本当に「子持ち女性の給料は男性より61%も低い!」?

これって本当?というお話。 「育児期に当たる25~44歳のフルタイム労働者の給与(主に2008年)を調べた結果、日本では子どもがいる女性の場合、給与の中央値が男性よりも61%低く、データのある30カ国中、男女間の差が最も大きかった。30カ国の平均は22%。」 http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121801001186.html 続きを読む
10
宋 文洲 @sohbunshu

ひどいな。子持ち女性の給料は男性より61%も低い!@47news: 日本は働く母親冷遇 OECD報告 http://t.co/XcYIGHvy

2012-12-18 06:31:54
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

うーん…「日本では子どもがいる女性の場合、給与の中央値が男性よりも61%低く、データのある30カ国中、男女間の差が最も大きかった。30カ国の平均は22%。」/日本は働く母親冷遇 OECD報告 http://t.co/2kpemXkG

2012-12-18 08:35:48
rionaoki @rionaoki

厚労省を見ると「一般労働者の男性の平均賃金水準を100.0としたときに一般労働者の女性の平均賃金水準は、平成21年で69.8と約7割でした。」とあるが…

2012-12-18 09:37:07
rionaoki @rionaoki

まあこういうのは実際のレポートを見ないとなんとも言えないな。そもそも「子どものいる母親」と「男性」を比べるってのがおかしいと思うけど。

2012-12-18 09:38:42
rionaoki @rionaoki

実態としては、専業主婦モデル、嫁パートモデル、嫁派遣社員・契約社員モデルが多くて、正社員と非正社員の待遇格差が男女格差に見えてるだけだと思われる。六割という大きな数字になるのはパートでも労働時間が多ければフルタイムとカウントしているからじゃないかしら。

2012-12-18 09:41:40
@kazemachiroman

何か重大な誤解があると思います。「違和感を持たない」ほうがおかしい。 QT @rionaoki まあこういうのは実際のレポートを見ないとなんとも言えないな。そもそも「子どものいる母親」と「男性」を比べるってのがおかしいと思うけど。

2012-12-18 09:44:35
rionaoki @rionaoki

細かい数字見てませんが25-44の男性所得中央値って300万円台でしょうから、フルタイムに限ってもいいとこ400万円、六割少なかったら最賃が見えてきます。RT @kazemachiroman: 何か重大な誤解があると思います。「違和感を持たない」ほうがおかしい。

2012-12-18 09:48:30
TrinityNYC @TrinityNYC

平均値が22%で、某国が61%、となると、その差は22%vs30%とは意味合いが違うわけでして、それだけの大差になるには「なんらかの特殊要因があるはず」と【直感】するのが、長年、数字いじってきたもののクセなんでございますよ。

2012-12-18 09:53:17
@kazemachiroman

後半の英語版のほうがお薦め。「男女間の格差縮小のために今行動が求められている~日本~」(PDF) http://t.co/tDZhwPNA

2012-12-18 09:57:26
kaba40 @koba31okm

っていうか、この21世紀の日本の会社で働いたことがあればバカでもわかることじゃね?60%てwww

2012-12-18 09:57:27
kirikimio @kirikomio

http://t.co/9LFuvtlT 調査の仕方(ソースの出所)にもよります。男性正社員と女性正社員(パート除く)でも平均値に格差があり、これは年齢の差が大きいかと。女性は正社員継続が少なく、年功序列賃金で高給になる中高年が少ない。

2012-12-18 10:04:07
@kazemachiroman

いろいろ参照先を当たってみたが、元データがいまいちよくわからない。「フルタイム」の定義もよくわからない。

2012-12-18 10:17:00
@kazemachiroman

元データを開示して欲しい。子供のいる女性の賃金調査なんて国ではやってないと思うし。 "Distribution of gross earnings of full-time employees, gender wage gap" http://t.co/8b3TzMUv

2012-12-18 10:18:29
@kazemachiroman

そうですね。韓国も同様で、男女間賃金格差は韓国のほうが大きい。ここに因果関係がありそう。 QT @usekm 正規雇用者の労働時間が長すぎるので、比較的労働時間が短い非正規雇用に女性が従事するパターンが多く、賃金が低くなる。

2012-12-18 10:20:26
@kazemachiroman

しかし、20代で男女とも20%もギャップがあるのは、かなり違和感があるな……

2012-12-18 11:08:05
rionaoki @rionaoki

仕事における男女格差を問題にするなら、まずは同じ仕事での男女の賃金差を見ないと何を測ってるのかもよくわからない。「フルタイム」じゃどうにも荒すぎる。

2012-12-18 11:15:40
@kazemachiroman

ていうか、この数字がそもそもだいぶアヤシイ。普通の男女賃金格差で30%くらいのはずよ。 QT @rionaoki それは女性の結婚相手を選ぶ際の選好によりますね。61%が大きすぎるという点は過渡期かと思います。

2012-12-18 12:11:56
ボヘカラ @BOHE_BABE

一連の給与格差の議論は、鳥んち氏の指摘に共感するが、 1)働く母親の中央値なので、国際的に高めの非課税限界103万円以下の人が大量に混ざって下げている、 2)そもそもの学力・進学の男女格差、 等の要因を補正後、どれ位差が残るかは見てみたい。

2012-12-18 12:17:43
@kazemachiroman

@boheism 一応、フルタイム比較なので、1の要因はないはずです。

2012-12-18 12:19:29
LOKM @LOKMSY

"The average pay gap between men and women widens to 22% in families with one or more children." ということで、比較対象は、子持ち男性と子持ち女性で比較しているということか。

2012-12-18 22:07:32
LOKM @LOKMSY

"For couples without children, the gap is 7%. Overall the wage penalty for having children is on average 14%"ということで、男女とも子有無で分けて比較しているのかな?

2012-12-18 22:09:19
LOKM @LOKMSY

"with Korea showing the greatest gap, while Italy and Spain have almost none." ん?テキストでは韓国が最大のギャップと言っててグラフと違うことを言ってるw グラフでは日本は61%、韓国は46%w

2012-12-18 22:11:26
LOKM @LOKMSY

先ほどのページの参照元。p.169にテキスト、p.170にグラフがあるが、同じようにテキストとグラフが矛盾。単なる間違い?w http://t.co/xgjTi5Pw

2012-12-18 22:21:34
LOKM @LOKMSY

さらにグラフの元データ。(xls) http://t.co/PG4IzZck

2012-12-18 22:23:59