鈴木一人先生との宇宙政策に関するやりとり  その4 (実用準天頂衛星の決定プロセス)

メンションが入り組んでいるので、読みやすさを重視して、時系列を恣意的に無視している部分がありますので御注意ください。
1

実用準天頂衛星の決定プロセスについて

ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

準天頂衛星が本当に内閣府が期待するように日本の宇宙利用を推進するか疑問を持っている人がちらほらいるようだが、明らかに準天頂衛星が間違っていると指摘する人も見たことがない。

2013-01-15 01:52:19
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

そういう私も準天頂衛星について技術的なところは全然わからないし、もしかしたら内閣府・経産省の言うとおり、日本の経済や社会にいい影響をもたらすかもと思っているが、政策決定プロセスだけ見ると問題点があるように思う。

2013-01-15 01:53:50
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

まず、一昨年準天頂衛星の実用化をすするか否か検討したWGで各省に準天頂の利用可能性について照会したが、経産省を除いて確実に実用準天頂の利用性があると答えた省庁はなかった。準天頂初号機が打ち上げられて1年度のことである。

2013-01-15 01:56:40
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

準天頂の導入検討を決めた第一次地理空間基本計画でも、初号機の実証結果を踏まえた上で実用化を検討するとしていたのだから、各省が確実に利用できると言っていない以上もう少し使えるかどうか検討するべきではなかっただろうか。

2013-01-15 01:59:01
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

また経産省だけが確実に使えると言ったのもおもしろい。経産省が確実に使う気があるなら、経産省予算で準天頂衛星をやればいいと思う。経産省の他の産業振興施策の予算を割いても、準天頂に投資すべきなら準天頂をやってもいい。防衛省なども使えるか不明としているからこれは純粋に産業政策だから。

2013-01-15 02:05:01
Kazuto Suzuki @KS_1013

@webroomy 準天頂を確実に使えると言ったのは、経産省だけでなく、農水省(林野庁)、内閣府(防災)などもあります。あの時は役所が「使う」というと「じゃあ、お前の予算を出せ」と言われるのが嫌なので、出来るだけ使えないと回答したという印象を持っています。

2013-01-15 02:10:18
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

@KS_1013 今、内閣府防災の資料を読み返しましたが、将来的に利用可能性があると書いてありますが確実に使えるとは言っていませんね。農水省は確かに私の見落としですが、準天頂の意義として農業振興は謳われていませんから、利用可能であっても限られているのだと判断されたものと思います。

2013-01-15 02:18:56
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

純粋に産業政策なら、準天頂衛星を作る予算が100%国で負担するのはおかしい。準天頂で儲けるのは民間だから、民間も応分の負担をすべきである。言ってみれば、民間への設備投資を100%国の予算でやてあげるようなものである。さすがに準天頂のほかには経産省もそういう施策はやってないようだが

2013-01-15 02:20:34
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

実際、準天頂計画は初めの頃は民間も応分の負担をするとされていたものである。それがいつの間にか「準天頂は国の安全保障に役立つから国で全額面倒見るべき」とされて、結局、全額国の負担となってしまった。

2013-01-15 02:23:12
Kazuto Suzuki @KS_1013

@webroomy いつの間にかではなく、2009年の閣議決定ですね。安全保障という理屈がついたわけでもありません。

2013-01-15 02:26:01
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

@KS_1013 存じ上げてます。その閣議決定には「広義の安全保障」と書いていますよね。http://t.co/LmqBj5vt

2013-01-15 02:29:09
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

経産省にしろ民間にしろ、準天頂をよその予算でやってくれるなら、全くウェルカムなのである。少しでもそれで儲けられるのであれば、ぜひぜひ準天頂はお勧めなのである。別に投資額を利益によって回収できなくても、自らの懐が痛むわけではないからである。

2013-01-15 02:26:13
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

補足:実用準天頂衛星の予算は、結局、内閣府が全額負担することになっている。

2013-01-15 03:31:13
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

しかも、このとき経産省は文科省を相手に宇宙政策の主導権をめぐって争っていた。文科省に勝つためには、民間の支持を確実にしなくてはならなかった。そのために民間がするべきはずだった応分の負担を国で全額面倒見るといえば、それが民間にとって魅力になったことだろうか想像に難くない。

2013-01-15 02:31:34
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

ゆえに私は準天頂の決定プロセスは極めて政治的であったと思っている。そのとき開かれていた政府の専門調査会でも本当に準天頂の技術が役立つのであれば、もっとそれを書くべきという声は根強かった。

2013-01-15 02:34:46
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

ただ、結果的に極めて政治的に決まった判断でも実際に役立つ可能性もないではない。しかも、国外から見たら準天頂の決定があまりにも遅すぎると指摘する声も聞いたことがある。なかなか決まらなかったことを政治的にズバッと決めたほうがよかったケースかもしれない。

2013-01-15 02:37:32
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

@KS_1013 「お前の予算を出せ」についてですが、結局経産省にしても農水省にしても準天頂の予算を負担してませんよね。GOSAT2のように各省で負担を分け合っているプロジェクトもあります。

2013-01-15 02:58:49
Kazuto Suzuki @KS_1013

@webroomy 衛星の費用負担が各省で分担されることは役所の皆さんはよく知っています。なので、準天頂を利用すると表明すれば、こうした負担が押し付けられると考えていたわけで、その結果、「使わない」という意見表明が多かったのだろうと考えています。

2013-01-15 03:32:17
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

@KS_1013 それでは経産省と農水省(と今見直したところ法務省も)は使えると答えたのでしょうか。実際使えると答えたなら、経産省などのほうでやらせればよかったではないですか。

2013-01-15 03:39:57
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

@KS_1013 申し訳ありません。今のツイート、「なぜ」が入っていないのでわかりづらいですね。私の質問したかったのは、「それでは、なぜ経産省と農水省、法務省は使えると答えたのでしょうか。実際使えると答えたなら、経産省などのほうでやらせればよかったではないですか。 」

2013-01-15 03:42:36
Kazuto Suzuki @KS_1013

@webroomy 当事者なのであまりこの件に口出しするのは良くないと思ってますが、個人的な理解という前提でコメントすると、準天頂の最大の利用者は国交省であり、利用の多寡に応じて費用を負担すると考えれば法務省や農水省の負担は小さいと判断したからかもしれません。

2013-01-15 03:45:44
Kazuto Suzuki @KS_1013

@webroomy 経産省は官民共同プロジェクトの時から旗振り役で、宇宙機器産業のためにもやるべきとの姿勢から応分の負担をする用意はあったと考えています。

2013-01-15 03:46:25
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

@KS_1013 コメントありがとうございます。ただ当の国交省はまだ使えるかわからないと公式に答えているのですから、それはこういってはなんですが憶測では。本気で国交省も使えるあるい使わないと持たないと考えたら手をあげますし、必要があれば予算も負担したと思います。

2013-01-15 04:01:53
ゑぶ@🇰🇷福島風評対策 @webroomy

@KS_1013 内閣府と経産省の両方が負担するバリエーションもありえますよね。内閣府は経産省主導ですから、そこは身内に甘かったのですかね。

2013-01-15 04:02:01