UX に関する自分メモ

UX に関する自分メモ
1
ogaoga @ogaoga

UX デザイナーを諦めたのは、自分のコミュニケーションスキルの低さによるものも十分にあるけど、自分で作ったほうが速くね?っていうのはかなりある。

2012-11-07 11:52:50
ogaoga @ogaoga

エンジニアリングの観点からどう UX を良くするか、というアプローチの仕方だってあるわけで、UX 選任でなくてもいいはず。というのもある。

2012-11-07 11:54:00
ogaoga @ogaoga

っていうか、むしろ UX デザイナーなんていなくてもいい。それぞれの立場で UX について考え抜き、チーム全体で意識をあわせられれば。なんて思ったり。

2012-11-07 11:55:07
ogaoga @ogaoga

まあ、現実それが難しいので、中立的な立場の UX デザイナーが必要なわけだけど。どうしても、自分の専門性や様々な制約に引きづられて、ユーザーの視点を持てなくなってしまうから。

2012-11-07 11:56:41
SAKATA Kazumichi @mariosakata

.@ogaoga @m_ando さんのコトバですが、「何を創る→どうやって創る→なぜ創る」まで思考を発展させると行き着いたらしいです。

2012-11-07 12:29:43
ogaoga @ogaoga

@sprmari0 @m_ando ごめん、文脈よめなかったけど、「なぜ創る」を熟考&再考できず、ダメになることはよくあるね。

2012-11-07 12:47:47
AND @m_ando

.@ogaoga @sprmari0 WebサイトとかUIとかを主眼に置いたとき、how=frontender -> what=IA -> why=UXDer みたいな流れです僕の場合。

2012-11-07 12:47:22
ogaoga @ogaoga

@m_ando @sprmari0 流れの方向が気になる。why が先では???

2012-11-07 12:51:40
SAKATA Kazumichi @mariosakata

.@ogaoga プロセスにおいてはそうかもしれませんが、手を動かす立場の人間からは逆説の発想になります。@m_ando

2012-11-07 12:56:10
ogaoga @ogaoga

@sprmari0 @m_ando 最初にある程度固まった(でも不十分なw)玉が上から降ってきたときは、Why すっ飛ばされちゃっていきなり手を動かし始めちゃうんだけど、やっぱり Why を考えないと、となったときには時すでに遅し、的な失敗は数多く経験していますw。

2012-11-07 13:05:10
ogaoga @ogaoga

さっきのツイートの感じだと、UX デザイナーがおまけ的に読めてしまうけど、この数年で手法とかが確立されて、UX だけで専門性のあるポジションになってきたことは確かなこと。そして、その専門性を身につけることを怠って、リタイヤしてしまったわけだけど...

2012-11-07 13:22:20
ogaoga @ogaoga

UX デザインは、UX の専門家が必要ではなく、関わる全員がその価値を理解して、っていう話が出てきたけど、昼間にツイートしたのと同じで安心した。

2012-11-07 19:39:40
ogaoga @ogaoga

UI と UX の違いがわからないのではなく、UX 自体がよくわからないってことはないのかなぁ。

2012-11-07 19:43:27
ogaoga @ogaoga

UX デザインのスコープって、一般的にどこまでなんだろう。

2012-11-07 20:04:22
ogaoga @ogaoga

なんか、ビジュアルデザインと UI と UX が混ざっていて、言いたいことがよくわからない。

2012-11-07 20:06:24
ogaoga @ogaoga

あのシリアルの例もずいぶん昔に見たやつだったし。

2012-11-07 20:07:57
ogaoga @ogaoga

あー、確かに「アジャイル UX」だとわかりにくいけど、「アジャイル開発における UX」ならわかる気がする。 #techhills

2012-11-07 20:15:37
ogaoga @ogaoga

たとえば、商品の価格ってユーザーの購買体験においてかなりのウエイトを占めるはずなんだけど、UX デザイナーに価格の決定権ってないと思うし。

2012-11-07 20:19:14
ogaoga @ogaoga

プロダクトは全世界共通に。プロモーションは地域にあわせて。 #techhills

2012-11-07 21:12:20
ogaoga @ogaoga

おそらく、本質的に求められている機能をシンプルに形にしているから、全世界共通にできて、世界中で愛されるプロダクトになるんだな。 #techhills

2012-11-07 21:14:08
ogaoga @ogaoga

ライブラリ使ったからって簡単にいい UX を実現できる、というのはどうかなぁ。いい UI はできるかもしれないけど。

2012-11-07 21:21:21
ogaoga @ogaoga

アップルのような最大公約数的なモノづくりと、ソニーのような最小公倍数的なモノづくり、というフレーズを思いついたけど、使い方がまだわからない。

2012-11-07 21:18:23