為末大さん@daijapanの「【本当に危ない事】について 何かに守られ過ぎると人はそれに依存する。」

の中に危ない場所があるのではなくて、危ない場所に人間が安全に見える場所を作っているだけ。そしていざという時自分以外に自分を守れる人間はいない。まずはその大前提に立つ事が危険を回避する何よりの方法だと僕は思う。by 為末大
4
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【本当に危ない事】について

2012-12-10 11:58:13
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

教育現場に最近ちかい事が多いのだけれど、よく”危ないから”という言葉を聞く。怪我をするかもしれないから、問題が起きるかもしれないから、傷つくかもしれないから。危ないものを最初に想定して省くのを大切にしているのをいつも感じる。

2012-12-10 12:01:04
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

子ども達を危険から守るというのはとても大切だと思うけれど、問題はいつか誰も守ってくれなくなる日が来る事。教育は言ってみれば自立できるようになる為の手段なのだけれど、危ないものから子ども達を遠ざけ過ぎると、社会に出る事が難しくなる。

2012-12-10 12:02:18
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

僕は授業でいつもハードルを跳んでもらうのだけれど、いろんな高さを用意して、自分で跳べそうな高さを自分で選んで跳んでもらう。低いのを跳ぶ子もいれば、高いのに挑む子もいる。でも大体最終的に始めの高さより高いものに子ども達は挑んでいる。自分は実はもっと高く跳べる事を知らない子は多い

2012-12-10 12:05:08
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

何が安全で何が危険か。本当に危ないのはその境目がわからなくなる事。僕は自分の限界も、これ以上は危ないという範囲も、危ないといわれる遊びを通して学んできた。自分で跳ぼうとして落ちてしまった川の幅は覚えている。大人の危ない、はいつも余白をとってある。

2012-12-10 12:08:27
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

実は危なくて、コントロールが利かないのが世の中なのだけれど、危ないものを取り除いてきてもらい過ぎた人は、まるで世の中は安全だと思い込んでいる。だから誰かに裏切られたり、悪いやつに出会うだけで心が乱れる。法律も国家も善悪もバーチャルだという前提に立てるかどうか。

2012-12-10 12:10:44
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】世の中に危ない場所があるのではなくて、危ない場所に人間が安全に見える場所を作っているだけ。そしていざという時自分以外に自分を守れる人間はいない。まずはその大前提に立つ事が危険を回避する何よりの方法だと僕は思う。

2012-12-10 12:17:19
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

カリスマ的指導者に育てられた選手が、自立できず苦労するのをよく見る。何かに守られ過ぎると人はそれに依存する。

2012-12-10 12:37:57
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

強くて優秀なリーダーを求める事自体で自立から遠ざかってる可能性があるんですよね RT @mattsu1212: 駅伝でも、強豪チームから卒業した後に、普通以下の選手になるパターンがよく見られます。まさしくその原理だと思いました。

2012-12-10 14:37:20
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【現実慣れの時期】について

2012-12-11 08:44:53
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

社会は厳しくて、優劣によって差がつけられ、生まれや環境は公平ではなく、そもそも不条理なものである。現実に慣れて生き抜かなきゃいけないのだけれど、所謂社会の現実を、どのタイミングで子ども達に伝えるのかというのはとても悩む。

2012-12-11 08:47:21
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

頑張ればできる、君には才能がある、と伝えるのが優しさの時期と、無理なものは無理、才能が無いのだから次を探しなさい、と伝えるのが優しさの時期がある。この後者のタイミングがずれて夢の中でさまよっている人もいる。現実を直視できない。

2012-12-11 08:50:30
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

みんな仲良く、一緒に生きる。そういう世界観が社会に出て一気に壊れる。世の中は出し抜くか抜かれるか、勝つか負けるかの圧力の方が強い。それを飲み込んでなお仲良くみんな一緒に、という世界を実現できる人もいると思うのだけれど、その前に必ず現実社会の洗礼がある。

2012-12-11 08:55:21
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

世の中が汚いと嘆くのは甘え。ただそのままの現実があるだけ。リーダーがいないと嘆いたり、景気が悪いと嘆いたり、日本が悪いと嘆く。蓮は泥中に咲いてこそ美しい。泥が汚いと嘆きながら泥に染まるかどうかは自分の選択にかかっている。

2012-12-11 08:58:23
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

なんで世の中はこんなにひどいんだ、と昔吠えていたけれど、吠えながら自分の人生を振り返ればほったらかしだった。自分の人生と向き合わずに社会の問題なんて解決できない。もっといえば自分と向き合う勇気がないから社会の方に意識が逃げる。

2012-12-11 09:03:55
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】世の中という誰かがいるわけではなく、世の中はただそこに存在している。それをどう認識してどう行動するかは自分の自由で、その選択が人生になっていく。なんてひどい社会なんだ。そう嘆きながら立ち止まっているだけの人生もある。選ぶのは自分。

2012-12-11 09:08:39
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

!! RT @fuku_musuko: @daijapan 私たちは三つの教育を受ける。一つは親から。もう一つは学校から。そして残りの一つは社会から。そして、この三番目は、初めの二つの教えにすべて矛盾するものである。(モンテスキュー)

2012-12-11 09:59:34
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

"そうしなさい"と"僕はそう思う"には違いがあります RT @morizounoboyaki:夢の中でさまよっていても現実を直視しなくてもどの人生も間違いではないのなら、それも1つの道であって無理やり教えるコトをしなくてもいいんぢゃないでしょうか。人は人から言われてはいそーですか

2012-12-11 12:47:24