貸与制時代の司法修習生(=無収入)がクレジットカードを作るには?

給費制時代の修習生は共済組合員だったので,KKRカードが作れましたが,貸与制時代の修習生は共済組合員でない上に,貸与は収入ではないので,クレジットカードの審査が通らない例が多数報告されています。そこで,調べてもらいました。感謝。
1
むらけん @murakenn

司法修習生はクレジットカード作れねんじゃねえかという話を以前しましたが、知り合い(クレヒスなし)にみずほセゾンを申し込んでもらったところ審査通ったことを確認しました。

2013-01-05 19:57:26
むらけん @murakenn

これまでクレジットカード使ったことがない修習生なら、最初の一枚はポイントよりも銀行の手数料をなくすメリットを重視した方がいいと思う。そのためみずほ銀行ならみずほマイレージクラブカードセゾン、三井住友ならセディナあたりが選択肢になりそう。UFJはこれから調べる

2013-01-05 20:00:40
むらけん @murakenn

ただし、今ツイートしたのはあくまでメガバンクの口座を持つことができる場合の話。店舗が少ない地域だと断られることもある(実際、福岡住まいの実弟は一度断られた。)口座作れなかったら信販系から広く選ぶ感じになるかと。

2013-01-05 20:06:09
むらけん @murakenn

カードの話続き。三菱東京UFJはよくわからなかった。手数料無料にするためのカードを発行している三菱UFJニコスが銀行系とも信販系ともいいがたいため。まあ三井住友よりは期待できるかも(個人的な印象

2013-01-05 20:21:32
むらけん @murakenn

じゃあ信販系ならどれかと言われたら 楽天カード、ファミマカード、セゾンカード、ライフカードあたりかなと。それぞれの良さはぐぐって頂くとして、他にも近所のスーパーやショッピングモールの提携カードとかが狙い目になる。審査の厳しさ的に。

2013-01-05 20:27:20
ルート66(元ルパン3世) @Route66_LP3

ほかに方法としては,ロー卒業間際に学生カードを作る,試験終了後にバイトして収入があるうちに作る,親のクレジットの家族カードを作る,といったところだろうか。

2013-01-05 21:16:26