田中達之氏中心にジブリ語り~アニメーション演技

イラストレーター・アニメーターの田中達之を中心にジブリからアニメーション演技論まで
8
田中達之 @Mkikai

今更ながらアリエッティのNHK取材観た。う〜ん色々思う所あるけどあの状況で作り切った米林監督は偉い。あと原画上手い。ただ宮崎さん、口出さないんならあんなにスタジオうろうろしちゃダメだよw 凄いプレッシャーのかけ方。俺なら家でおとなしくしていて欲しいなぁ。

2010-08-23 01:53:53
田中達之 @Mkikai

@Sabear3 @udx @yaokinz まぁ編集されてる訳だし実際はどうだかわかりませんが、もしあの調子で毎日机の周りをうろうろしていたなら、スタッフにとっては生き地獄かとw

2010-08-23 02:14:04
田中達之 @Mkikai

しかしジブリは何故新人に、PTA推薦みたいなマジメな題材ばかりやらせるのだろう?もっとバカバカしい戦車や飛行機鉄砲打ちまくりのアクション物とかやらせればいいのに。バカが出来ないと自分の中の意外な側面とか発見出来ずに、人から学んだ知識のみで作る事になってしまう気がする。

2010-08-23 02:21:55
さべあのま @Sabear3

@Mkikai 確かにNHKらしい演出・編集はあると思いますけど、それでも尚、という感じ。(笑)あの無言で側に居るプレッシャーは耐えられないです、ワタシなら。(笑)よく頑張られて自分の信念で完遂された。そこは素直に感服しました。

2010-08-23 02:22:19
田中達之 @Mkikai

.@Sabear3 一度宮崎さんが、意味なくスタッフのミーティングの輪の中をわざわざ横切って行くシーンがありましたねw 宮崎さん何がしたかったのかw

2010-08-23 02:25:38
さべあのま @Sabear3

@Mkikai したいコト、言いたいコト、いっぱいあったに決まってるじゃないですか~。(笑)あれは宮崎さんにも試練だったと思いました。どっちも辛かったと思うヨ。自分も老いを感じ始めてますからね~、どっちにも感情移入しちまいましたデス。(笑)

2010-08-23 02:35:00
SSS @Yvessolaurent

@Mkikai  ジブリは宮崎駿の作品を作るための会社だからって鈴木さんが言ってました。

2010-08-23 02:25:17
田中達之 @Mkikai

@SoichiroFukaya じゃあ後継者なんて無理ですよね。

2010-08-23 02:27:12
レモングラブ関西 @kyansee

@Mkikai それは多分ジブリという団体が本当にそういう事を望んでいるからだと思います。後バカバカしいアクション物はカリオストロの時に興行的に失敗したのが大きいと・・・

2010-08-23 02:26:12
田中達之 @Mkikai

前半は同意ですが、後半は違うんじゃないかなぁ。RT @kyansee: @Mkikai それは多分ジブリという団体が本当にそういう事を望んでいるからだと思います。後バカバカしいアクション物はカリオストロの時に興行的に失敗したのが大きいと・・・

2010-08-23 02:33:01
SSS @Yvessolaurent

@Mkikai ジブリは、はじめ後継者を作る気はなかったんですけど、宮さんの作品を作るためにその合間を繋ぐ作品を作らなくちゃならなくなったんですよ。その繋ぎを今回の監督は見事にやってのけたんだと思います。

2010-08-23 02:30:41
田中達之 @Mkikai

確かに、鈴木さんの意識の中にはそういう考えがあるのかも知れませんね。RT @SoichiroFukaya: @Mkikai ジブリは、はじめ後継者を作る気はなかったんですけど、宮さんの作品を作るためにその合間を繋ぐ作品を作らなくちゃならなくなったんですよ。その繋ぎを今回の監...

2010-08-23 02:37:27
SSS @Yvessolaurent

@Mkikai 鈴木さんは宮崎駿と心中するって言ってました。でも、そこに米林監督という宮崎駿も納得する演出家が出てきた・・・ジブリにとって今回の作品は大きな意味があるんじゃないかと思います。

2010-08-23 02:42:19
レモングラブ関西 @kyansee

興行的にというより、バカバカしいのをメインで撮っても受けは良いけどそんな物子供に見せたくないからかな

2010-08-23 02:51:56
田中達之 @Mkikai

@kyansee 言葉足らずでちょっと誤解があるようですが、宮崎さん自身が昔はかなりバカバカしい(この言い方が誤解の元ですね、ハチャメチャで愉快な)作品作っていますよ。どうぶつ宝島、名探偵ホームズ「海底の財宝」新ルパン「死の翼アルバトロス」とか。ポニョは結構近かったですね。

2010-08-23 06:11:41
田中達之 @Mkikai

さっきのNHKからの流れでアリエッティの監督&宮崎さんインタビュー等をYouTubeで観ながら仕事なう。アリエッティ自体は観てないのだが。相変わらず宮崎さんは辛口だね。http://bit.ly/95InZ9

2010-08-23 06:47:25
田中達之 @Mkikai

@amaika あれは単純に「労をねぎらった」意味もあると思いますが「演出が現れた」とは言っても「監督が現れた」と言わない辺り、言葉を選んだのかも?・・・まぁ推測で物を語るのは止めときます。まだ観てないし。

2010-08-23 07:26:05
レモングラブ関西 @kyansee

@Mkikai バカバカしいってのをハデなドンパチって解釈してしまいました… ポニョとホームズは見たのですが、確かにバカバカしくて(ハチャメチャで愉快)楽しかったです。

2010-08-23 11:53:04
田中達之 @Mkikai

@kyansee そうそう。楽しいやつ。ドンパチと言っても宮崎さんが昔得意だったのは、誰も死なない前提のドンパチ(大砲の弾が当たっても死なないとかw)ですけどねw 

2010-08-23 12:57:12
田中達之 @Mkikai

MXTVというチャンネルでなんと「ハイジ」をやっていた事に気付いて録画鑑賞。すげぇ!!改めてそのクォリティの高さ、高畑宮﨑小田部さんの技術の高さに驚嘆すると共に、最近のジブリ作品に対する疑問、居心地の悪さが確信になった。

2010-08-23 20:07:10
田中達之 @Mkikai

ハイジVS近年のジブリ。問題は簡単に言うと「絵的、作画的な表現力は別次元のレベルに上がったのに、キャラクターの芝居のパターンはハイジ、三千里の頃から何も変わっていない、増えていない」という事。

2010-08-23 20:14:31
田中達之 @Mkikai

ハイジの頃の絵的な表現力は贔屓なしで現代から見るとやはり拙い。いや、当時としては過剰な程の高クオリティだけど、当事者として「クソ~足りない!」と感じていたのは想像に難く無い。歯噛みする思いで「せめてここでリアクション足せば」という思いでセリフ芝居を分かりやすくして行ったと思う。

2010-08-23 20:24:17
田中達之 @Mkikai

もっと古くから言うと「ホルス」の時代、森康二さんが高畑さんの要請で追及したアニメでの本物の「感情表現」は、ハイジの次の「三千里」で一つの定形、様式にまで高められたと思う。あれは本当に、未だに凄い。

2010-08-23 20:33:41
田中達之 @Mkikai

例えばわかり易い「感動で目がウルウル」の目の中のハイライトが揺れる表現は確か高畑さんの開発。未だにジブリで多用される「激情して髪の毛がブワっと広がる」表現もこの時代の宮﨑さんの手によるもの。宮﨑さんの主に望遠と標準レンズを混在させた様な「人間の見た目に近い」作画法は未だに基本技術

2010-08-23 20:41:56
田中達之 @Mkikai

ハイジの頃は「いかに拙い絵的表現で、お客に真実味を感じさせるか」が高畑、宮﨑さんの課題だったと思う。それは言わば落語の「いかに何も無い高座で、長屋の風景を客に感じさせるか」というあの表現美に似ている。だから後輩の俺達は称讃を惜しまない。正直かなう気は毛頭ない。

2010-08-23 20:49:08