原電立地集落支援観光シリーズ第2弾『東海村〜大洗☆原子力発電歴史紀行〜次世代原子炉HTTRと大洗温泉1泊アンコウ鍋』ツイートアルバム(2013年1/11-12)

井上リサさん( @JPN_LISA )主催の新春着地型観光ツアー企画。今回は原電立地集落支援観光シリーズ第2弾『東海村〜大洗☆原子力発電歴史紀行〜次世代原子炉HTTRと大洗温泉1泊アンコウ鍋』です。(2013年1/11-12) ※アップし忘れたお写真や旅の感想など、後日追加更新させて頂きます。 http://t.co/r0Bqpw1I http://t.co/r0Bqpw1I
38

トップ写真はツアーの目玉のひとつ「アンコウ鍋」

銀 子 @ginco_silver

アンコウ鍋ですから(*´▽`*) http://t.co/r0Bqpw1I

2013-01-11 19:16:45
拡大
井上リサ @JPN_LISA

アンコウ鍋!@「東海村〜大洗☆原子力発電歴史紀行」 http://t.co/NL8g9FLU

2013-01-11 19:16:43
拡大
たの 🌻💙💛 @tanoppe7

今晩のメイン、あんこう鍋。 @「東海村〜大洗☆原子力発電歴史紀行」 http://t.co/PdsQIV37

2013-01-11 19:47:11
拡大
井上リサ @JPN_LISA

アンコウ鍋新年会会場@「東海村〜大洗☆原子力発電歴史紀行」 http://t.co/X3ZL35EH

2013-01-11 19:15:01
拡大
たの 🌻💙💛 @tanoppe7

那珂湊おさかな市場の新屋さんで、いかの一夜干しを買いました。市場は海岸沿いにあるので、津波のときに商品がほとんど流されたそうです。 @「東海村〜大洗☆原子力発電歴史紀行」 http://t.co/1gEzEPuq

2013-01-12 11:23:46
拡大
井上リサ @JPN_LISA

那珂湊お魚市場「やまさ」限定30食メヒカリ丼@「東海村〜大洗☆原子力発電歴史紀行」 http://t.co/ddjHR1LP

2013-01-12 11:46:49
拡大
たの 🌻💙💛 @tanoppe7

那珂湊おさかな市場の うにの貝焼き。いいにおいがします。 @「東海村〜大洗☆原子力発電歴史紀行」 http://t.co/bt4dEpXl

2013-01-12 10:52:14
拡大
井上リサ @JPN_LISA

那珂湊お魚市場「やまさ」あさりたっぷり味噌汁@「東海村〜大洗☆原子力発電歴史紀行」 http://t.co/KEyr0xYm

2013-01-12 11:52:24
拡大

今回の「旅のしおり」

井上リサ @JPN_LISA

新春着地型観光第1弾の「旅のしおり」完成。『東海村・大洗☆原子力発電歴史紀行〜次世代原子炉HTTR見学と大洗温泉1泊アンコウ鍋』 http://t.co/q6EKn4tG

2013-01-05 20:28:11
拡大
井上リサ @JPN_LISA

『東海村・大洗☆原子力発電歴史紀行〜次世代原子炉HTTR見学と大洗温泉1泊アンコウ鍋』は、商用炉として最も歴史のある東海発電所と、現在各国で研究が進む次世代原子炉HTTRを見学し、今後の原子力技術の展望について見聞を深める旅です。 http://t.co/q6EKn4tG

2013-01-05 20:34:06
拡大
井上リサ @JPN_LISA

【東海村】東海村が新たに提言した『TOKAI原子力サイエンスタウン構想』。日本で最も歴史のある商用炉を擁し,JCO事故も経験した町が,原子力という科学技術を他の産業分野や先端医療まで広げ,それの拠点とするのは前向きな発想ではないかな。 http://t.co/uJbUtjkA

2013-01-06 17:33:41
井上リサ @JPN_LISA

『TOKAI原子力サイエンスタウン構想』 http://t.co/rV3XaBFt これを読む限り,産業,教育,観光,福祉の町づくりの中に原子力も組み込んでいくという事だ。原子力を発電に限定せず,産業科学全般と捉え,町の中で原子力の文化を構築していくのを目標に掲げている。

2013-01-06 17:44:23
井上リサ @JPN_LISA

『TOKAI原子力サイエンスタウン構想』 http://t.co/rV3XaBFt (続き)この中で研究者や観光客のインバウンド政策についても言及されている。観光にも原子力を組み込むのあれば,それこそ町の中の原子力施設も着地型観光の拠点となればいいのではないかな。

2013-01-06 17:48:17
井上リサ @JPN_LISA

旧国の常陸国は茨城から浜通りまでで,陸奥国との境が第一原発付近です。RT @okuyamatoshi FIT(福島・茨城・栃木の3県の県際地域)という言葉はあるが(http://t.co/96kPvBPm )、東海村と浜通りを一体ととらえる発想は意外とあまりなかったような気がする

2013-01-06 18:36:20
井上リサ @JPN_LISA

ちょうど今週末11日から東海村〜大洗「原子力発電歴史紀行」ツアーなので、地元の方々からもお話を伺ってきます。RT @okuyamatoshi: ありがとうございます。古代律令制のころは浜通りと茨城がつながっていたのですね。 http://t.co/sbIwcdCS

2013-01-06 22:20:48
拡大
井上リサ @JPN_LISA

@ke_1sato 茨城はすっかり被災地として忘れ去られていますが,震災当初は津波被害に加えて,漁業も長く風評被害に苦しめられました。沿岸部の漁業の復旧状況も見て来ます。津波伝承との関わりでいえば,鉾田市にも貞観大津波の伝承が残っている地域があります。

2013-01-09 08:58:10
リンク tokai-kanko.com 東海村観光協会公式サイト Tokai sightseeing guide 東海村の観光案内やイベント、名産物、宿泊などの情報を東海村観光協会がお届けいたします!
リンク www.oarai-info.jp 大洗観光協会 『よかっぺ大洗』 茨城県・大洗町の観光、旅行の情報公式サイト
井上リサ @JPN_LISA

さて、旅の準備ができました。新春第1弾の着地型復興観光は茨城。「東海村・大洗☆原子力発電歴史紀行」(東海発電所、東海第二発電所、高速増殖炉「常陽」、HTTR高温ガス炉、JMTR材料試験炉などをツアー) http://t.co/LUXCKViS

2013-01-09 23:15:39
拡大
井上リサ @JPN_LISA

11日からの「東海村~大洗☆原子力発電歴史紀行」。寝坊すると大変だから明日から東海村に前泊。東海村には最近までは観光客向けの温泉宿もあったが休業中。他の宿は原子力発電所の作業員の方々の定宿としている所が多い。昔の炭鉱街にもこういう宿は沢山あった。私も交渉して泊めて頂く事にした。

2013-01-10 00:21:07
井上リサ @JPN_LISA

旅に出たら地元の宿に泊まり,土地の物を食べ,土地の人と話をする。これが着地型観光の基本。明後日のツアーの為に前泊する東海村の宿は,原子力の仕事の方々の宿だ。昔ならば炭鉱街の長屋宿。普通,観光客はこの様な宿には泊まらないが,あえてここに泊まる事で,この村の常民の暮らしが見えてくる。

2013-01-10 00:26:50
1 ・・ 20 次へ