黄雷のガクトゥーンを巨大学園モノとして見た場合

まとめました。 ……フランスにもハゼっているんですかねぇ?
1
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

新城カズマ氏による「巨大学園もの」定義:「ちなみに愚見によれば「巨大学園もの」の三大条件は1)学園内だけで自給自足可能(に見える)、2)生徒会が実際に権力を有している(or闇の権力の傀儡である)、3)クラブやサークルの部員は当該団体の名称に関係した特殊能力を有する、であります。」

2013-02-02 05:55:10
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

マルセイユ洋上学園都市の場合、2と3は満たしています。欠けがあるとすれば1で、生産系クラブについての描写が、工業系を除いて今のところ見えにくい。なお、ディフ島は、宇津帆島よりも一回り小さいくらいの大きさとゲーム中の描写からは伺われます。少なくとも南部密林と三つ子の火山はない。

2013-02-02 05:57:34
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

何しろ南の島の巨大学園周りで10年近く遊んでましたので、色々と見えることが多いわけでありまして。僕が指摘した幾つかのポイントについては本編に取り込んでいただいたり、アンソロで活用されたりと色々です。

2013-02-02 05:59:56
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

『とある魔術の禁書目録』でもったいないなーと思えてしまうところは、学園都市の運営・経営が学生から切り離されているように見えるあたり。

2013-02-02 06:02:01
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

マルセイユ洋上学園都市の場合、10万人の住人たち(神奈川県伊勢原市、岩手県花巻市並)を賄う食糧資源がどのように確保され、廃棄物がどのように処理されるのかという点は、周辺創作の載せどころとして非常に面白い。とりあえず、風紀警察警備部の沿岸巡視艇によるハゼ漁で賄えないことは事実です。

2013-02-02 06:06:30
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

遊演体用語で言うところの「エレガントな回答」というやつです。

2013-02-02 06:07:41
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

某莱学園のエレガントな回答例。「『蓬莱学園ワールドツアー』(新紀元社)で空母出てきた! 海洋冒険部(後の学防海軍)の規模で空母維持はむりだろ!」「じゃあ、アレ何だったんだ」「……米軍が、来てたんだよ!」--そして、S-NETの軍事シナリオ(賀東招二マスター)が生まれたという。

2013-02-02 06:11:25
桜井光 @h_sakura

森瀬さんが言ってる「ハゼ漁~」はパトレイバー(押井回)ですね…!

2013-02-02 10:24:48
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@h_sakura 園芸部の機械化された大農場とかどっかにあるのですかねえ、と個人的には思ってます。出漁については、学外に出られないというルールに抵触するので、おそらく地中海に面したどこかの漁業組合と契約で市場が毎日立っているとか。(そもそもあの世界、沿岸漁業が壊滅してますし)

2013-02-02 10:33:23