荊州の領有争いについて

タイトルどうりです 次 官渡後の曹操軍について http://togetter.com/li/407477
11
黒井丸🇺🇦九州歴史研究会 @gokutubusi354

劉備が益州に入る時、旧臣を荊州に残して荊州人士を傍に連れて行ったのは、彼らがいない間に荊州の実権を奪おうとしたのか、新人に功績をたてさせようとしたのか、劉表派からの調略を怖れたのか…。というか張飛関羽という部下の力を期待していた劉璋は内心がっかりしていたのではないか?

2012-11-14 20:34:28
お菓子っ子 @sweets_street

@gokutubusi354 何があろうと孫権に荊州を明け渡さないメンツを残したのかも

2012-11-14 20:45:11
黒井丸🇺🇦九州歴史研究会 @gokutubusi354

@sweets_street なるほど威圧目的ですか。このとき荊州は孫権と共同で守っていた感じですから、裏切って横取りされないように警戒しての可能性が高いですね。名目上は曹操への対抗としてって感じで。

2012-11-14 20:56:28
お菓子っ子 @sweets_street

@gokutubusi354 孫権は荊州返せとうるさいから、下手な人に郡県を守らせたらあっさり明け渡しかねないです。何が何でも死守してくれる人じゃないと、安心して荊州を空けられないでしょう

2012-11-14 20:58:26
黒井丸🇺🇦九州歴史研究会 @gokutubusi354

@sweets_street 214年頃には、益州手に入れたら荊州を返すという詐欺を信じ込ませることが出来た+劉備が死んだら呉もヤバイと思わせることに成功したから援軍を出せたんでしょうかね。あと漢中での対曹操への番犬に出来る期待こみで。

2012-11-14 21:04:59
お菓子っ子 @sweets_street

@gokutubusi354 孫権と曹操が合肥方面で戦い始めたから、孫権が荊州に目を向けることは当分ないと思ったのでは?

2012-11-14 21:06:48
黒井丸🇺🇦九州歴史研究会 @gokutubusi354

@sweets_street 合肥より涼州の戦いが直近にあったので勘違いしてましたが、曹操が涼州に目を向けるのは夏侯淵と馬超が争うようになってからでしたね(汗。これから曹操が北に没頭していったから孫権も強気で荊州要求を始めた…と。まるでババ抜きのジョーカーみたいですね。曹操。

2012-11-14 21:14:01
お菓子っ子 @sweets_street

@gokutubusi354 曹操本軍はこの時代では最大最強の軍隊ですから。孫権や劉備は曹操本軍の攻勢を食い止められたから生き残ったといえるわけで

2012-11-14 21:19:57
haly @bb_sabure

@sweets_street @gokutubusi354 公に劉備が「荊州は孫権領」という見解を示したので1回手を打ったのではないでしょうか。以前の孫権は荊州の侵略者ですが、以降はこれを知ってる人にとって劉備の認める正当所有者孫権ということになりますし。権利の根拠は大事です。

2012-11-14 21:23:57
黒井丸🇺🇦九州歴史研究会 @gokutubusi354

@bb_sabure @sweets_street 劉埼の後見人で荊州の所有者劉備。というクッションは孫堅時代からの抗争をしっている荊州人にとって必要だったのかもしれませんね。 でも、当の劉備はこの機会に人心の洗の…徳を施して占領する気満々という腹黒さ…

2012-11-14 21:31:56
ネットインコ @Golden_hamster

@bb_sabure @sweets_street @gokutubusi354 それ以降なら孫権に靡いても「本来の主につくだけだし」って言えるから心理的な障壁がガンと下がりますね。それまでなら「裏切り者」扱いを覚悟せにゃならんわけだし

2012-11-14 21:28:47
黒井丸🇺🇦九州歴史研究会 @gokutubusi354

@Golden_hamster @bb_sabure @sweets_street という甘い言葉で二十歳以上も年下を騙す事に成功した。…と(゚д゚lll)

2012-11-14 21:41:31
黒井丸🇺🇦九州歴史研究会 @gokutubusi354

@sweets_street しかもそれだけの軍をきっちり掌握できる三国時代最大の参軍経験者が指揮しているから隙がない…。どうみても対戦者摘んでます。本当に(ry というわけですね。大変よくわかりました。有難う御座いますm(_ _)m

2012-11-14 21:46:15