東日本大震災心理支援報告研修会のメモより

hirokiharokiさんのツイートです
22
hiroki @hirokiharoki

表面汚損線量計の測定演習、リスクコミュニケーション演習。その後で、実際の検診、相談の現場へ。保健師さんと共に、活動。最初は、研修医を連れてく事は、福島を見せ物にしてる事ではないかと悩んだ。

2012-12-23 21:46:57
hiroki @hirokiharoki

若い研修医は人気だった。僕が行くと、もういいですと、言われたくらいだった。患者さんは、軽傷だったとしても重症だと思ってやってくる。相馬市。仮設住宅。

2012-12-23 21:50:05
hiroki @hirokiharoki

アルコール中毒の人。明日仕事ある日は飲まない。悪巧み。もう、線量は低くなってたけど、その人に、空間線量を測って報告する仕事を。酒の量が減った。日常診療。

2012-12-23 21:53:21
hiroki @hirokiharoki

皆がキリスト、仏様ではない。悪い奴がきちゃった、どうしよう? ←これも考えておかないといけない。

2012-12-23 21:55:06
hiroki @hirokiharoki

あちこちで診療。ビッグパレット福島他。卓球台がパーティション替わりになったり。診療整理券を配布。久しぶりに会う住民達。待っている人達の間で小さなコミュニティができる。楽しくお喋り。コミュニティの回復。相談業務だけに徹しない。自然な御用聞き。

2012-12-23 21:59:11
hiroki @hirokiharoki

すごく多くの団体。船頭、多すぎて山にも登れない。高齢者は主訴と疾患臓器が乖離しやすい。災害による死亡・障害を減らし、住民に健康で文化的な暮らしを提供する。災害関連死。高齢者多い。十六万人避難中。心筋梗塞。現状を放置すれば大変な事に。生活不活発病。震災関連死のリスク。

2012-12-23 22:05:28
hiroki @hirokiharoki

サイコロジカルファーストエイド。災害、大事故などの直後に提供できる、心理的支援のマニュアル。

2012-12-23 22:06:53
hiroki @hirokiharoki

専門職である前に。ストップ・ザ・関連死。力をお貸しください。プロジェクトを起こす予定。ふくしまからはじめよう。

2012-12-23 22:08:42
hiroki @hirokiharoki

中谷先生:岩手県。県内内陸を含めて県内全域が支援対象。仮設住宅。出入りが激しい。家を建てて出て行く人。本当に出て行っていいのかなぁ。みんなを見捨てるような感じ。残る人。よかったね。でも、寂しいな。沿岸部。臨床心理士。以前は一桁。今は十八名。

2012-12-23 22:16:17
hiroki @hirokiharoki

住民間格差や不満が表面化し始めている。北上市とか内陸へ避難。自分が浮いてしまう。回復した人もいる。回復していない人もいる。要対応。一緒にやりましょうと言ってくれるNGO。やって良い団体。用心しないといけない団体。

2012-12-23 22:19:13
hiroki @hirokiharoki

日赤にくっ付いて活動させてもらった。いろいろなものがなくなった。人間関係を新しく作らないといけない。支援活動コーディネーターがよかった。動きが取りやすくなった。岩手県。各被災地。片道二、三時間。峠。冬怖い。どこへ行くのも大変。

2012-12-23 22:22:59
hiroki @hirokiharoki

被災地の声。昨年は何もする気が起きなかった。今年になってやっとヤル気が出た。災害直後から数ヶ月。やはり外部からの支援が必要では。避難者支援の知識。日頃でも役に立つ知識だ。必要だ。災害時ストレス。

2012-12-23 22:25:48
hiroki @hirokiharoki

災害時の心理支援、精神保険活動。災害時に必要なだけでなく、犯罪被害、イジメなど多くの現場で必要とされる技能の一つ。平時に研修しておく内容である。

2012-12-23 22:28:36
hiroki @hirokiharoki

気仙沼駅でBRTのイベントやってた。 http://t.co/aM8O3E5n

2012-12-24 10:45:31
拡大
hiroki @hirokiharoki

日野自動車。リチウムイオンバッテリーを天井に搭載。ブレーキ時に充電。充電はワイヤレス。各ターミナル毎に。ユニバーサルデザイン。つり革でなくポールになってる。天井、色変わる。椅子ちょっと固め。

2012-12-24 10:54:34
hiroki @hirokiharoki

災害に強いバス。後ろにエンジンが付いてる。災害時等に体育館に三日分の電気を供給可能。車椅子のまま乗れる。研究中。ハイブリッドバスは二十二年前から。

2012-12-24 10:58:47
hiroki @hirokiharoki

全国で運用中。‥とのこと。ということで、BRT試乗イベントは終了みたいです。

2012-12-24 11:02:58
hiroki @hirokiharoki

東日本大震災心理支援報告研修会 のメモからツイートします。昨日の続きです。 http://t.co/M5Ces8dG

2012-12-24 17:37:54
拡大
hiroki @hirokiharoki

菊池先生:宮城県。臨床心理士会。日赤宮城県支部の、こころとからだのほっとケア との連携。多賀城市。喫茶。女性が多い。男性。引きこもってる人が多い。→漁師。指南役をして貰った。みんなで浮き玉を作る会。男性の参加も目立った。非日常←→日常にあるものを活用することも大事。

2012-12-24 17:45:10
hiroki @hirokiharoki

ゆったりしたくつろぎの時間。心理支援。継続性。女子会。お姑さん世代と若い世代。仮設住宅はストレスフル。ハーブティーの会。子供の遊び相手。気楽に支援に入れるように。きっかけ。

2012-12-24 17:49:58
hiroki @hirokiharoki

茶菓の提供をしながら、被災された方達のそばに寄り添って、あるいは語らいの輪に入って、耳を傾ける。地元の人達が繋がってゆくことのお手伝い。地元の人が力をつけるように。

2012-12-24 17:52:49
hiroki @hirokiharoki

先日の大きな地震。気丈にやって来た人→震え続けた。はっとして、こんな事してる場合じゃないと、無理して支援に出かけて回った→突っ伏して全く動けなくなった。

2012-12-24 17:56:01
hiroki @hirokiharoki

(すっかり回復したように見えても、いろいろ残っていて、大きな地震などの際にそれが外に出てくるということかな)

2012-12-24 17:58:34
hiroki @hirokiharoki

誰でも支援に参加できる仕組み。311直後は自分たちのことで手一杯だった。その時外部の方が来てくれた。心のケアというよりは、地元の機関と、良い関係を作ってくれた。

2012-12-24 18:01:14