自己評価より他者評価、大きな死後の評価より小さな生前の評価

人間たるもの、もし評価を欲するならば、 それは生きているうちに得た、他人からのものでなければ価値がないのか …「誰が一番かっこいいか?」を競い合いつつ語る
15
アートマン @argent_ange1121

自分が可愛いと思ってなくても、他人が絶賛してたらそれで納得できる程度に自分がありません。

2013-01-16 21:03:09
nemunemu @nemuinemu

というよりは、他人からどう見られてるかの方が大事、ということでは。 QT @argent_ange: 自分が可愛いと思ってなくても、他人が絶賛してたらそれで納得できる程度に自分がありません。

2013-01-16 21:08:43
アートマン @argent_ange1121

@nemuinemu そうですね。他者評価がとても気になる性格です。

2013-01-16 21:09:52
アートマン @argent_ange1121

俺、誰も文句言えないぐらいのスペックで生まれて、ちゃんとキャリア積んでたら分かりやすく人を見下しまくる腐った人間になってたんやろなぁと思う。

2013-01-16 21:09:06
アートマン @argent_ange1121

自分の評価は自分で決めるなんて欺瞞だ、という概念が頭を離れない。これはとても面倒だ。他人を見下したりはしないし、他人を見下す事はみっともないと思える程度には常識を弁えてるつもりだけど、他者からの評価を無視して自分の納得だけで人生を歩めるほど強くはなれないなぁ。

2013-01-16 21:13:48
アートマン @argent_ange1121

他人の目を気にしないで生きて行ける強さを持った人が羨ましい。俺もいつかは解放されるのかな。昔よりかはだいぶ楽になったけど。

2013-01-16 21:16:31
ぽぴー @oqqoq_poppo

あー、自分の評価を自分で決められないってことは大変なことなのか。当たり前田のクラッカーだと思ってた。

2013-01-16 21:16:44
アートマン @argent_ange1121

@oqqoq_poppo どうなんですかね。程度問題もあるんでしょうけど。

2013-01-16 21:17:41
ぽぴー @oqqoq_poppo

@argent_ange 僕は「他者が!他者が!」という人間なのでアレですけど、「自分で」とか「主体的に」といったことは、基本的には欺瞞で、誰にもできないとさえ思ってます。それに気付かないことはありえますが。

2013-01-16 21:20:33
不惑忍者(おっちゃんのほう) @dee_nack

まあ、でも他人が自分をどういうかなんて自分の責任範囲じゃないからどうしようもないよな。

2013-01-16 21:19:02
アートマン @argent_ange1121

@dee_nack だからこそ万人から評価される、あるいは批判されないようにという心労で疲れたりするんですよね。

2013-01-16 21:20:30
不惑忍者(おっちゃんのほう) @dee_nack

@argent_ange そうなんですよね。こうしたらよく思われるっていうのってないからな。自分がこの人からはよく思われたいとか悪く思われたくないというのを自分のキャパまで絞って、そこだけはちゃんとするって言うことくらいしかできませんよね。それでも100%出来るとは限らないし。

2013-01-16 21:26:16
アートマン @argent_ange1121

くたばってから評価されたゴッホの人生なんて俺からすると何の意味もない。神様に「死んでから人類史に残る芸術を残すけど存命中は全く評価されない人生と、人類に何の足跡も残さないけど人並みより下でごくごく小さく評価はされる人生とどちらか選べ」と言われたらノータイムで後者を選ぶ。

2013-01-16 21:28:01
のぐを @nogyuwo

はげどう。 死後のことはわからんよ。 少しでも満足感をもって死にてぇよな

2013-01-16 21:30:02
アートマン @argent_ange1121

@tetsumoku 多少でも誰かに承認された記憶を持って死にたいですね。

2013-01-16 21:31:25
のぐを @nogyuwo

@argent_ange はい、そう思います。 他人から認められずに生涯を終えるのは何とも言えないですよね。 なのでゴッホは報われたのかどうかわかりません

2013-01-16 21:35:19
アートマン @argent_ange1121

@Gakkie_dayo 強いですね。僕には耐えられません。

2013-01-16 21:33:56
財布 @yakinikusword

@argent_ange 強いと言うか我が儘なのかも知れません。

2013-01-16 21:41:19
財布 @yakinikusword

これを言っちゃうと元も子無いけど、そもそも他人を評価を得たいと言う想いが表現行為の果てにあるなら、そういう方向にシフトするんでは

2013-01-16 21:48:40
財布 @yakinikusword

他人を評価する行為も結局は行為者の「わたしを認めてほしい」という欲求とは不可分で、そんな婉曲的かつささやかな強制を強いられるくらいなら評価なんかされなくてもいい もちろん程度にはよるけど

2013-01-16 22:15:26
財布 @yakinikusword

俺も前よりはこういう感じになったな まあけなされたら普通に凹むけどね

2013-01-16 22:05:42
財布 @yakinikusword

生半可な認め合いってまるでギブアンドテイクだとでも言わんばかりに俺にも他人を認めることを求めてきて、結局俺もひきつった笑顔でイイネ!って言わなきゃいけないんだよ 

2013-01-16 22:22:36
財布 @yakinikusword

誰もが自分をこういう風に認めてほしいと望む理想的な型を持っていると思うけど、それは究極的には自分以外では満たされない

2013-01-16 22:40:41
財布 @yakinikusword

誰も愛したくないけど自分だけ愛されたいというのは非常に人間的で嫌いじゃない

2013-01-16 22:46:34
1 ・・ 10 次へ