スマートテレビが変える家庭学習

12月1日(土)に開催されたBEAT(東京大学情報学環ベネッセ先端教育技術学講座) Seminarです。お題は「スマートテレビが変える家庭学習」 放送とインターネットを連携させた新たなサービスである「スマートテレビ(Smart TV)」が、注目されてきています。これまでのテレビは、放送局から視聴者への一方向的なコンテンツの提供が主流でしたが、スマートテレビの登場により、ユーザー参加型の利用が加速されると思われます。家庭用のテレビがインタラクティブになってインターネットにつながることで、家庭での学習はどのように変化していくのでしょうか。
0
村岡明 @muratyan79

神部さんのプレゼンうまいな~。とても面白かったです。#beat2012

2012-12-01 14:46:07
東京大学情報学環BEAT @beatiii

続いて、堀内浩規氏(KDDI株式会社・メディア・CATV推進本部/メディアプロダクト技術部長)より、講演2「スマートテレビのプラットフォームの概要」をお話しいただきます。 #beat2012 ( #beat2012 live at http://t.co/OHIYhHbz)

2012-12-01 14:46:54
小笠原 聡 @Marukome_23

そもそも最近テレビ見てない気が…ニュースもバライエティもネットで済ませてるような^^; #beat2012

2012-12-01 14:56:07
wady𝕏 @wady

KDDIのケーブルテレビ戦略は興味深い。STBはCEATECでも公開されていましたが、どの程度普及するか気になります #beat2012

2012-12-01 14:49:47
Kaoru Takahashi @kaorutkh

米国でのケーブルインターネットシェア:54%に対し、日本では17%に止まっている by堀内氏 #beat2012

2012-12-01 14:58:45
東京大学情報学環BEAT @beatiii

SmartTV BOXの商品コンセプト(1)簡単な操作(カンタンUI)(2)最先端プラットフォーム(グローバル方式採用)(3)モデムとwi-fiを一体化。他端末との連携。 #beat2012 ( #beat2012 live at http://t.co/OHIYhHbz)

2012-12-01 15:04:17
wady𝕏 @wady

STBのOSはAndroid4.0で、テレビに最適化したAndroidアプリを入れれば使えるのですね。AppleTVもAppStore使えればもっと楽しめるのに #beat2012

2012-12-01 15:28:13
Tomomi SATO @satomo_

能動的視聴がコンテンツ自体も変化させるのではないか?とのコメント。家族内劇場という家族で閉じるだけでなく、家族チームとして世界とつながれる今までにない体験を指向するコンテンツに期待! #beat2012

2012-12-01 14:49:16
東京大学情報学環BEAT @beatiii

パネルディスカッション「スマートテレビが変える家庭学習」を前に、パネリストのおひとりである中谷友紀氏((株)ベネッセコーポレーション・グローバル教育事業部・事業開発セクション/課長)によるプレゼンテーションが始まりました。#beat2012

2012-12-01 16:08:45
東京大学情報学環BEAT @beatiii

子どもの英語学習に効果的なメディアとしてスマートTVに注目 by 中谷氏 #beat2012

2012-12-01 16:11:11
Kaoru Takahashi @kaorutkh

中谷さん:子どもの英語学習を考えた場合、スマートテレビでは英語にたっぷり触れるところから、練習するところまで1台でシームレスに学習できるのが他のメディアとは異なる。#beat2012

2012-12-01 16:32:17
東京大学情報学環BEAT @beatiii

スマートTVは高スペックではないので、単純にPCで行っていたものをそのままTVに持ってくると動作が遅いこともある。by 中谷氏 #beat2012

2012-12-01 16:17:14
村岡明 @muratyan79

放送前に放送内容を事前に知らせるということは、現状行っていない。しかし、そこを何らかの方法で乗り越える手段を考え出さないと、新しいビジネスやサービスは立ち上がらないのかなという気はしている。#beat2012

2012-12-01 16:41:14
村岡明 @muratyan79

SmartTVによって、時間の奪い合いが起こる。教育コンテンツを提供していく場合、ユーザーの時間の制御をどう考えるのか。#beat2012

2012-12-01 16:46:06
東京大学情報学環BEAT @beatiii

今は別々に開発に参画している映像・システム他の様々なプレーヤーが密に連携する必要がある。 #beat2012 ( #beat2012 live at http://t.co/OHIYhHbz)

2012-12-01 16:47:28
東京大学情報学環BEAT @beatiii

同時に100万人・1000万人が同時につながれる唯一の通信メディアがテレビ。そのポテンシャルの大きさ。 #beat2012 ( #beat2012 live at http://t.co/OHIYhHbz)

2012-12-01 17:00:44
Kaoru Takahashi @kaorutkh

神部さん:放送は同時に大量にデータが届けられる。届くパイがテレビとスマホなどの他のメディアは決定的に異なる。#beat2012

2012-12-01 16:29:11
東京大学情報学環BEAT @beatiii

さらにその人数とインタラクションができるスマートテレビの可能性。 #beat2012 ( #beat2012 live at http://t.co/OHIYhHbz)

2012-12-01 17:02:02
Kaoru Takahashi @kaorutkh

放送は「同時につなげられる人のスケール」が決定的に異なる。これだけ多くの人を同時に動かせるプラットホームは今のところテレビだけ。#beat2012

2012-12-01 17:02:09
東京大学情報学環BEAT @beatiii

家庭・家族という感情的に強く結びついたマイクロコミュニティを巻き込むことができるのが、テレビ。 #beat2012 ( #beat2012 live at http://t.co/OHIYhHbz)

2012-12-01 17:03:31
東京大学情報学環BEAT @beatiii

ハードウェアとしてのテレビの地位はまだ、そして今後も強いまま。1台のPCを家族全員で見ることは難しいが、家庭で皆が触れられるものとして有効。 #beat2012 ( #beat2012 live at http://t.co/OHIYhHbz)

2012-12-01 16:33:12
東京大学情報学環BEAT @beatiii

「勉強」の要素を持っていなくても、個人が「自分をよくしてくれる」と思える楽しみ・アプリ・コンテンツを提供できるテレビがお茶の間にあり、それを家族で囲む風景が目標。 #beat2012 ( #beat2012 live at http://t.co/OHIYhHbz)

2012-12-01 16:56:58
wady𝕏 @wady

ベネッセが学習サービスをテレビで提供することは意味がありそうですね。ただタブレットやスマートフォンと組み合わせてマルチスクリーン化して家族で学習することで理解度が高まるとか効果があるのかどうか… #beat2012

2012-12-01 16:36:26
東京大学情報学環BEAT @beatiii

テレビの文化を引き継ぎしつつ、タブレット等の他端末を巻き込みながらスマート化を図る必要がある。 #beat2012 ( #beat2012 live at http://t.co/OHIYhHbz)

2012-12-01 17:05:57