福島の有機農業についてぶつぶつ呟いてみたら

いわきの有機農家さんとお付き合いしてて思った事をブツブツ呟いていたら色々な方から反応があったのでまとめてみた
95
Naomi @Naomi_ssd

@cockeye246 @fishing_pippo なるほど!それは的確な表現かもしれません。その、質向上の部分が、いわゆる「差別化」という部分になっていくのでしょうね。だけど、その1割だけを追ってると、野菜の本当の美味しさには決して気づけない…という感じかなぁー。

2013-02-03 10:09:29
secilia2010@猫のお守り @secilia2010

@fishing_pippo 難しい問題ですね。ただ、ぴぽさんのような方が、こういう美味いもんがある!食べなきゃソン!と言い続けることは効果があると思うのです。

2013-02-03 10:04:47
secilia2010@猫のお守り @secilia2010

@fishing_pippo 連リプすみません。人を動かすのに「正面の理、側面の情、背面の恐怖」といいますが、わたしは恐怖は長い間続かないと思う(思いたい)のです。美味しいものを食べたいというのは人間の本能だから、福島の本当に美味しいものの価値が再発見される時はくると信じてます。

2013-02-03 10:09:01
Naomi @Naomi_ssd

@secilia2010 @fishing_pippo 横からすみませんm(_ _)m 私もsecilia2010さんと同意見!恐怖心を維持するのには、相当〜〜な労力が必要だと思うんです。長丁場は無理があると。結局は、美味いものには絶対に勝てないと、私も信じております。

2013-02-03 10:21:31
ぴぽさん @fishing_pippo

@secilia2010 それです!それ。なんか農家を助けようとかじゃなくて、「ちょっとこれマジで美味いんだけど、お前ら御託はいいから食ってみろwね?美味いよね?ね?wでしょー?www」てやりたいだけなのかもしれませんw

2013-02-03 10:09:09
secilia2010@猫のお守り @secilia2010

@fishing_pippo 他方、日本で高い値段や手間をかけても美味しいものを食べたい、という生活が出来る層は限られているしむしろ縮小傾向です。生産者の方は震災前と違ったマーケティング、販路開拓が求められているのも事実だと…

2013-02-03 10:11:52
ぴぽさん @fishing_pippo

@secilia2010 いえいえ。ありがとうございます。素直に嬉しいです。なんとなく背景にある負の感情、恐怖や不安を、正面から向き合う正の感情「ウマー!」が凌駕する日は来ると私も信じてます。今まで「ウマー!」が確立されていたもの(例えば桃とか)は売上も戻ってるのはその証拠かなと

2013-02-03 10:13:30
ぴぽさん @fishing_pippo

@secilia2010 はい。仰るとおり。原発事故以前から「右肩下がり」だった訳です。なので震災前に戻す復旧、復興をしてもあまり意味はないんですよね。よく言われるてるように「原発事故以前からあった問題が放射能問題により吹き出しただけ」な訳です。なのでゼロからの再構築も必要かなと

2013-02-03 10:16:40
柳瀬徹 @cockeye246

@fishing_pippo 盲目的な有機安全幻想は、原発事故のような危機にあっては負の価値に転じてしまう可能性を目の当たりにしたのですが、負の暴走に抗する価値もまた、手段としての有機にはあるんだなと思えたことは、僕には大きな収穫でした。その価値をどう伝えるかが課題だな、と。

2013-02-03 10:12:20
柳瀬徹 @cockeye246

@Naomi_ssd @fishing_pippo 「有機〈だから〉●●だ」の軛から離れたほうが、有機の魅力も見えてくるのかな、と。このあたりはまだ勉強中で、まだ確信はないんですけどね。

2013-02-03 10:16:04