2012年度 尾澤研究室卒論発表会

2013年1月24日に行われた早稲田大学人間科学部尾澤研究室の卒業研究発表会のまとめです。
1

1人目 前島さん

前島さん「今後地域が活性化のためにするべきこととは~新潟県十日町市を例として~」

士屋 @rosedust1192

前島さん「現在の日本は地域が衰退し、負のスパイラルが続いている。しかも成功事例があまりない。東京に一極集中している現状に対し、地域振興のためにどうすればいいかを研究した」 #ozawa_lab

2013-01-24 15:24:51
士屋 @rosedust1192

地域の外部者からの視点と、内部者からの視点がある。多くが現状分析に終始したり、意見の押し付けになってしまっている。本研究では、内部と外部を架橋すること、内部と外部の差を明らかにする、具体的な指針を明らかにするという3点を目的とした。 #ozawa_lab

2013-01-24 15:26:32
士屋 @rosedust1192

研究対象は新潟県の十日町市、十日町市の魅力取材ツアーを開催し、そこに参加した大学生27名を対象にした #ozawa_lab

2013-01-24 15:27:35
士屋 @rosedust1192

研究方法は質問紙調査とテキストマイニング、質問紙調査は相関分析を行った #ozawa_lab

2013-01-24 15:28:05
士屋 @rosedust1192

考察:町並みに対する視点が外部と内部では全く異なる。また、外部者は抽象的な体験を求めて十日町に来ている。内部者は、漠然と文化に対して誇りを持っているものの、地域の文化について共通意識が曖昧になっている。 #ozawa_lab

2013-01-24 15:31:18
士屋 @rosedust1192

提言:1 ヨーロッパの観光地のように町並みを保存すること 2 地域意識を醸成すること 3 体験型観光の設計をすること #ozawa_lab

2013-01-24 15:32:20
士屋 @rosedust1192

今後の展望:十日町市の追跡調査を行う、また他の地域でも調査を行い汎用性の高い知見を得られればと思う。 #ozawa_lab

2013-01-24 15:33:23
士屋 @rosedust1192

質問:質問紙調査の分析方法は?テキストマイニングの手法は?内部者と外部者を架橋すると言っていたが、外部者の視点に聞こえたがそこの部分はどうか? #ozawa_lab

2013-01-24 15:35:08
士屋 @rosedust1192

追加質問:t検定や分散分析をしなかった理由は? #ozawa_lab

2013-01-24 15:35:41
士屋 @rosedust1192

答え:T検定や分散分析を使わなかったのは勉強不足、テキストマイニングの手法はKH-coderを使って、頻出語を出すのと想起ネットワークを出した #ozawa_lab

2013-01-24 15:37:31
士屋 @rosedust1192

追加質問:なぜ想起ネットワークを使ったのか? #ozawa_lab

2013-01-24 15:37:47
士屋 @rosedust1192

鈴の音は、1回目が7分、2回目が10分、3回目が15分です #ozawa_lab

2013-01-24 15:40:09
士屋 @rosedust1192

訂正:鈴の音は、1回目が7分、2回目が10分、3回目が14分です #ozawa_lab

2013-01-24 15:40:52

2人目 門司さん

士屋 @rosedust1192

門司さんの発表「チーム活動におけるチームワークの心理的要素の検討ー学生スキーサークルの事例を通してー」 #ozawa_lab

2013-01-24 15:43:05
士屋 @rosedust1192

チームワークの心理的要素で重要な3つは、集団凝集性、集団規範、集団同一視。 #ozawa_lab

2013-01-24 15:45:08
士屋 @rosedust1192

研究方法:半構造化インタビューを用いたインタビュー調査。対象は早稲田のスキーサークルの大学生。 #ozawa_lab

2013-01-24 15:45:52
もーすけ (v2.0) @mosuke5

みなさんなるべく正面向いて発表しよう! #ozawa_lab

2013-01-24 15:45:58
士屋 @rosedust1192

結果:質問項目は11個。スキーサークルを辞めたいと思った理由は、成績、モチベーション、大学生活などが挙げられた。 #ozawa_lab

2013-01-24 15:48:04
士屋 @rosedust1192

辞めなかった理由は、メンバーに対する愛着。集団凝集性の重要さが明らかになった。 #ozawa_lab

2013-01-24 15:48:29
士屋 @rosedust1192

まとめ:チームワークを発揮するには、集団凝集性と集団規範が大事。また、人材育成やチーム運営の仕組みが大事である。スキーサークルでは上が下を見る習慣があったのでうまくいったのでは。 #ozawa_lab

2013-01-24 15:51:51
1 ・・ 9 次へ