ライブの演奏中に喋っている”お客様”について。

3
喉@BuzzWorks @nodo69

@hosaka_yuki まぁ、件のケースは”他のお客さんに迷惑がかかる”状況だったからねw 先に店員がキレてお客さん同士のトラブルにならないように配慮した結果でもあったんだけどねw

2013-02-06 02:20:33
風希 @barlaw707

@nodo69 「他人を貶す前に己を恥じろ」そんな事も言えるのよね。ステージ以外の事に意識を奪われる状態ってのは力量不足だと。そしてそれで気分を害したお客様がいたら、それは自分の責任でもある。 が、この手の問題は難しいのよね。マナーやモラルってのは状況次第で変わる(続く)

2013-02-06 01:39:46
風希 @barlaw707

@nodo69 非日常感がLiveのウリだったりもするしね。何が他人の迷惑か、禁止行為は何か。明確なルールや一定の基準が無いと妥協も厳格化も出来ない。バンドと弾き語りでは音量の絶対値も違うから、これは24時間USTで話したかった事の一つ。今度ダイの大冒険話とセットで語りませう。

2013-02-06 01:40:36
松永ねる @hangloose_5

その通り過ぎる!RT @lil_ac_co: @harapeco_mng あたし、自分が客として観に行ったときにそーゆー事があって。その時は注意しちゃいました。こっちはステージ下の雑談聞くためにわざわざ2千円以上払って足運んでる訳じゃねーんだよって、思いましたもので。

2013-02-06 01:43:10
松永ねる @hangloose_5

@SchwarzeKatz139 わたしたちは、うん、誰かのせいには決してしないし、このまま走ってくつもり。1回ライブ見てくれたら嬉しいです。わたしの言いたいこと、きっとわかってもらえると思う。

2013-02-06 01:56:17
喉@BuzzWorks @nodo69

@barlaw707 自分で色々書いておいてなんだけど、結局は演者・ハコスタッフが判断、管理するところやからね。多少の迷惑行為があれど、金を落としてくれる客だったら容認するとかさ。ルールを明確にしておくのは、何か致命的な問題が起きた際のリスクヘッジになるからオススメやけど。

2013-02-06 01:58:21
風希 @barlaw707

@nodo69 自身のイベントならばコントロール可能だが、ブッキングとなれば話が違う。居心地の良い場所を提供してくれる箱を探すのも、出演者側の努力よね。 客及びお客様にはあくまでお願い申し上げる立場しか取れない、消極的な対応が現状かしら。取り合えずアイラやりつつダイトークで!!

2013-02-06 02:02:06
喉@BuzzWorks @nodo69

あ。因みに「出演者でありながら、他の演者が演奏しているときに、周りのお客さんを不快にしてしまう可能性があるくらいの音量で喋っているケース」の場合、そいつは知性が低いだけなので、輪廻転生をして出直してこいと言ってしまえばイイと思います(にこり)

2013-02-06 02:05:03
松永ねる @hangloose_5

まあわたしは、輪廻転生して出直してこい、なんて、言いません、けど? いやーやっぱ思っるんなら、口にした方がいっか!笑

2013-02-06 02:15:28
松本裕 @issui_no_yume

いつも喉さんとは、いい意味で意見が食い違うのだけど、今回は何も異論が無いのでRT。文句があるとすれば、出勤前の僅かな時間に神経が研ぎ澄まされてしまった、魔王どうしてくれよう。

2013-02-06 08:33:37
松本裕 @issui_no_yume

確かドラマになった『王様のレストラン』の中の一節。傍若無人な客に対して「お客様は王様です。しかし王様の中には首をはねられた者もいる。お帰りください」っていう感じの言葉があって、好きでした。

2013-02-06 08:36:53
松本裕 @issui_no_yume

ライブハウスはさておき、ライブバーの場合は酒場なのである程度の雑談は僕は許容します。そういうお客様は曲の終わりに積極的に「イェーイ」とか拍手で盛り上げてくれる場合もあるし。やはり他のお客様の迷惑になる程や、ライブそっちのけは困りますが。

2013-02-06 08:41:16
喉@BuzzWorks @nodo69

○「お客様」の資格はあるかい?○ http://t.co/AWWEWlDU

2013-02-06 03:40:47
喉@BuzzWorks @nodo69

「ライブの演奏中に喋っている”お客様”について。」をトゥギャりました。 http://t.co/4h1Qovni

2013-02-06 02:41:21