あなたのところの背ラベル見せて♪

背ラベルをどこで買おうか悩み中の司書さんの話から、「じゃあ背ラベルをアップしましょう!」ということに…。 背ラベルといっても形も種類も様々。 これから背ラベルを変えようと思っている方、自分のところの背ラベル以外見たことがない方…背ラベルの新しい発見があること間違いなし!のまとめになっています。 続きを読む
24
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
akikois( ´ ▽ ` )ノ @akikois

@hashio_m 購入元というか、財源ごとに色を変えてる図書館は経験あります。5校中3校(でもそのうち財源が変わったりなくなったりで無意味になってたところも)

2013-01-31 19:38:16
はしお @hashio_m

@akikois ああ、財源といえばよかったですね…!財源が変わることってあるのですか?なくなる、はわかるのですが。。。

2013-01-31 19:54:37
うまこ @belllief

@hashio_m @akikois 公費とPTAなどの私費とかそういうことでしょうか?財源て。

2013-01-31 19:56:12
akikois( ´ ▽ ` )ノ @akikois

@belllief @hashio_m 公費備品 公費消耗品 PTA費 生徒会費 教育後援会費 などなどです。

2013-01-31 20:00:57
akikois( ´ ▽ ` )ノ @akikois

@belllief @hashio_m でもそういう棚は見た目が汚い感じがします。(財源ごとに色の違う背ラベル)

2013-01-31 20:04:02
はしお @hashio_m

@akikois @belllief で、でたー…生徒会、P費、そして教育講演会費…!その数で色分けすると大変そうですね。。。

2013-01-31 20:06:18
うまこ @belllief

@akikois @hashio_m 私の経験した場所ではラベルは一緒でしたがPTAのシールが寄贈した本の背にぺたぺた貼ってあった年がありました。・・・いずれにしろあまりきれいなものではありませんね。

2013-01-31 20:06:29
はしお @hashio_m

そういえば、この前言った学校図書館さんは、小・中・高の予算で色分けしてたなぁ。あれも面白かった。

2013-01-31 20:07:07
うまこ @belllief

@hashio_m @akikois 購入した年の考え方とか本屋さんとかそういうので微妙に色がちがっていることもあり。ここ何年かルールが決まってるので、余裕があると少しずつルール通りに修正してはいるけれど。

2013-01-31 20:07:53
はしお @hashio_m

皆さんのところのラベルものすごく気になる…(ソワソワ

2013-01-31 20:09:25
うまこ @belllief

@akikois こっちでは書店によってブッカーからラベルまで少しずつ違います。その年によっても、かな。それから寄贈本なんかに私が自分でかけるのも微妙に違います。

2013-01-31 20:23:17
みちあ@息子6歳 @michiasuzuka

@hashio_m うちも、同じタイプのキハラの三段ラベルです。二段目にはカタカナで、作者の苗字の頭文字のみ。(絵本は別)三段目には巻数です。手書きでラベルを記入するときも、あります。

2013-01-31 20:56:43
はしお @hashio_m

@michiasuzuka おお!同じのを使ってる学校さんがあるなんてー!嬉しいです♪絵本は別、とありますが、絵本はどういう風に書いてらっしゃいますか??‥というか、絵本のラベルは使ってらっしゃいます?

2013-01-31 21:27:02
みちあ@息子6歳 @michiasuzuka

@hashio_m 絵本も確かキハラの絵本用のラベルなのですが、今の学校は公立図書館にあわせて、日本と外国の絵本にわかれています。ラベル自体は同じですが、セロハンみたいなシールで色分けしています。後、絵本ラベルの請求記号の部分は作者名の頭文字ではなく、本のタイトルの頭文字です。

2013-01-31 22:05:09
はしお @hashio_m

@michiasuzuka ああ!なるほど!そういう風なわけかたなのですか!それはすごいです…!そして結構細かいですよね? 絵本ラベルは著者の頭文字ではなくて、本のタイトルというのもびっくりしました。その方が探しやすそうですけど、司書は戸惑いそうな気も…そうでもないですか?

2013-01-31 22:14:58
みちあ@息子6歳 @michiasuzuka

@hashio_m レオ・レオニやエリックカールなど、作家別にしてあるコーナーもありますが、私は働き始めからこの環境にいるので、違和感はないです。配架も、タイトル順です。市内の公共も絵本もその配架です。私は絵本が作者別の図書館に戸惑ってしまった事がありますが、環境のせいかも?

2013-01-31 22:39:36
ATOM @atomyabangaihen

@hashio_m うちの小学校は伊藤伊の二段ラベル。A4サイズでプリンター使って直接印字できます。

2013-01-31 21:05:48
はしお @hashio_m

@atomyabangaihen 伊藤伊さん!伊藤伊さんのもあるにはあるのですよー!使いやすそうですよね!2段はいい点とかあったりしますか??使ったことがないのでもしあったら伺いたいです。。。

2013-01-31 21:31:51
ATOM @atomyabangaihen

@hashio_m 二段のいいとこはやっぱり背表紙の著者名があまり隠れない。名字だけでも見えてると配架のとき結構便利。小学生なんで見た目シンプルなほうがよいかも。ちなみに中学校は三段です。

2013-01-31 22:08:57
はしお @hashio_m

@atomyabangaihen 確かに、3段だとどうしてもその分ラベルで覆うことになりますものね。うーん、なるほどです。

2013-01-31 22:16:42
sora @sorashunaa

自館のラベル撮るの忘れたぁぁ!!と思っていたらちょうど借りてきてたものがあったのだったわ。ってことでパシャリ。某図書館流○センターさまが貼って納品してくれたやつ。美しい… http://t.co/rhzhKb4Z

2013-01-31 21:21:35
sora @sorashunaa

だだね、ラベル貼付→ブッカーで来た後に別置シールだなんだを貼る→ラベルキーパーとなるので、それは面倒&その隙間からごみがつまったりして黒くなったりするのが嫌なのよね。

2013-01-31 21:23:22
sora @sorashunaa

あ、うちは貸出可のと禁帯を色ラベルで区別しとります。←利用者わかりにくいだろ!!と思ってるけど。

2013-01-31 21:25:18
はしお @hashio_m

@sorasorashuna 結構下に貼るんですねぇ…これが書棚に並ぶとそれはもう美しいのでしょうね…(ウットリ

2013-01-31 21:33:27
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ