なんのためのアート

2013年1月26日(土)にせんだいメディアテークで行われた「なんのためのアート」に関する時系列のツイート集です。
1
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
Naho HANAWA @NahoHANAWA

「なんのためのアート」シンポジウム。畠山直哉氏の基調講演。どんどん心に入ってくる。http://t.co/M5ZVsEfC

2013-01-26 13:38:59
えずこホール(仙南芸術文化センター) @ezukohall

【なんのためのアート】 始まりました。様子にご興味あるかたは http://t.co/2girYvs4 のホームページへどうぞ! http://t.co/mRqZ53nb

2013-01-26 13:38:15
atnek utako @katurashimizu

なんのためのアート UST拝聴

2013-01-26 13:28:02
田中舘一久 @193

なんのためのアートのハッシュタグは #n-t-a2012 http://t.co/0LTZkjsE

2013-01-26 13:11:12
拡大
ARCT.jp @arct_jp

なんのためのアート始まりました。http://t.co/SoFzU04p

2013-01-26 13:11:02
aki-nyam @a_aqua_8

なんのためのアート。ust中継→ http://t.co/wNJba1v0

2013-01-26 13:04:30
@atm2530

グラフィックトライアルからの、なんのためのアート

2013-01-26 13:01:58
3がつ11にちをわすれないためにセンター(わすれン!) @recorder311

【おしらせ】「なんのためのアート」http://t.co/cDscYwKs@n_t_art) がまもなく13時からメディアテーク1階で始まります。わすれン!サイトのトップページからUstream中継配信をご覧いただくことができます→ http://t.co/PTPYOdSV

2013-01-26 12:52:51
菊地純 @jun_714

なんのためのアートなう。Ustreamの中継もあるそうですよ。写らない席に座ったけどw

2013-01-26 12:49:06
一実 @f_itsumi

なんのためのアートきた。なんか立派だ!

2013-01-26 12:45:48
りゅう @form_ym

なんのためのアート、どんな感じなんだろう…。特に何をするわけでもないけど、緊張してきた…(..) #n-t-a2012

2013-01-26 12:40:49
横山 真 @yokomako

なんのためのアート @n_t_art 開会まであと一時間ですー。 http://t.co/WoWVWhvw

2013-01-26 12:12:33
Q'23 @naomnibus

今日ほど仕事があることを切ないと思ったことはないのです。「なんのためのアート」行きたかったよーもー http://t.co/RT1SPSmd

2013-01-26 11:40:34
西村 佳哲 @lwnish

早めに着いた、メディアテーク。会場設営中。ステージは中央(やりにくー)。消防署指導が導き出した形だそう。 http://t.co/TAt40GdP

2013-01-26 10:22:45
カネイリミュージアムショップ6仙台 @kaneiri_museum6

きょうのsmtはもりだくさんです。13時~オープンスクウェア/なんのためのアート(事前申し込み制、受付終了)。14時~7Fスタジオa/考えるテーブル 四ツ谷四方山考現学(入場無料)。18時~7Fスタジオb/「HaTiDORi」(原子力や放射能について考えるイベント。入場無料)

2013-01-26 10:11:10
カネイリミュージアムショップ6仙台 @kaneiri_museum6

【なんのためのアート関連書籍販売中!】本日オープンスクウェアで開催される「なんのためのアート」。当店では登壇者の方々の関連書籍を展開中です!参加者の皆様、ぜひお立ち寄りくださいませ☆ http://t.co/sMyOKzdq

2013-01-26 10:06:54
拡大
Kazushige Monou/桃生和成 @k_monou

HaTiDORiは7階ですが、1階では「なんのためのアート」が開催されます。すでに定員となっていますが、ユーストリーム放送があるらしいですよ。震災後の芸術文化活動について豪華ゲスト陣といっしょに考えます。 http://t.co/W89iWAB6

2013-01-26 08:20:58
ちばるいこ @ruico_o

今日の夜は『HaTiDORi』@せんだいメディアテーク7F(18時~21時)。 原発や放射能について、いろいろな立場や年齢、職業の方と話す時間になります。http://t.co/9zXKFurB 日中は1階のオープンスクエア。『なんのためのアート』です。

2013-01-26 08:10:24
かんぽ @kanpo0324

今日は午前中に定禅寺通界隈をスナップして、午後はsmtで「なんのためのアート」。いろんな分野のアーティストから刺激を受けて来ます!

2013-01-26 03:23:29
aki-nyam @a_aqua_8

うむむ。結局「なんのためのアート」からのメルマガは実質1通だけか。でもって、事前に共有しとくことってつまり、このイベントタイトルのみということなのねんw けど、場を作るのはわしら参加者だしな!受け身姿勢いくない。むしろ物理的に寒さが最大の敵。出かけるの億劫になりそう…^^;

2013-01-25 23:08:27
渡邉武海 @takemiwata

明日はメディアテークで開催される「なんのためのアート」に参加します。 http://t.co/zkP7n11S

2013-01-25 21:33:53
ち  や  ん @chansanchan

明日はメディアテークで開催される『なんのためのアート』に参加しゃっす。

2013-01-25 20:53:58
Atsuko Yamamoto『東京水辺散歩』 @millemarge

明日は仙台へ。「なんのためのアート」せんだいメディアテーク。登壇者の顔ぶれがすごいので、楽しみ! http://t.co/OdY2VmoK

2013-01-25 19:31:55
3がつ11にちをわすれないためにセンター(わすれン!) @recorder311

【おしらせ】明日26日(土)13時からメディアテークで開催される「なんのためのアート」http://t.co/C0El9oaM のUstream配信協力をする予定です。当日はわすれン!サイトのトップページから配信をご覧いただけます。 http://t.co/MX3XiA3W

2013-01-25 17:44:04
wizneko @wizneko

「なんのためのアート」 http://t.co/wcXryCd4 明日午後。登壇者の顔ぶれがすごいです。

2013-01-25 17:29:22
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ