May_Romaさん連続Tweet:電子書籍について「実は革命です。」

2
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

元木さんのブログの動画にて「ノマドと社畜」に関するコメントを頂いております。本書、ツイートを元にしているので短いコンテンツでも出版可能な電子書籍は便利。知名度なくても売れてしまう。実は革命です。RT @amidalachan: http://t.co/MT2kySOA

2013-01-20 11:45:49
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

元木さんブログでのワタクシの著書「ノマドと社畜」に関するコメント。(ありがとうございます)朝日出版社様より出させて頂いた理由は、編集さん&営業さんの手が必要だったことが理由であります。プロの目が必要!!RT @amidalachan: http://t.co/RIGImVSP

2013-01-20 11:49:07
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

おっしゃる通り、編集と売るのが課題でありますね。英語圏の電子書籍は出版社が編集と販売のプロとして機能しております。RT @amidalachan: おー、ありがとうございます! RT @May_Roma: 元木さんの電子書籍動画解説。 http://t.co/IxZu67kb

2013-01-20 11:51:13
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

電子書籍、出すのは簡単でありますが、確かに編集(企画も含みます)と販売がもの凄く難しいです。特に著者は自分よがりの視点になってしまうので、プロの目利きである編集さんの企画力や構成力はもの凄く重要。読者目線での第三者チェックがキモであります。編集が入らないとゴミ本になります。

2013-01-20 11:52:53
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

電子書籍、出すのは簡単ですが、著名度のない著者だと売るのが大変。これはインディーズバンドと全く同じ。著名なバンドは自分のサイトから曲が売れますが著名度低い場合は地道なマーケやギグでどさ回りが重要。が、雑誌、テレビ、ラジオなど使ったメディアミックス宣伝は不可能。

2013-01-20 11:58:51
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

電子書籍、著名度ない著者が著作を売るには、ネットマーケをやる方法もありますが、これもまた結構難しい。ネットマーケで最も重要な活動の一つ、ソーシャルメディア上での宣伝は「宣伝」ではなく、読んでる人との「信頼」作り。「信頼」には「共感」が必要。これ短期では不可能。

2013-01-20 12:01:17
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

電子書籍、著名度ない著者が著作を売るには。ソーシャルメディアでは、書いてる人間の人間性がわかってしまう。ちょっとした書き込みやレスでわかる。積み重ねが凄く大事で地道な作業。これはなかなか難しい。センスがないと無理。小規模商店がネット経由で物を売るのと同じ。お客さんは人間性で買う

2013-01-20 12:03:04
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

多分英語圏みたいに電子を前提とした本を作っていかないと生き残れなくなると思います。RT @amidalachan: 日本の出版社の方々とも時々話をしますが、色々と挑戦して行きたいと考えている人もチラホラ現れて来ました。そういう人たちにとっても、チャンスだと思います。

2013-01-20 12:06:48
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

日本の出版業界は英語圏の10−15年位遅れている感じですが、Kindle上陸で環境はがばっと変わると思います。恐らく2年以内に。日本人はガジェット大好きだし読むことが大好きだから。英では通勤電車内では40−50%ぐらいがKindle。他はスマフォ。紙の本は殆ど読まれていない。

2013-01-20 12:08:48
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

英語圏では本はまずデジタルで出すのが前提という感じ。ブックフェアに行ってもデジタルの話。紙がいいか悪いか、デジタルは良くないという話ではなくって、デジタルでどうやってくるか。もう何年も前からデジタルが前提の話です。流れを止めることはできないから。

2013-01-20 12:09:58
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

基本的に同じです。私は10年以上前に紙の本は急激なスピードでなくなると思っていた。当時は音楽だってデジタルで買うなんて行ったら笑われてた。でも今デジタルで買ってる。本は思ったより変化が遅かったです。RT @guccio7: @Amidalachan CDと同じ運命ですね…

2013-01-20 12:11:21
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

自分が紙の本、雑誌、新聞はなくなると思ったのは16年前にアメリカに交換留学で行っていた時。当時議会の資料や専門書は大学図書館の商用データベースに放り込まれててアクセスできる様になってた。全米で。新聞や雑誌も。

2013-01-20 12:12:46
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

学生の頃、実は出版業界に行きたいなと思っていたこともあったんだけど、アメリカでそれを見て、紙はなくなると思ったから辞めた。絶対になくなる、そして市場も小さくなる、未来はネットだと思った。だから院では情報管理を専攻して学生時代にネット業界でバイトを始めた。正解だったと思っている

2013-01-20 12:14:14
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

大学院生時代、あるネットメディアでバイトしていたんだけど、インターン先の40−50代のアメリカ人(ロビーストで元新聞記者)には「それってファンジン?」(同人?)と言われていた。何かわかっていたのは、元アニメーターで、院で情報政策研究してる教授だった。

2013-01-20 12:16:11
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

日本で愕然とすることは、16年前のアメリカのど田舎の大学でさえ簡単にアクセスできた情報が、デジタル化されていなくって、大学や会社にも商用データベースが入ってなかったり、活用されてないこと。16年もたっているのに。日本ではいまだに紙が主体。

2013-01-20 12:18:00
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

日本の活力が凄くなくなったのはここ20年ぐらいなんだけど、自分がアメリカで16年前に見た光景と、日本の今を考えると活力がなくなってしまった理由の一つは、情報化が凄まじく遅れていることにあると思う。インフラは世界最高なのに、情報を使いこなしていない。デジタル前提ではない

2013-01-20 12:19:13
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

英語圏はそうなっているのでコンサートチケットやグッズが高騰しています。RT @amidalachan: アーティストたちは、「基本、ライブで稼ごう」という形に変わったと思います。一方で作家は、一部の作家は「講演しようぜ」ってことにシフトしつつあるようですが、

2013-01-20 12:22:09
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

日本はILLすら充実してないです。話になりません。RT @agathachrio: @May_Roma 同じころのアメリカの(田舎)大学図書館は、日本の有名大学にもない文献の宝庫でしたが、その上に、そこにない文献だと所蔵している図書館から無料でコピーを取り寄せてくれました。

2013-01-20 12:24:07
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

なるほど〜RT @vvshimokita: 紙版は、新人さんはそれを本気で売りたいと思ってる店舗や販売員とガッチリ組んで著者の顔を売る為に、既に下地がある人はそこに更にファンアイテムとしての機能を込みで、ある種プロモ用として残り、基本電子版でペイってのが理想だと思います

2013-01-20 12:27:14
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

英語圏だとコミックもデジタルで売れとります。店が近くになかったり高いのでデジタルだと助かる。あとヤオイとかも買いやすい。RT @agitadashi: テキストは近々90%までデジタルになるでしょう。最後の牙城が漫画。色々楽しみ。

2013-01-20 12:28:33
めいろま「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 @May_Roma

活用がうまくないから厳しいと思います。RT @t_juzo: @May_Roma ビッグデーターの時代はこれから日本でも遅まきながら始まって行くと予想いたします (-。-)y-゜゜゜

2013-01-20 12:29:03