グプタプログラム関連ツイート3

グプタプログラム無料公開分を翻訳しているブログ http://sawizo3.blog.fc2.com/ の翻訳の方がなかなか進みません。少しでも情報は多い方がいいかと思ったので、多少雑然としたごった煮感がありますが、グプタプログラムに関連したツイートをまとめました。過去の私(@sawizo3)のツイートを中心に、私がフォローしているCS関係者の皆さんとのやり取りも含めました。これが、どなたかの参考になれば幸いです。 まとめ1→グプタプログラム1 http://togetter.com/li/439110 まとめ2→グプタプログラム2 http://togetter.com/li/439535
0
さゐ @sawizo3

@norizou_J @nami_dayawati でも、抑えこむようにしてやって、自分がこわばっちゃう感じになるのはよくないみたいです。ベースにある考え方はこんな感じです。具体的な方法が言えないので、ちょっとわかりにくいかもしれないんですが…

2012-11-08 11:19:14
kei_ @kei_usagi_roll

@sawizo3 @norizou_J @nami_dayawati  横から失礼します!って言いたいんですが、、。とっても興味ありありで読んでまっす(^_^)v。学生時代スポーツしてたのでその時のこと、思い出しながら・・・。手法?テクニックなんてその頃は考えてもいなかったけど~

2012-11-08 11:46:49
noriz @noriz_J

@kei_usagi_roll 研究者繋がりで実践もしている方なのですが、大学生からオリンピック選手まで教えてるので確かです。こういうのってアメリカが進んでるんですよね。@sawizo3 @nami_dayawati

2012-11-08 11:51:28
kei_ @kei_usagi_roll

@norizou_J @sawizo3 @nami_dayawati  「過敏症」から始まってどんどん経験(不快や不調の経験)が積み重なって、そのうち「物質」が「不快」以上の、例えば「恐怖」にまで進んでいたとしたらまずそこから手を付けていく、、って感じなのかな?って思いました。

2012-11-08 12:00:16
noriz @noriz_J

そうかもしれません。病気もなが長引くと、神経とか細胞の単なる反応ばかりでなくマイナスな感情等が絡んできたりして複雑化していきますね。感情のマイナス反応は、間接的あるいは直接的に病気の悪化に関与しますね@kei_usagi_roll @sawizo3 @nami_dayawati

2012-11-08 13:49:40
さゐ @sawizo3

@norizou_J @kei_usagi_roll @nami_dayawati 症状がでると、感情(多分これも症状のうちなんですけど)を伴って、さらにそれが病気の悪化につながっていくので、難しいんですけど、その主観的な悪循環の中から、一歩身をひいて、客観的に眺めるっていう(続

2012-11-08 15:43:35
さゐ @sawizo3

@norizou_J @kei_usagi_roll @nami_dayawati 練習をつむといいかもしれないです。。gupta始める前から、そういうことは気をつけていたのですけど、でも今からみると、まだまだ自分のネガティブな部分に全然気付けていなかった感じがあります

2012-11-08 15:46:02
noriz @noriz_J

@sawizo3 意識をそらし、他の事考えたりすればいいのかな?いつまでも考えないように、というのはできそうな気がするけど、客観的に眺めるという作業は難しい。こつとかあったらもう少し詳しく教えて頂けると嬉しいです♬ @kei_usagi_roll @nami_dayawati

2012-11-08 16:18:18
さゐ @sawizo3

@norizou_J @kei_usagi_roll @nami_dayawati そうなんですよね。客観的に眺めるって自分で考えてやろうとしても、難しいですよね。それができるのが例のDVDのすごいなと思うところなんですが、それなしでやるとしたら…(続

2012-11-09 10:29:01
さゐ @sawizo3

@norizou_J @kei_usagi_roll @nami_dayawati gupta programmeはNLP、ヨガ、瞑想を組み合わせた上にさらに他のいろいろなテクニックを取り入れたものなので、元になったNLPとかヨガ、瞑想などを試してみてはどうでしょう…

2012-11-09 10:31:57
さゐ @sawizo3

@norizou_J @kei_usagi_roll @nami_dayawati ツイッターの限られた文字だけだと、コツは伝えきれないと思うので、多分NLP(神経言語プログラミング)やヨガ、瞑想などの本を読んだ方がコツがつかめるような気がします。

2012-11-09 10:35:10
さゐ @sawizo3

@norizou_J @kei_usagi_roll @nami_dayawati DVDでは、多角的な方法でやんわりと症状を改善していくので、元になったものを試して、効果があるかどうかまでは、私にはわからないんですが…なんか色々情報流しておいて、こんなで、すみません(汗)

2012-11-09 10:39:52
noriz @noriz_J

@sawizo3 なるほど、DVDではできるようになるんですね。NLPも役にたちそうですね。なみさんはヨガの専門家だからすぐマスターできそうではないかしら? @kei_usagi_roll @nami_dayawati

2012-11-09 11:17:21

このあたりからCSさんあるある話へ…

nami @namiturquoise

@norizou_J @sawizo3 @kei_usagi_roll 例えば、辛い状況を受け入れるということがどんどん積み重なっていくと、なんだか諦めモードに入っちゃう(笑)。昔からの性格もあるのかな。諦めが早くて、安易に信じない(笑)。心に強い芯が欲しいです〜。

2012-11-09 11:46:58
kei_ @kei_usagi_roll

@nami_dayawati  辛い状況を受け入れる、、で今まできてますが、私は瞑想やヨガの心得もないので、ほんとに抹殺?なかったことになってる感情がたくさんあるんじゃないか、、って思うんですよね。@norizou_J @sawizo3

2012-11-09 22:22:19
nami @namiturquoise

@kei_usagi_roll 感情をなかったことにするっていうのも難しい技ですよね。においの記憶って特に深いっていうから、CS患者がイヤ!って思った記憶も結構深く根付いているような気がするんですよー。@norizou_J @sawizo3

2012-11-10 16:52:13
noriz @noriz_J

@nami_dayawati うんうん凄くよくわかる。イヤという感情もあるし、耐えられる?大丈夫か?っていう不安が先にたって身構えてしまう所もあるし。@kei_usagi_roll @sawizo3

2012-11-10 18:39:36
nami @namiturquoise

@norizou_J そうそう、においを分析して危険度を測り、耐えられるかどうか予想しますよね。ある程度身構えないと予想外に曝露しちゃう。心も体も固まるのはよくない気もするけど、病気の特性上ある程度仕方ないところもありますね@kei_usagi_roll @sawizo3

2012-11-10 19:23:05
さゐ @sawizo3

@nami_dayawati @norizou_J @kei_usagi_roll 予想、私もよくしてたので、よくわかります!常に臭いの襲撃に対処出来るように、自分をスタンバイさせてるような感じで…でも、DVDでトレーニングしてくうちに、段々フェードアウトして、今はすごく楽です♪

2012-11-11 08:33:22

グプタさんに日本語版発売の可能性について問い合わせメールを送ってみた

さゐ @sawizo3

guptaさんのメール、リカバリーブログラムの日本語版作ってもいいって言ってる。マーケティングと翻訳出来る人知りませんかとも。。。ああ、どなたか、やってくれる人ご存知ないでしょうか? http://t.co/53aL2dyx

2012-11-11 06:13:09
さゐ @sawizo3

興味ある方は私まで是非リプかDMください→QT @sawizo3: guptaさんのメール、リカバリーブログラムの日本語版、マーケティングと翻訳(英→日、テキストとDVD、CD)どなたか、やってくれる方ご存知ないでしょうか? http://t.co/53aL2dyx

2012-11-11 06:17:17
noriz @noriz_J

@sawizo3 1)リカバリープログラムの日本語版は、日本語でどのくらいのページ数になるか? 2)テキストのページ数 3)DVD,CDの長さ 教えて下さい。 4)マーケティングと翻訳はセットですか?

2012-11-11 18:06:09