ソフトウェアテストシンポジウム 2013--ツイートまとめ

9
前へ 1 2 ・・ 19 次へ
KEN-san @krsna_sub

基調講演のドロシー・グラハムさん、話し方が素敵。 #JaSST

2013-01-30 10:21:18
あきやま🍠 @akiyama924

ドロシー「ISTQBが生まれて何が変わったのでしょう。共通に重要と考えるもの、共通の用語集を用いたトレーニングが出来たことで、トレーナーによるバラつきを抑えることが出来るようになりました。 #jasst

2013-01-30 10:21:50
あきやま🍠 @akiyama924

ドロシー「テストは、学ぶべきものという考えが広まりました。 #jasst

2013-01-30 10:23:00
KEN-san @krsna_sub

変わってこなかったこと。 #JaSST

2013-01-30 10:23:03
KEN-san @krsna_sub

マネジメント層がテストに関する理解が不足している。上級マネージャがテストでできることできないことの理解を深める、また多くの教育機関での教育も少ない #JaSST

2013-01-30 10:24:04
カマヤ+ @kamayaplus

マネージャはテスティングへの理解がまだ足りない。組織のリーダーはテスティングについての理解を深めていかなければならない。#jasst

2013-01-30 10:24:11
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

遅刻して来たら「みずのさん」「きょんくん」「いせりさん」というテストエンジニアでも濃い人が集まる席になりました。。。 #jasst [うさみみ*´×`*エンジニア]

2013-01-30 10:25:02
リナ? @____rina____

大学でテストの教育がないところも多い #jasst

2013-01-30 10:25:04
さすらいのレビュー屋 @mori_ryuji

#jasst 過去から学びましょう!>病理学とかw

2013-01-30 10:25:41
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

テストエンジニアにも専門性があるけどうまく伝わっていないと思うんだ。ということを言っているようだ。 #jasst [うさみみ*´×`*エンジニア]

2013-01-30 10:25:45
KEN-san @krsna_sub

テストの知識や技術をこれからテストをはじめるかたがたに伝えて行かなければならない。 #JaSST

2013-01-30 10:26:03
リナ? @____rina____

同じ過ちを繰り返さない為に、過去から学ぶ事が大切 #jasst

2013-01-30 10:26:08
あきやま🍠 @akiyama924

ドロシー「変わらないこと。マネージャーの理解。大学でテスティングの教育がされていない。ツールが万能と思われている。過去から学ぶことが大切ですがされずに同じ過ちを繰り返しています。 #jasst

2013-01-30 10:26:09
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

「ソフトウェアテストの価値について」きたああああああ。一番聞きたいことですよ。 #jasst [うさみみ*´×`*エンジニア]

2013-01-30 10:27:25
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

ドロシーが考えるテストの価値は意外と普通だった。。。むぅ。 #jasst [うさみみ*´×`*エンジニア]

2013-01-30 10:28:36
KEN-san @krsna_sub

欠陥が検出されなかったテストに価値はあるのか?信頼性やリスクを測れれば価値があるもの。 #JaSST

2013-01-30 10:28:57
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

「DDPなどは使わないよりマシだと思うよ」まぁそうね。 #jasst [うさみみ*´×`*エンジニア]

2013-01-30 10:32:04
あきやま🍠 @akiyama924

ドロシー「テスティングの価値をDDP、欠陥検出率で示すことが出来ます。まず、見つけた欠陥の数だけでは良いテストだったかどうかはいえません。見逃した欠陥、いなくなった欠陥の数でテストの評価をする必要があります。 #jasst

2013-01-30 10:32:13
KEN-san @krsna_sub

テスト中に見つかった欠陥数より、見つけられなかった欠陥の数の方が重要。リリース後に見つかった欠陥の数によりそのテストの価値がわかる。Defect Defection Percentage(DDP) #JaSST

2013-01-30 10:32:19
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

@TLのみなさま DDPはBeautiful Testing でわかりやすく紹介されているので、気になる人は読んでみるといいですよ。 #jasst [うさみみ*´×`*エンジニア]

2013-01-30 10:33:07
あきやま🍠 @akiyama924

ドロシー「見つけた欠陥の数を、テストが終わった後に見つかった数を加えたものでわった値がDDPです。 #jasst

2013-01-30 10:35:02
リナ? @____rina____

限られたユーザしか使わないようなシステムではDDPはあまり測れないよね。。#jasst

2013-01-30 10:36:48
あきやま🍠 @akiyama924

ドロシー「リリース後の値を分母に加えるのです。テスト終了後に効果的な指標です。 #jasst

2013-01-30 10:37:10
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

「DDPはテストの振り返りに使える」 #jasst [うさみみ*´×`*エンジニア]

2013-01-30 10:37:15
前へ 1 2 ・・ 19 次へ