鮫川村での放射性物質を含む農林業系副産物の焼却実証実験について

福島県下鮫川村で環境省が計画中の焼却施設。栃木、茨城県で地域住民の猛反対を受けている「指定廃棄物最終処分場」より危険な施設なのだが、何故地元鮫川村で反対が広がらないのか? ●環境省が年度内に行う鮫川村での汚染稲わらの焼却実証実験 | 福島市で生保代理店をしている行政書士のブログ http://blog.fkato-office.com/?eid=90 ここで提示された環境省の調達譲歩は現在では、アクセス出来ない。 ●「平成24年度放射性物質を含む農林業系副産物の焼却実証実験に係る調査業務」 | Lindoc 続きを読む
9
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

国民の知る権利が蔑ろにされている。「安全」な施設だったら堂々と開示できるはず。なぜひた隠すのか?情報を出せ!環境省03-5501-3152(内線7803)@datugennohi

2012-11-09 00:08:42
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

【大拡散!】情報を出せ!焼却炉の実態を明らかにしろ!環境省03-5501-3152(内線7803)@datugennohi

2012-11-09 00:11:45
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

【拡散】焼却炉から2㎞には小学校がある。幼い子供、これから生まれる赤ちゃんもいる。8000㏃/kg以上もの有機物をそのまま燃やすなんて人間のやることか!03-5501-3152(内線7803)

2012-11-09 00:17:38
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

2㎞です@kican314鮫川村の青生野小ですか?そんなに近いの? RT @mypace_nw: 【拡散】焼却炉から2㎞には小学校がある。幼い子供、これから生まれる赤ちゃんもいる。8000㏃/kg以上もの有機物をそのまま燃やすなんて人間のやることか!03-5501-3152

2012-11-09 00:26:15
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

「公道から見えないように設計すること」なんて最初からおかしいと思ってた。安全といいながら法の抜け道探して、情報開示もしない。力ずくで進めて地域住民を二次被曝させるなんて国の暴走だ!焼却やめろ!@datugennohi

2012-11-09 00:30:18
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

【拡散】そもそも何故焼却が必要?こんなに広い場所なのに。「広い置き場所がないから燃やして減容化する」って通用する?7億円もかけて!バイオマスで減容化すれば安全だし村の信用も守れるじゃないか。焼却すれば信用失墜だぞ。@datugennohi http://t.co/6FL1mI4g

2012-11-09 02:41:03
拡大
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

鮫川村だけではない。除染計画を策定している86市町村、計画中の市町村も焼却炉設置対象になる。http://t.co/F4se4zNG 既存のクリーンセンターで燃やすか小型焼却炉を設置するか。いずれも高濃度灰は各自治体に置かれることになる。あなたの町の動向を監視しよう。

2012-11-09 08:01:59
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

過剰な除染から生み出される廃棄物を、さらに焼却したい勢力によって再び福島県民が苦しむことになる。@datugennohi 田中康夫“除染”を中止し、複数の“新しい町”を国家予算で設営し、職業と住居を保証せよ « Merx http://t.co/cQzTUJK5

2012-11-10 09:37:27
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

鮫川村焼却炉も同様の問題が起こる可能性を危惧...こっそり押しつけられる放射能 拡大する管理なき被曝労働(2)|放射能、アスベスト、有害ゴミ……「環境汚染大国ニッポン」|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/bDjIGAwH @dol_editorsさんから

2012-11-11 06:46:01
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

【鮫川村は危険な焼却をやめよ】8000ベクレル以上の落ち葉類を専用に燃やす炉を7億円かけて設置予定。地盤が緩く地下水豊富な山頂から毎日数百万ベクレルもの灰が出る。1.5㎞の近隣住民に一切説明なし。資料も出さない。これで誰が村を信用しますか?@datugennnohi

2012-11-11 07:53:35
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

鮫川村だけではない。除染計画を策定している86市町村、計画中の市町村も焼却炉設置対象になる。http://t.co/F4se4zNG … 既存のクリーンセンターで燃やすか小型焼却炉を設置するか。いずれも高濃度灰は各自治体に置かれることになる。あなたの町の動向を監視しよう。

2012-11-11 07:54:13
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

【拡散】そもそも何故焼却が必要?こんなに広い場所なのに。「広い置き場所がないから燃やして減容化する」って通用する?7億円もかけて!バイオマスで減容化すれば安全だし村の信用も守れるじゃないか。焼却すれば信用失墜だぞ。@datugennohi http://t.co/6FL1mI4g

2012-11-11 07:55:55
拡大
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

【拡散】県南・東白川郡は会津以外で唯一汚染が低い最後の砦です。福島市や郡山市の子供たちの保養の場所として期待されています。わずかに残された貴重な自然を放射能まみれにしたくない。今週から工事着工。みなさんも声を上げて下さい! 0247-49-3116鮫川村@datugennohi

2012-11-11 07:56:53
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

「公道から見えないように設計すること」なんて最初からおかしいと思ってた。安全といいながら法の抜け道探して、情報開示もしない。力ずくで進めて地域住民を二次被曝させるなんて国の暴走だ!国家犯罪だ!焼却やめろ!@datugennohi

2012-11-11 07:58:07
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

【拡散】焼却炉から2㎞には小学校がある。幼い子供、これから生まれる赤ちゃんもいる。8000㏃/kg以上もの有機物をそのまま燃やすなんて人間のやることか!環境省03-5501-3152(内線7803)鮫川村0247-49-3116 @datugennohi

2012-11-11 07:58:49
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

私の家は焼却炉からわずか1.5㎞。部落にはこれから子供が生まれる女性もいる。それなのに一切の説明もなし、一枚の資料も出さないとは。「安全」な施設だったら堂々と開示できるはず。なぜひた隠すのか?情報を出せ!環境省03-5501-3152(内線7803)@datugennohi

2012-11-11 08:01:33
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

鮫川村焼却炉の設計図、見取り図、工費などの資料が全く開示されない。環境省は「JAEAがやっていることでこちらは持ってない」。そんなことが通用するか。何か「不都合な真実」でもあるのではないか?03-5501-3152@datugennohi

2012-11-11 08:05:14
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

【注目】除染推進パッケージ~除染の加速化及び不安解消に向けて~この裏に巨額のカネと住民を被ばくさせる焼却炉設置が隠されているhttp://t.co/y8dbExpM http://t.co/YSfAz0LV @datugennohi

2012-11-11 09:49:59
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

【鮫川村は危険な焼却をやめよ】「候補地になっただけで客足が相当落ちている。もし処分場ができたら、致命的なダメージ」 http://t.co/DIFs9uC8 @shimotsuke_npさんから @datugennohi

2012-11-11 10:33:04
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

【鮫川村は危険な焼却をやめよ】事業主体の国は「実証実験」としているがこれは本格稼働です。村は「実証事業」であり焼却灰を最低5~10年埋め立てるとしている。姑息な方法で隠ぺいせず国は説明責任を果たせ! http://t.co/DIFs9uC8 @shimotsuke_npさんから

2012-11-11 10:37:48
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

【鮫川村は危険な焼却をやめよ】除染推進の名の下に市町村で焼却炉建設が進められようとしている。鮫川村はその筆頭だ。今週より着工、稼働すれば毎日数百万㏃の灰が出るhttp://t.co/y8dbExpM … http://t.co/YSfAz0LV … @datugennohi

2012-11-11 10:47:20
山本太郎とれいわ新選組応援団 @mypace_nw

福島の被災者の前で発言してもらいたい。⇒原発再稼働「請い願っている」 松宮経産副大臣が発言 http://t.co/w0hK40zY

2012-11-11 12:31:16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ