々参加していますが、官邸前抗議行動に参加

2012-11-07 19:55:57
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ