英字新聞柄の起源を探り想像している途中

ZASSHI写真からZYAPPU→日本のローマ字社→ジョンガリアーノ→英字新聞柄? あの(スーパーの衣料品売り場で売っていた)英字新聞柄の半袖シャツのデザインはどこから来たのか? 英字新聞柄はオシャレなのか? 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
YMD @hiroyama

マンガトーンは確かに80年代よくありましたよね。こっとん鉄丸とか。うろおぼえだけど。RT @ccttaa 西友ジャスコカルチャー以前の事=「木綿以前の事」なのか?興味のみ!! RT @HorimBey: 英字新聞柄の服の起源は?@intellipunk

2010-08-11 02:08:19
クスノキ @chai_lama

@HorimBey @intellipunk @ccttaa @hiroyama @kwazzyokoyama @inuningen 英字新聞柄、英語が母語でない者は一瞬の間だけ絵柄として認識するんでしょうね。英語が母語の人にはどう見えるのかな? @mabashiyasutaro

2010-08-11 09:29:40
kwazzyokoyama @kwazzyokoyama

@chai_lama @ccttaa @inuningen @intellipunk 英字新聞柄, 記憶では60年代後半にはその手のデザインはあったと思います。

2010-08-11 10:36:15
山下陽光 @ccttaa

英語ばかりでこのツイートが英字新聞柄化している事をガラパゴス化と言うのか? RT @chai_lama: @HorimBey @intellipunk @ccttaa @hiroyama @kwazzyokoyama @inuningen @mabashiyasutaro

2010-08-11 11:12:43
@mabashiyasutaro

@mabashiyasutaroで「英語ばかりでこのツイートが英字新聞柄化している事をガラパゴス化と言うのか?」があってツイッターそもそも謎で酔っぱらってRTしたのか書いたのに対してなのか、英語を頼まれてるのかそもそもなんの話か全く分からなくて面白くてしょうがない。寝るわ。

2010-08-11 11:43:44
YMD @hiroyama

逆に日本の新聞柄シャツを想像すると、政治的色彩を強く感じそう。RT @chai_lama @HorimBey @intellipunk @ccttaa @kwazzyokoyama @inuningen 英語が母語の人にはどう見えるのかな? @mabashiyasutaro

2010-08-11 14:03:56
@mabashiyasutaro

@hiroyama すみませんが、この話はどこで始まったか見つからなくて、もとのリンクを教えて頂けますか?RT @chai_lama @HorimBey @intellipunk @ccttaa @kwazzyokoyama @inuningen

2010-08-11 14:43:04
山下陽光 @ccttaa

@hiroyama さんのZASSHI写真からJYAPPU→日本のローマ字社→ジョンガリアーノ→英字新聞柄? @mabashiyasutaro: @chai_lama @HorimBey @intellipunk @ccttaa @kwazzyokoyama @inuningen

2010-08-11 18:30:16
@suzupoly

今日の昼休みに後輩の子と共同で作ったシャア専用メット。 おやすみなさい。 http://twitpic.com/2dpci0

2010-08-11 23:11:32
拡大
ホリム・ベイ @HorimBey

「英字新聞柄の起源を探り想像している途中」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/41499

2010-08-12 02:21:09
@mabashiyasutaro

いやぁ、まだ分かんないな。「英字新聞柄」はなんだろう

2010-08-12 02:29:12
ホリム・ベイ @HorimBey

ガリアーノを亀田興毅が西友ジャスコ変換!RT @jun003 "GO-GO" with Gallianoって書いてあるw RT @hiroyama: もしかしてこれガリアーノかな? RT @jun003: 英字新聞シャツ発見です http://twitpic.com/2dr040

2010-08-12 02:30:37
拡大
YMD @hiroyama

まだ想像は尽きないよー。RT @HorimBey: これはもうトゥギャるしかない!と思って。まだ先があると。 RT @ccttaa 凄い!これがトゥギャるかぁー!「英字新聞柄の起源を探り想像している途中」http://togetter.com/li/41499

2010-08-12 03:08:18
YMD @hiroyama

英字新聞よりもローマ字の方の話題にもどるけど、70年代、ファンシー系のイラストなんかは、ローマ字みっちりだよね。初期サンリオ、水森亜土とか。

2010-08-12 03:25:22
YMD @hiroyama

そういうのっていまより、ローマ字のほうがオシャレって感覚だったんだよねたぶん。

2010-08-12 03:26:52
YMD @hiroyama

@HorimBey 中学のとき着てた英字新聞柄シャツだよ!画像うぷ!みたいな猛者が欲しいね。

2010-08-12 03:30:53
@aoyama_kei

@hiroyama 70年代少女漫画で、ファンレターへのお返しコメントを、雑誌掲載時広告が入ってたスペースにローマ字でみっちり、とかもあった気がする(曖昧な記述でごめん)あと、石川啄木の全文ローマ字の日記、その名も「ローマ字日記」なんてのも(これは関係ないか)

2010-08-12 03:35:07
ホリム・ベイ @HorimBey

それ欲しい!昔の記念写真の中に英字新聞柄の奴(実は俺です!)みたいなの! RT @hiroyama @HorimBey 中学のとき着てた英字新聞柄シャツだよ!画像うぷ!みたいな猛者が欲しいね。

2010-08-12 03:36:10
YMD @hiroyama

なるほど。女の子カルチャーが起源ぽいね。ローマ字表記はオシャレ、かわいい。RT @aoyama_kei: @hiroyama 70年代少女漫画で、ファンレターへのお返しコメントを、雑誌掲載時広告が入ってたスペースにローマ字でみっちり、とかもあった気がする

2010-08-12 03:46:02
YMD @hiroyama

とはいえ、ローマ字表記覚えたてのときはなんでもローマ字で書いてたな。かっこいいとおもってたけど。今ってローマ字表記の授業ってあんのかな。

2010-08-12 03:48:42
YMD @hiroyama

少女ファンシーカルチャーから雑貨屋さん英字新聞で包装紙、みたいなことは関連ありそう。そこから木綿は不明。

2010-08-12 03:59:40
moja-D @moja_D

@hiroyama 「そこから木綿」の、包装紙〜雑貨から、服飾への飛躍がわかんないんだよね。モノリスが降り立ったったのかしら

2010-08-12 04:29:22
YMD @hiroyama

まあ全く関係無いような気もする。60年代には既にシャツあった?って指摘もあるしなあ。RT @moja_D: @hiroyama 「そこから木綿」の、包装紙〜雑貨から、服飾への飛躍がわかんないんだよね。モノリスが降り立ったったのかしら

2010-08-12 08:33:15
ホリム・ベイ @HorimBey

包装紙の英字新聞柄はこれが肝かも。物がない時代は新聞紙そのものが包装に良く使われていた。まずこの記憶があり、それを「英語にしたら」と RT :@suzupoly @hiroyama あー当時、級友の誰かが「東京じゃ焼きイモも英字新聞にくるんでるらしいでー」とか言ってた記憶が(笑)

2010-08-12 11:31:20
クスノキ @chai_lama

@HorimBey @jun003 @hiroyama うわー亀田完全にただのヤンキー… 西友ジャスコにしまむらも入れてあげて、英字T、英字新聞、スカル柄総ナメのヤンキー服の宝庫です笑

2010-08-12 13:04:56
前へ 1 ・・ 3 4 次へ