「入力ミスによる異常」を防止するためにどのような取り組みや注意をしているのでしょうか?

金型界のプリンスさんの質問まとめ。 「過失の弁解をするとその過失を目立たせる」シェークスピア 続きを読む
0
スーパー・ササダンゴ・マシン @abulasumasi

皆さんはお仕事で「入力ミスによる異常」を防止するためにどのような取り組みや注意をしているのでしょうか?

2013-01-22 16:57:30
素敵なおじさん @suteki_ojisan

@abulasumasi 「この機械は何千万円して、修理だけで何十万円かかります。」って脅かしてますよ。

2013-01-22 16:59:15
素敵なおじさん @suteki_ojisan

@abulasumasi それで判らなきゃどうしようもないですね。ウチはマシニングセンタの軸をワークに突っ込ませた奴がいまして、その時は修理に500万くらいかかったんですよ。それ見て、周りの奴がシャレにならんと気をつけるようになりましたね。あとはPC上でデータシュミレーション。

2013-01-22 17:02:14
@SHERRY_LOUNGE

@abulasumasi プリントアウトしたものを3人で目検してます。アナログですね(苦笑)。

2013-01-22 17:05:49
スーパー・ササダンゴ・マシン @abulasumasi

@ddt_dieno 主軸は大丈夫でしたが先日全く同じことをしてしまいました、、、、

2013-01-22 17:15:18
京華 @KnightSniper

@abulasumasi  入力済のものをプリントアウトして、鉛筆でなぞりながら確認すると、ディスプレイ画面では見落としていたミスが見付かりやすいです。

2013-01-22 17:18:11
hirox0 @hirox0

入力担当者と手順書担当者によるクロスチェック“@abulasumasi: 皆さんはお仕事で「入力ミスによる異常」を防止するためにどのような取り組みや注意をしているのでしょうか?”

2013-01-22 17:18:51
スーパー・ササダンゴ・マシン @abulasumasi

我々のような製造業だけでなく、いまほとんどの職業はパソコンとか使うわけで、発注とかも数字を入力するし、プログラマーやSEなんてそれ自体が仕事だし。自分の会社でも発生してる不良の原因を調べてくと、八割近くが図面の見落としと何かしらの入力ミス。つまりここを叩くと八割の不良は減る。

2013-01-22 17:26:27
そー @soh315

@abulasumasi 入力前後の差分のみを表示。出てきた差分が妥当かをチェックですね。

2013-01-22 17:30:28
パジ山🦄🌹⚔🛡 @M0NTAs

@abulasumasi アフォーダンスを重視した分かりやすい環境をデザインすることです!(・Д・)ノうそ。

2013-01-22 17:53:12
鋼のムーンサルト @great_drive

@abulasumasi 手順書に従う→手順書通りにできているか確認→それなりの権限ある人にできっぷりを確認

2013-01-22 17:53:30
素敵なおじさん @suteki_ojisan

@abulasumasi PC上でシュミレーションが最も確実ですな。

2013-01-22 18:28:40
鋼のムーンサルト @great_drive

@abulasumasi 確認→第2者、第3者と多重に再確認→いざ本格対応→失敗→原因究明→確認するためのモノを強化…の繰返しかと(−_−#)

2013-01-22 18:36:32
村上もけ⛎ @moke2ossc

@abulasumasi 『指差呼唱』です。指を差す動作だけでも脳の認識を集中させますが、声を出して読む『発音行動』はより能動的に意識を対象に向ける事が出来ます。さらに指差した先を視る事で『視覚』、自分の声を聴く事で『聴覚』を刺激するため、トータル数十倍のミス防止効果があります。

2013-01-22 18:46:45
エト @AvesTC

@abulasumasi 1.入力項目を減らす。2.入力方法を変える。3.事前シミュレーション 4.入力のクロスチェック(音読付) の順に考えますかね。入力に失敗して部品を壊しちゃったら、壊した部品を目の前に飾っていた時もありました。反省のお供には生々しいブツが一番だと思います。

2013-01-22 19:51:52
スーパー・ササダンゴ・マシン @abulasumasi

(皆様、貴重なご意見ありがとうございました。一つ一つ、詳しくインタビューしたいくらいです。)

2013-01-22 21:35:13
eg_2(エイジ) @eg_2

@abulasumasi 書こうと想ったらだいたい出てますね(笑)「何らかの障害/ミスが発生した場合に”お上”に再発防止策を提示しなければいけない」って現場がありまして年月を踏まえると地獄のスパイラルに陥って”チェックのためのチェック”で曼荼羅になってたりします。恐い!

2013-01-22 23:01:04