正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

かげうつし |写映|遷移|伝染|

会期:2012年11月3日(土)– 25日(日) 開館時間:11:00 – 19:00(最終入場18:45) 休館日:月曜 観覧料:無料 会場:京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA1,2 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Futoshi Hoshino @nosnino

@arata1002 博論提出お疲れさま! あと、先日のかげうつし展では本当にお世話になりました。とても楽しかったです。作家のみなさんにもよろしくお伝えください。

2012-11-22 09:00:14
T.Shimizu @pastis87

「かげうつし」は見た後誰の作品がよかった、とならないけど、「アブストラ」ではあの作品が気になった、という気にはなりました。そこが両展の違いであり、どちらが良いかという話ではないですが、自然と前者の感じを受けることは意外とないものだと思います。

2012-11-22 14:59:25
ANDO, Yoshinori @shu_cho0124

@kcuaの"かげうつし/写映/遷移/伝染/"映像その他の可能性などを考えさせられて面白かった。キューレションがしっかりしていて展覧会全体がしっくりくる感じ。個人が前に出るのとはまた違い、展覧会自体がよく見えた。

2012-11-22 15:01:37
カスホ @kasuho

@kcuaでかげうつし展をみて企画の林田君と昼食。コンセプトと作品のバランスがよく腑に落ちる展示。「うつし」に含意されている「反復」が特に際立ってみえますが、うつしうつくし展と同時開催だったら歴史的なパースペクティヴの奥行きもでてより愉しめるのに…などとムチャなことを言ったり。

2012-11-22 16:00:45
meme @memeyogini

@kanoshunsuke こちらこそ、はじめまして。女子美ギャラリーのご案内ありがとうございます。呟いてみるものですね。かげうつしは、明後日のクロージングに再訪しようかと思っています。

2012-11-22 20:26:40
HAYASHIDA Arata @arata1002

この三連休で「かげうつし展」も終わり。寂しい。どこかに「うつし」たいですね。

2012-11-22 21:07:41
菅 かおる @kaorukan

@arata1002 展覧会が終わるのって寂しいですね、かげうつし良かったです。お疲れさまです。

2012-11-22 21:46:59
Gallery OUT of PLACE @GOoPnomura

今日は京都に行ってきました。大同倉庫「アブストラと12…」と@KUA「かげうつし」を駆け足で観てきました。どっちもグループ展としてコンセプトがはっきりしていて充実していたし面白かった。

2012-11-22 22:06:01
Gallery OUT of PLACE @GOoPnomura

「アブストラ」では菅かおるさんが大きな可能性を秘めてるなぁと感じた。「かげうつし」では、やっぱり構想や見せ方が海外(アングロサクソン)系の展覧会を見ている様な,非常にシャープな、キュレーション主導の展示を見せてもらった様な気がした。

2012-11-22 22:08:38
京都で遊ぼうART @kyotodeasobo

【~11/25の展覧会】(11) かげうつし -写映・遷移・伝染-(京都市立美術館ギャラリー@KCUA) http://t.co/mjZNrj4u 海外でも活動経験のある若手現代アーティスト5名の映像メディア作品展。最終日にはクロージングイベントも!

2012-11-22 22:45:13
鈴木 崇 @szktwit

現在開催中の「かげうつし」展のクロージングイベントとして、写真について考え語るBlind Spotが参加します。会場は@gallery_AKCUAです。入場無料です。展覧会とあわせて参加ください。 11月25日(日)16:00〜18:00 http://t.co/mNyhowq2

2012-11-22 23:41:11
拡大
ななみ @nanami_yuki

「かげうつし」展見てきた!面白かった!

2012-11-23 12:52:34
ななみ @nanami_yuki

会場出たあとに、世界が違って見える展覧会は大好きです。帰りの地下鉄通路で蛍光灯が並んでるのが面白かったし、タイルなんかもう無数に増殖してるから、どうかしてるんじゃないかと思った。(どうかしてるのは私の頭のほうですが)

2012-11-23 12:53:16
ななみ @nanami_yuki

「うつし」を見ることは、オリジナルを探してしまうことなんだな…と途中で気がついて、さらに途中でオリジナルってなんだろう…と思い直し、最終的に「うつす」ことそれ自体が楽しいよねぇうふふ…となりました。

2012-11-23 12:53:57
ななみ @nanami_yuki

ということでリンク> 企画展:かげうつし |写映|遷移|伝染| http://t.co/igGScRFw

2012-11-23 12:57:10
ななみ @nanami_yuki

あと思ったのは、「水」は鏡/レイヤー/空間だから、面白い素材だなぁ、ということ。

2012-11-23 13:00:34
ノートさん。(ノートギャラリー) @notegallerysan

「シスコの月 ケンイチの月」京都市上京区のSELF-SO アートギャラリーさん→@KCUA かげうつし |映写|遷移|伝染| →大同倉庫 アブストラと12人の芸術家、拝見させていただきました。ありがとうございますっ。ちょっと京都観光いたします。河原町凄い人出ですっ。。。

2012-11-23 15:49:51
大島成己 | Naruki Oshima @oshimanaruki

御池の京芸ギャラリーで「かげうつし— 写映・遷移・伝染 —」展を観る。全体の展示も興味深かったが、特に加納俊輔の作品が良かった。レイヤー的というか、面的に置き換えられた様々なレベルの像が虚と実の間を往来しながら、意味論的には無根拠でありながら、関連し増幅していく有り様が面白い。

2012-11-23 16:19:42
KANO Shunsuke @kanoshunsuke

@yt_m_y @kasumi_nn アクア「かげうつし」最終日クロージングのライブでラップ決定ですね!DJの方にもトラック用意しておくように言っておきますね!

2012-11-23 23:57:33
reiko kosaka @reipois

アクアのかげうつしからパルクの山本聖子展に移動。そのあと出勤。アブストラはまた今度(おそらく会期終了ギリギリに焦って行くパターン)

2012-11-24 11:43:10
LIFE_LIFE ADORE @LIFE_LIFEADORE

堀川御池にあるギャラリーアクアにて「かげうつし」見てきました♪高橋耕平さん加納俊輔さん松村有輝さん水木塁さん水野勝規さん、5人の方それぞれの多彩な作品を楽しめますよ☆25日までなので皆さんぜひ!! http://t.co/7lJEsZvR http://t.co/dzSimTCH

2012-11-24 16:35:30
拡大
fujimoon | designer| NFT @fuji_moon1981

【告知】明日11/25(日)18:30〜 京都のギャラリー@KCUAでLIVEやります。かげうつし—写映・遷移・伝染—展の関連イベントです。入場無料。16:00〜トークイベントもあります。是非お越し下さい!http://t.co/bzUClaps

2012-11-24 18:54:28
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ