緊急行動! 子宮頸がんワクチンの定期予防接種組込みに反対しよう!

5
安田美絵 @MieYasuda

①今日は第一火曜日、STOP TPP!!官邸前アクションの日ですよ~、と宣伝するのもすっかり忘れたまま本番突入、そして終了。なぜ、宣伝することすら忘れていたかといえば、それ は、わたしは怒っているのだ!…サル:ワシは怒っておるのだ! ネコ:どうしたのかニャ? 続く

2013-02-05 23:43:37
安田美絵 @MieYasuda

②サル:ワシは、ワシの納めた税金が、日本の少女たちの健康を蝕むために使われるなんぞ、断じて許せんのじゃ! ネコ:なんのことかニャ? サル:子宮頸がんワクチンじゃ。他の2種のワクチンとともに、4月から定期予防接種に組み込まれ、恒久的に無料化されようとしておるのだ。

2013-02-05 23:43:58
安田美絵 @MieYasuda

③ネコ:副作用が多いらしいニャ~。 サル:そうじゃ、失神、アナフィラキシーショックといった一過性のものだけでなく死亡例もある。海外の少女たちが、ワクチン接種後体調不良や絶えざる苦痛に悩まされ続け、人生を台無しにされた、と嘆き悲しむ様子はYouTubeにいくらでも上がっておる。

2013-02-05 23:44:30
安田美絵 @MieYasuda

④サル:しかもワクチンが本当に子宮頸癌予防に役立つという確証はどこにもないのじゃ。このことはメーカー自身がはっきり認めておる。ワクチンの添付文書にも明示されておるのじゃ。 ネコ:呆れた話だニャ。そんなものをなんで接種させるのかニャ?

2013-02-05 23:45:15
安田美絵 @MieYasuda

⑤サル:政治家どもは、ワクチンが効く、という製薬会社の宣伝にだまされておるんじゃろう。ある政治家秘書は、受けるかどうかは個人の自由だが、お金がなくて受けられない、という事態だけはなくしたい、それが政治の役割だ、みたいなことを善人面して抜かしておったわ。

2013-02-05 23:45:53
安田美絵 @MieYasuda

⑥ネコ:お金持ちでないと受けられないような高額なものなのかニャ? サル:ワクチンは1回の接種に約1万5千円。接種は1人に付き3回必要だから、4万5千円くらいかかることになるのじゃ。 ネコ:ヒャ~高いニャ~。 サル:それがワシらの税金から賄われるのじゃ。

2013-02-05 23:46:13
安田美絵 @MieYasuda

⑦ネコ:病気の予防や治療に役立つなら税金も喜んで納めるけど、効果がないばかりか、副作用で健康を蝕む恐れのあるものに多額の税金が注ぎ込まれるのは納得いかんニャ~。 サル:そうじゃ。得をするのは製薬会社ばかりなのじゃ! 

2013-02-05 23:46:30
安田美絵 @MieYasuda

⑧サル:これは大企業がやりたい放題をやって、庶民から金をむしり取るための政策なのじゃ。 ネコ:TPPとまったく同じ構図だニャ。 サル:まさにそのとおりじゃ!サーバリックス(子宮頸癌ワクチンの商品名)をつくるグラクソ・スミス・クラインも、

2013-02-05 23:46:46
安田美絵 @MieYasuda

⑨ガーダシル(同じく子宮頸癌ワクチンの商品名)をつくるメルク社も、ともにTPP推進アメリカ企業連合に名を連ねる企業なのだ。 ネコ:日本がTPPに加盟しなくても、奴らの目的は着々と遂げられつつあるわけだニャ。 サル:く、く、く……それを許しちゃいかん!

2013-02-05 23:47:00
安田美絵 @MieYasuda

⑩ネコ:じゃあ、どうしたらいいかニャ? サル:今月中には法案が国会で可決されてしまいそうな勢いなのじゃ。急いで厚生労働委員会所属の国会議員に反対のファックスを大量に送りつけるのじゃ。 ネコ:どんな内容を書けばいいのかニャ?

2013-02-05 23:47:15
安田美絵 @MieYasuda

⑪サル:見本はこちらにあげておいた。 http://t.co/gkNNGXIS これを参考に自由に書いてほしい。どこを書き換えていいかわからなければ、そのまま自分の名前だけ入れて送るのでも構わない。 ネコ:よし、それならできそうだ。送ってみようかニャ。

2013-02-05 23:48:00
安田美絵 @MieYasuda

⑫サル:本当は直接議員事務所に陳情に行くのが一番効果的じゃ。ワシも明日かあさってから数日、国会議員会館を陳情に回るつもりじゃ。少しでも時間の取れる諸君は一緒に陳情に来てくれたまえ。(しかし母の病気の都合で、予定がまだはっきりせんのじゃ。続報を待て)

2013-02-05 23:48:30