TPP交渉は「透明性確保」を前提としなくてよいのか

知財分野を専門とする福井健策さんと玉井克哉さんの対話を中心に。
2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

端的に、保護期間の延長、非親告罪化、法定賠償金制度の導入を条約で義務付けられることを良しとするか許すまじとするかの問題ですね。RT @tamai1961: 米国にとっては数あるFTA の一つに過ぎないので、彼らに大きな影響があるとは思えないのですが。

2012-12-07 11:48:14
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

内容が秘密にされていますから、もっとひどい条項が混じっているかもしれませんが。RT @tamai1961: 米国にとっては数あるFTA の一つに過ぎないので、彼らに大きな影響があるとは思えないのですが。

2012-12-07 11:50:14
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

最大の問題は、著作権による規制を緩和しようという勢力が国会で過半数の議席を獲得しても、条約でがんじがらめにされると、規制緩和立法を制定できなくなる点ですね。RT @tamai1961: 米国にとっては数あるFTA の一つに過ぎないので、彼らに大きな影響があるとは思えないのですが。

2012-12-07 11:52:49
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

たしかにその3つは大事ですが、問題はそこだけです。しかも、交渉で解決することが可能な、比較的マイナーな論点だと思います RT @Hideo_Ogura 端的に、保護期間の延長、非親告罪化、法定賠償金制度の導入を条約で義務付けられることを良しとするか許すまじとするかの問題ですね。

2012-12-07 12:37:10
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

すべてのFTAで同じ知財条項を入れるのが米国の方針なので、その可能性は低いです。RT @Hideo_Ogura 内容が秘密にされていますから、もっとひどい条項が混じっているかもしれませんが。RT 米国にとっては数あるFTA の一つに過ぎないので、彼らに大きな影響があるとは思えない

2012-12-07 12:42:51
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

もちろん交渉事ですから、相手方の交渉力によって、中身は変わります。二国間で締結された米韓FTAと米ペルーFTAあたりが、最も厳しい部類でしょう。 RT @Hideo_Ogura …もっとひどい条項が混じっているかも RT 米国にとっては数あるFTA の一つに過ぎない

2012-12-07 12:47:16
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

一番の問題は、次期政権はその点についておそらく抵抗しないだろうことでしょうね。RT @tamai1961: 大事ですが、問題はそこだけです。交渉で解決可能な、比較的マイナーな論点 RT @Hideo_Ogura 保護期間の延長、非親告罪化、法定賠償金制度の導入を条約

2012-12-08 08:12:08
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

純粋な偏見ですね。 RT @Hideo_Ogura: 一番の問題は、次期政権はその点についておそらく抵抗しないだろうことでしょうね。RT 大事ですが、問題はそこだけです。交渉で解決可能な、比較的マイナーな論点 RT 保護期間の延長、非親告罪化、法定賠償金制度の導入を条約

2012-12-08 10:57:17
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ダウンロード刑罰化がどの政党により推進されたかというのは記憶に新しいところです。RT @tamai1961: 純粋な偏見ですね。 RT @Hideo_Ogura: 一番の問題は、次期政権はその点についておそらく抵抗しないだろうことでしょうね。

2012-12-08 10:59:54
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ダウンロード刑罰化までは終わったので、あとは外圧を利用して非親告罪化を進めれば、著作権法を利用して、反対勢力のパソコンをがんがん捜索差押えできるし。

2012-12-08 08:13:43
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

衆議院で絶対多数を占めていた民主党が呑まねば、ありえなかった改正ですね。 RT @Hideo_Ogura ダウンロード刑罰化がどの政党により推進されたかというのは記憶に新しいところです。RT 純粋な偏見ですね。

2012-12-08 11:18:35

福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

いえ、秘密協議の問題視など共通するし、中心となるEFFのページなども参照を。https://t.co/gVWaphJY RT @tamai1961: でもこれ、取り上げられてる論点が日本とまったく違いますよね。 RT 各国有力NGOがTPPの透明性を求め、知財に反対するサイト。

2012-12-07 12:42:55
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

なんと!現在の交渉条文をご存じなんですか?それは是非情報提供を。RT @tamai1961: 昨年2月のテキストからは、中身が変わっています。 RT @TAMUKOTAMUKO 変わったのでしょうか?RT TPP に入らな RT @null_1986 手術法は日本ではパテントに

2012-12-07 12:47:26
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

現在の交渉状況は知りません。昨年11月の時点で、医療特許が入らないことを確認しました。 RT @fukuikensaku なんと!現在の交渉条文をご存じなんですか?それは是非情報提供を。RT 昨年2月のテキストからは、中身が変わっています。 RT @TAMUKOTAMUKO

2012-12-07 12:55:48
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

ええと、何で確認されたのですか?また下記のその他の項目はどうなのでしょうか。http://t.co/ul4PqE7A RT @tamai1961: 現在の交渉状況は知りません。昨年11月の時点で、医療特許が入らないことを確認しました。 RT @TAMUKOTAMUKO #TPP

2012-12-07 12:59:22
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

マイナー、ですか。秘密協議で決まる点はどうでしょう?RT @tamai1961: 大事ですが、問題はそこだけです。交渉で解決可能な、比較的マイナーな論点 RT @Hideo_Ogura 保護期間の延長、非親告罪化、法定賠償金制度の導入を条約で義務付けられることを良しとするか

2012-12-07 13:10:46
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

1489 は入り、6は入らず、7は入るが日本への影響は軽微。他は調査項目外でした。 RT @fukuikensaku 下記のその他の項目は http://t.co/YujlAuZo RT 昨年11月の時点で、医療特許が入らないことを確認 RT @TAMUKOTAMUKO #TPP

2012-12-07 13:23:32
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

包括的通商協議なのですから、通常のことだと思います。 RT @fukuikensaku 秘密協議で決まる点はどうでしょう?RT 交渉で解決可能な、比較的マイナーな論点 RT @Hideo_Ogura 保護期間の延長、非親告罪化、法定賠償金制度の導入

2012-12-07 13:25:50
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

自分が重要でないと見限った論点でも実は重要かもしれないので、それを大きく取り上げる方の仕事に茶々を入れるのは、あまり趣味がよくないですね。黙って欠席すればよかったのかもしれませんが、呼びかけのメールも頂戴したし、欠席するにしても趣旨を明らかにするのが学者としての筋かと思った次第。

2012-12-07 13:40:42
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

軽微だと申した医薬品関係の仕組みは、実は既に実現しているのですね。通達で。条約に入ると法律にする必要が出てくるので役所としては面倒でしょうが、透明性が高まってプラスだろうと。 RT @tarareba722 「影響は軽微であろう」と予想されるのであれば、出来ましたらその根拠を

2012-12-07 14:15:36
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

どう確認されたかは不明として、つまり医療特許だけ入らないと確認されたのですね。RT @tamai1961: 1489 は入り、6は入らず、7は入るが日本への影響は軽微。他は調査項目外でした。 RT 下記のその他の項目は http://t.co/ul4PqE7A #TPP

2012-12-07 14:16:11
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

はい。交渉当事国でない日本の学者は具体的条項を見られないので、口頭で。 RT @fukuikensaku どう確認されたかは不明として、つまり医療特許だけ入らないと確認されたのですね。RT 1489 は入り、6は入らず、7は入るが日本への影響は軽微。他は調査項目外  #TPP

2012-12-07 14:19:33
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

秘密協議ですから、交渉当事国になっても国民は見られないのですよ。そして、その状況で「口頭で確認した」という話が出回っても、恐らく困るだけなのです。RT @tamai1961: はい。交渉当事国でない日本の学者は具体的条項を見られないので、口頭で。 RT 医療特許入らない #TPP

2012-12-07 14:55:24
前へ 1 2 ・・ 5 次へ