クルーグマン日銀擁護?での経済学博士と市民との討論 #keizai #zaisei #nikkei |

クルーグマンが日銀はデフレを目指しているわけではないと相対的に日銀を擁護しているかのような発言が話題を呼び、たくさんのブログが起きましたが 岩本博士のブログに市民から異議の意見があがり岩本博士と論戦となりました。 東京大学教授 経済学博士 岩本康志教授
1
前へ 1 ・・ 17 18
@kumakiti2ch

@proppin72 まぁ俺は「らんぼう」だから「ケチャップ買えば?」と言うけど、結局のとこたいして変わりがあるとは思えないなぁ。だいたいケチャップまで買っといて「財政はやるべきではない」なんて理屈はないでしょ。その理屈の方が理解できない。

2010-08-13 22:18:09
@kumakiti2ch

@macron_ その条件の上での「純粋な財政出動」ってなんだろう、と言いたい。

2010-08-13 22:20:04
@macron_

@night_in_tunisi リチャード・クー氏の主張と同じじゃありません?違います?

2010-08-13 22:22:00
@kumakiti2ch

@macron_ 尊師は「ゼロ金利維持」とは言わない。(少なくとも昔は言ってない。今は知らん。

2010-08-13 22:23:08
@proppin72

@kumakiti2ch ちゃんと財政やれば伝統的政策で済む。財政やらないなら、非伝統的政策が必要となる。これだけ。

2010-08-13 22:24:39
@kumakiti2ch

@proppin72 まぁ、個人的にその整理は完成度高いとは思うな。「非伝統的政策」の意味にもよるが。なお、「FRBに財政権限を移譲」というの話が出た時、「ああついにここまできたか」と思ったりした。どうもアメさんも風向きは逆になったようだけど。

2010-08-13 22:28:46
@macron_

@night_in_tunisi 非負制約にぶつかったまま財政拡大しても国債流通利回りが上がり為替レート上昇で相殺されてしまうような。。。固定相場制(+資本移動自由)なら経常黒字減で一般物価をageられるとは思いますが。。。う~ん。

2010-08-13 22:28:55
@macron_

@night_in_tunisi 国債流通利回り曲線(イールドカーブ)に代表される無リスク金利、市場金利です。政策金利(コールレート、割引歩合・貸付利子歩合)ではなく。

2010-08-13 22:33:27
@macron_

いま書いた「コールレート」は無担保コールオーバーナイト物金利でつ。

2010-08-13 22:37:35
えろワ(有川光太) @errorworld

.@iwmtyss 『最後は「全体は偽,または真偽不明になる」の3値論理。』ですから択一的競合のような状態なら(A○andB○)or(D○)ならC○なので、Dが○なのか×なのかが不明な場合は「不確定」になります。何故すぐDの事を忘れるのか?

2010-08-13 22:46:50
えろワ(有川光太) @errorworld

.@iwmtysshttp://ht.ly/2p5FK を表現するのに適当な一文は,(略)どれか。』Dの存在無しには不確定要素が入らない。DはAともBとも違う、クルーグマンのモデルや理解が見落とした"かもしれない”要素のこと。

2010-08-13 22:58:11
えろワ(有川光太) @errorworld

.@iwmtyss 『「「日銀の怠慢=偽」と代入するだけで全体も偽になる」 日銀が怠慢をやめればデフレがなくなる,と』ここで言う「全体」とは「C because (A and B)」という発言を指す。しかしクルーグマンの「不確実」というスタンス全体を指すものでは無い。

2010-08-13 23:08:21
えろワ(有川光太) @errorworld

.@iwmtyss 彼の言っている事全体を指すなら「或いはAとB以外の原因(仮にD)もあるとするならば、Bだけの解決ではCは変えられないかもしれない」と要素Dを加えないといけない。…というのが私の立場です。

2010-08-13 23:13:48
えろワ(有川光太) @errorworld

.@iwmtyss 四つ前のツイートで(A○andB○)or(D○)という式を使いましたが、これは機会言語的に使ってしまい相応しくありませんでした。すみません。orは論理和で二つの内どちらか一つでも真ならC○になるという意味で使いました。

2010-08-13 23:20:34
えろワ(有川光太) @errorworld

.@iwmtyss 『私の立場も言ってきます。』では私にも確認させて頂きたい。1.「C because (A and B)は因果関係を示す文章」2.「解決策を論ずるという立場では、【必ずnot(A○ and B○)→C×】でないのなら、因果関係があるなどと言ってはならない」

2010-08-13 23:31:04
えろワ(有川光太) @errorworld

.@iwmtyss 2.はややこしく書いてしまいましたが。要は貴方が主張する原因の定義ですね。以上の1.2.は貴方の立場の理解として正しいですか?…以上です。

2010-08-13 23:32:42
えろワ(有川光太) @errorworld

@erickqchan 正直そうは思うのだけど、このためにブログなんか作るのもどうかと。でもまとめた方が良いのは確かですよね。ウーン。

2010-08-13 23:35:13
えろワ(有川光太) @errorworld

@proppin72 うーん、とすると相当大きく僕とは理解が違うのですね。Proppinさんが岩本さんの真意やその構成をどう見てるのかは結構気になります(反論したいのではなく、知りたいです)

2010-08-13 23:39:33
えろワ(有川光太) @errorworld

@erickqchan 元美大生のくせにデザインとか体裁整えるのが死ぬほど面倒かつ苦手なのでそれさえクリアしたらやるかもしれません。というか、リフレ派共同投稿所みたいなのでも良いと思うけども…。某アゴラみたいなw(まあ仲間と思われたくないかもしれんけど!)

2010-08-13 23:42:32
前へ 1 ・・ 17 18