早野龍五(はやのりゅうご)( @hayano )教授の呟き2013年1月分( for #genpatsu #原発 )

0
前へ 1 2 3 ・・ 42 次へ
ryugo hayano @hayano

今日の写真 Hayano's photo of the day (2週間分)→ http://t.co/pelUK8IT

2013-01-03 21:18:40
津田大介 @tsuda

寄付どこかに丸投げとかじゃないんだね。すごい。RT @G_D_Greenberg: ヤマト運輸の「宅急便1個につき10円を被災地に寄付」という取り組みによる寄付総額は、純利益の40%にあたる約142億円に達した。→ http://t.co/LMIsl5S0

2013-01-04 02:57:59
ryugo hayano @hayano

(科学者列伝)1940年の今日1/4 Brian Josephsonが生まれた.22歳の時に発見した超伝導体間のトンネル効果(ジョセフソン効果)により1973年ノーベル物理学賞 http://t.co/lRWG5ngr

2013-01-04 07:32:42
ryugo hayano @hayano

(業務連絡)本日は年休取ります

2013-01-04 07:41:43
ryugo hayano @hayano

(論文原稿終着点が見え始めたけれど,今日は年休取ったので,国立劇場へ.)

2013-01-04 10:19:07
ryugo hayano @hayano

(遺跡から泥大島を発掘.口三味線で物着の合方を奏でながら着替え.今日は国立劇場へ.河竹黙阿弥没後百二十年と銘打った,復活狂言=実質は新作の「夢市男達競」,さてその出来栄えは? http://t.co/f5gsPYKk

2013-01-04 10:50:21
nao @parasite2006

浪江町が弘前大学と共同で行うこどもの染色体検査、検出限界値の全身被曝線量は200 mSvです。こんな高線量は福島第一原発の構内で作業でもしていない限り一般人ではちょっと考えられません。県民健康管理調査.. http://t.co/b0pIMUv0

2013-01-04 10:52:07
nao @parasite2006

(続き)詳しくは12/27の項、セクション「ちょっと待った、こんな検査意味あるの?:検出限界の線量をよく見よう」をご一読下さい。 http://t.co/coNl6ANr

2013-01-04 10:53:04
nao @parasite2006

食品の放射能検査結果は、食品衛生法の主管官庁である厚生労働省が検索機能を付けて公開するのが筋。旧規制基準値の去年3月一杯までは食品流通構造改善促進機構がボランティアで提供していたデータベース(通称yasaikensaで親しまれた)、去年4月の新基準値時代以降も奥村先生が頼りとは

2013-01-04 11:23:12
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

Isotope Newsセレクションから。昨年の10月号。多田順一郎先生のTRACER「線量」が興味深い(今後の連載も読もうっと)。書棚には田崎先生の御本の書評が。 http://t.co/1qU9TSC3

2013-01-04 13:12:37
ryugo hayano @hayano

国立劇場の新春歌舞伎,序幕好調なすべり出し.菊五郎劇団は復活(実はほとんど新作)の上演に意欲的.高く評価したい(昔は歌舞伎は毎月新作が原則だったんだし)

2013-01-04 13:13:07
ryugo hayano @hayano

よく見ると,ちゃんとタイトルの文字に猫と鼠が配してある国立劇場のポスター.西行が猫,頼豪が鼠→ http://t.co/tcTk0lej

2013-01-04 13:17:02
拡大
ryugo hayano @hayano

豪華絢爛宝船 鼠と猫との立ち回り 木曽義仲の怨念を 砕く矢の根は白銀の めでたき新春国立に 音羽屋一門うち揃う.

2013-01-04 16:24:42
ryugo hayano @hayano

(二年目は青色△で) 浮島太陽光発電所 メガソーラー 一般家庭何軒分の電力を発電したか: 8/15-1/4 の実績 → http://t.co/oXktoLux

2013-01-04 16:37:13
拡大
ryugo hayano @hayano

ホウ(水道水を飲んでゴミを減らそう)マサチューセッツ州コンコード,1/1よりペットボトルの水の販売を禁止 http://t.co/4NLDMxlk

2013-01-04 17:42:53
ryugo hayano @hayano

【今月の国立劇場は良い】歌舞伎の復活狂言,国立劇場の初期の取り組みは不成功(面白くなかった).先代猿之助のは評価できるが,残念ながら一人芝居.菊五郎の最近の取り組みは大いに評価.菊五郎劇団のしっかりとした座組みを活かし,古典とエンターテイメント双方への目配りが行き届く.

2013-01-04 17:58:06
ryugo hayano @hayano

今月の国立劇場の菊之助丈は,力士,遊女,ネコ,と大活躍.立役と女方の両方できる役者を「兼ねる役者」と言うが,ネコも演じられる役者は何と呼ぶ?

2013-01-04 18:02:54
ryugo hayano @hayano

うまい! @okuuu: @hayano かニャアる役者!

2013-01-04 18:08:22
ryugo hayano @hayano

御意. @ruru15: 菊之助丈の女形はいいですね。しもぶくれのぽったり感が初々しい感じがして私も好きです。

2013-01-04 18:38:53
ryugo hayano @hayano

情報多謝 @ruru15: @hayano 先生、ご存知かもですが、6日21:30~NHKスペシャルで「父と子 市川袁翁・香川照之」放送です。もう袁翁丈は芝居の質というより、存在しているだけで在り難いという感じでしょうか。

2013-01-04 18:49:40
JN7TRM @JN7TRM

12月までの累積線量と予想グラフ!やはり半減期のせいか減ってきている http://t.co/8RfQBbLm

2013-01-04 19:51:40
拡大
JN7TRM @JN7TRM

月別累積線量にするとよくわかる http://t.co/aLP9W6w1

2013-01-04 19:52:47
拡大
JN7TRM @JN7TRM

どちらも定点観測ではなく累積線量計を震災後から携帯していた結果! http://t.co/aLP9W6w1 http://t.co/8RfQBbLm

2013-01-04 19:54:31
拡大
ryugo hayano @hayano

【食品中の放射性物質の検査結果(第553報)】http://t.co/2mF111hC 新春初回,基準値超過なし

2013-01-04 19:56:18
前へ 1 2 3 ・・ 42 次へ