【46回衆院総選挙】 今度の総選挙と次の参院選を経て起こる政界再編について 【23回参院選挙】

この前段に、 「小選挙区制はやめて中選挙区制に戻すべきなんじゃね?」とか 「小選挙区制には欠陥があんじゃね?」とか 「選挙制度改革は現状では優先課題ではない上に、小選挙区制を止めると政権転落した党が政権に復帰しにくくなるので、与野党ともに選挙制度改革には乗り気じゃないだろう」 ……というような話があるんだけど、そこはちょいと割愛して、次の衆院選後の国会の図式と、今後の新たな政局の可能性とかを、新しい要素を加味しながら予想してみた。 続きを読む
35
加藤AZUKI @azukiglg

予想12。2013参院選で自公が【もし仮に勝った場合】。勝つというのは、自公で参院過半数を維持できた場合。2013参院選は2007参院選(安倍政権)での議席の改選になる。自民は37、公明は9、民主は109(今は離党者が多いんで減ってるかも)、共産、社民、国民新他は一桁台なので無視

2012-11-20 02:29:36
加藤AZUKI @azukiglg

2007年参院選(第21回参議院通常選挙)の時点での議席数はこちら http://t.co/IEntCeaq

2012-11-20 02:30:40
加藤AZUKI @azukiglg

で、予想12の続きだけど、2013参院選で自民が40議席以上、できれば50議席ぐらいとか取れれば、まあ維新の会との連立を視野に入れずに、2016年までの安定した政権運営が可能になるとは思う。これはうまくいった場合の話。

2012-11-20 02:32:18
加藤AZUKI @azukiglg

民主の改選議席数は60議席(繰り返すけど離党者もいるのでもうちょい少ないのかもだが面倒なので調べない(^^;))として、これがどこまで小さくなるかはともかく、喪失分は自民、或いは維新の会、その他の小政党に配分される。維新以外の小政党は、良くて一桁台だと思う。

2012-11-20 02:33:36
加藤AZUKI @azukiglg

予想13。2013参院選まで自公政権、2013参院選で維新の会が勝利して、これに対抗するために自公+民主による連立が行われる場合。この時点までに民主が【どのように振る舞うか】によって、民主による与党復帰、自公民連立の実現性が決まる。

2012-11-20 02:35:40
加藤AZUKI @azukiglg

民主が「野党落ちした途端、維新の会と一緒になって自公政権を批判」という安定のポジションwに復帰した場合、維新の会に対抗するために自公民連立、という可能性は低くなる。逆に、民主が与党復帰のために維新の会と協力、或いは将来的な連立を仄めかす可能性もある。

2012-11-20 02:36:53
加藤AZUKI @azukiglg

ただ、2012総選挙で下野したばかりの衰退に向かう民主と、そこから逃げだしてきた議員や支持者を抱え込んで拡大中であろう維新の会が連立する可能性は、少し考えにくい。それこそ、郵政民営化反対派の復党を認めて人気を落とした安倍総裁みたいになりかねない。

2012-11-20 02:38:08
加藤AZUKI @azukiglg

というわけで、「民主との連立」は、自公政権に取っても維新の会にとっても、無条件に飛びつくことができない選択肢だろうとは思う。それでも(かなりの離党者を出したにせよ)民主のまとまった参院議席数は、衆院での大敗と下野だけでは軽視できない規模だろうとは思う。

2012-11-20 02:40:25
加藤AZUKI @azukiglg

まあ、参院議員が衆院幹事長をやるくらいだからなー。民主。

2012-11-20 02:40:40

まとめます(`・ω・´;)

加藤AZUKI @azukiglg

そんなわけで、とっちらかってきたのでwとりあえず風呂敷をたたみ始めます(`・ω・´)

2012-11-20 02:41:26
加藤AZUKI @azukiglg

現時点で、確実そうなのは「今度の衆院選(総選挙)で民主は負けて下野し、自民は勝って政権に復帰する、だろう」ということ。「第三極の大多数は砕け散るか一桁以下の議席しか取れないだろう」ということ。「維新の会は大躍進したとして二桁くらいはいくかもしれない」ということ。

2012-11-20 02:43:27
加藤AZUKI @azukiglg

維新の会の議席獲得数については今の時点では根拠のある数字を出せないので、最小で10~15、最大で35~50くらい、と予想している。民主の負け数は、2005年衆院選のときに一度サンプルが出ていて、2005年(44回総選挙)では「大敗」して113議席だった。

2012-11-20 02:46:15
加藤AZUKI @azukiglg

2009年(45回総選挙)のときは逆に自民が119議席まで減らした。05年の自民議席数は296議席、09年の民主議席数は308議席。なので、今回(2012年/46回総選挙)での民主の議席数も、100議席前後までは落ちるんじゃないかなー、とは思う。

2012-11-20 02:48:05
加藤AZUKI @azukiglg

既に党を割ったり離党したり除名されたりで、現在の民主党衆院議員の人数は242人。まあ、もう解散しちゃったので、直前までの、だけど。242人のうち、「名簿に載ってたんで当選しました」というチルドレンの大多数は消えてなくなるとして、逆境でも国会に戻ってこられるのは何人いるかなー。

2012-11-20 02:50:19
加藤AZUKI @azukiglg

菅直人は民主の逆境だった05年郵政選挙のとき、なんだかんだで小選挙区では勝ってるんだよね。このとき菅直人に肉薄したけど小選挙区で負けて比例で当選したのが83会(自民の所謂小泉チルドレンの会)の土屋氏じゃなかったか。うろおぼえですが。

2012-11-20 02:51:31
加藤AZUKI @azukiglg

そんなわけで、現時点での民主からこぼれ落ちる議席は150前後。民主から逃げだして、「心を入れ替えて他党に逃げた議員」のうち、比例当選とかの一年生議員の殆どは消えてしまうでしょう。そうなると、やっぱ自民、民主、維新の会(への合流)の選択になるんでないかなあ。特に比例区。

2012-11-20 02:54:23
加藤AZUKI @azukiglg

小選挙区と比例の並立制では、「小選挙区では自民に入れて、比例では民主に入れる。両方に入れたから自分は中庸」(もしくは逆に小選挙区が民主で比例が自民とか)っていう投票行動を取った人が結構いたっぽい。(選挙後の聞き取りによる)

2012-11-20 02:55:27
加藤AZUKI @azukiglg

この「小選挙区は○○○、比例は×××」という【入れ分け】を、自分への言い訳にするっていう投票スタイルは、「二大政党が同じ規模で並立することに協力した」とか「自分はどちらか一方に荷担したのではない(という自己免罪)」っていうことで、やってた人多いんちゃう?

2012-11-20 02:57:13
加藤AZUKI @azukiglg

なので、今回はその「小選挙区は○○○、比例は×××」の、いずれか一方に、民主に変わって維新の会が入ってくる可能性はかなり高い。「現実を見るなら自民。しかし、民主は期待はずれだったから、可能性や変革への期待は維新に」みたいな入れ分けが行われるんでないかしら。

2012-11-20 02:58:27
加藤AZUKI @azukiglg

その意味で今の小選挙区制が問題というよりも、比例代表制と並立になってるってことが問題なのでわ、という気がしないでもない。比例制との並立の問題性ってのは、現職議員から批判的指摘がなされてるのを見かけたこともあるけど、「小選挙区で落ちたときの保険」と思うと、改正とは言いにくいんだろね

2012-11-20 02:59:28
加藤AZUKI @azukiglg

で。僕は、維新の会に政権を委ねることは、現時点では期待していない。「党代表から党員へトップダウン、党代表に権限が極めて大きく集約されている」というのは、方針決定はスピードが早いだろうけど、同時に「下から意見を吸い上げる」っていうことが極めて苦手な仕組みだとも言える。

2012-11-20 03:08:51
加藤AZUKI @azukiglg

小所帯の政党なら、トップが力を持ってというのはいいんだろうけど、大所帯の政党になってそれをやると、トップが大きな権力を持ちすぎ、下は全て黙って盲従を強いられるようになりがち。地方自治体のトップはそれでいいけど、国政でそれをやると極めて独裁的になる。

2012-11-20 03:10:13
加藤AZUKI @azukiglg

ですね。小選挙区制の導入そのものは小沢一郎個人の願望じゃなくて、その父親から引き継がれた二代の夢。 RT @fizzbang_alvitr: 現行の選挙制度を作ったのは小沢氏でしたっけ?今の状況を見越して、というわけじゃないでしょうけど、随分恐ろしい人でした(←過去形かよ

2012-11-20 03:10:47
加藤AZUKI @azukiglg

議会制民主主義下では、「有権者」が政治家に権限を委任して政治が行われることになるけど、これは同時に「有権者の要望/声を政治家が汲み取る」ということが大前提になってる。トップダウン式で代表が権限を強く持ちすぎるってことは、有権者/支持者の声が汲み取られにくいってことでもある。

2012-11-20 03:12:28