@sascha348 さんによるランス・アームストロングのインタビュー翻訳

ランス・アームストロングのインタビュー番組の特別ストリーミングページが立ち上がった! #jspocycle http://t.co/liQix1FX
2013-01-18 10:42:24
同じ気持です“@maidotaro: いろいろと思うことはあるけど、まずはこれを見たいと思います…RT @sascha348: ランス・アームストロングのインタビュー番組の特別ストリーミングページが立ち上がった! #jspocycle http://t.co/liQix1FX”
2013-01-18 10:45:20
世界中そうなんだねやっぱり“@keitsuji: アデレードのTDUプレスセンターで各国のジャーナリストたちと見ます。RT ランス・アームストロングのインタビュー番組の特別ストリーミングページが立ち上がった! #jspocycle http://t.co/liQix1FX”
2013-01-18 10:50:20
始まりました ランス・アームストロングいきなりドーピングをみとめた EPO 血液ドーピング ほかのドーピングもやった ツールドフランス7連覇中もやった やらなければ7連覇できなかった ドーピングは90年代半ばから #jspocycle
2013-01-18 11:04:56
ランス:EPO 血液ドーピング テストステロン をやった 捕まる心配はなかった 90年代はドーピング検査が甘かった レース外での検査がほとんどなかったのでレース中綺麗なら大丈夫だった #jspocycle
2013-01-18 11:15:52
ランス:チームメイトがドーピングしないとクビにする力は僕にはなかったし、その要求はしたことはない #jspocycle
2013-01-18 11:23:35
ランス:ただ口にしなくてもリーダーの僕がやってたら他の選手もやるのは理解できる やらなかったら残れないと思ってたのも理解できる ただ強制したことはない #jspocycle
2013-01-18 11:26:50
ランス:フェラーリ医師がドーピングの指南をしたことについて…他の人については語りたくない 人からみれば彼と関わったことが間違いだったということだろう #jspocycle
2013-01-18 11:38:47
ランス:ドーピングをした理由は 勝ちたいという並々ならぬ思い。病気したあとさらに自分勝手になっていった。今思えばとても自分勝手だったと思う。 #jspocycle
2013-01-18 11:41:24
ランス:当時は間違っていたとも悪いとも思ってなかった。裏切ってる気持ちも当時はなかった。今は人々の怒りを通して理解してきている。僕を信じてくれている人を裏切ったから、人生をかけて信頼を取り戻したいと思っている。 #jspocycle
2013-01-18 11:50:07
ランス:UCIに寄付したのは求められたから。ドーピングをもみ消すためではない。UCIがお金がないから寄付してっていうので寄付した。 #jspocycle
2013-01-18 11:59:35
ランス:ベッツィー・アンデレイユとは40分話し合ったが相互で内緒にすると決めているので彼女の告発については語れない。彼らをひどく傷つけたので仲直りはしていない #jspocycle
2013-01-18 12:10:21
ランス:ランディスは告白するまでサポートしていたけど告発後は退けた。ランスがメールしてきてYoutubeに告発を載せると言ってたが結果テレビだった #jspocycle
2013-01-18 12:16:58
いいえなるべく本人が言ったままの言葉で訳しました RT @sumomomoto: |サッシャさんはランスびいきの翻訳だよな。それだけ思い入れが強いってことでしょう。 @sascha348 ランス・アームストロングのインタビュー翻訳 http://t.co/CFwyHnFf
2013-01-18 14:51:10
モトローラの元チームメート アンダーソンはランスのインタビューに不満 RT @Cyclingnewsfeed: Motorola teammate Anderson expected more in Armstrong interview http://t.co/YRdnCRsW
2013-01-18 15:57:22