メタルギア ライジング リベンジェンス 齋藤D、斬撃モードを語る。

上から順に読める様まとめを更新しました。 メタルギア ライジング リベンジェンス2/21発売っ! http://www.konami.jp/mgr/jp/
4
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

プログラマブログでも触れられている 斬撃モード時の操作に関して 少し語りたい事があるので語らせてもらいます。 http://t.co/yAMT8Ekf

2013-02-06 22:53:03
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

プログラマブログでも触れられている 斬撃モードの刀の振り方、キーアサインに関しては、 かなり試行錯誤していた。

2013-02-06 22:54:30
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

何パターンも作ってはリテイクの繰り返し・・・ それを毎日のようにやっていた。 (短い間隔では何時間かに一回は変更してた・・・)

2013-02-06 22:55:24
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

刀を振るという行為は 銃で狙うのとは違い、狙う工程が多く いくつもの操作をしないと狙って振る事ができない!

2013-02-06 22:56:07
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

銃の場合 1:狙う カメラの中心が照準になっているため ターゲットをカメラに入れる事が狙うというになる

2013-02-06 22:56:47
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

刀の場合 1:狙う(対象物との距離) 2:狙う(振る位置) 3:狙う(振る角度) (狙うための工程がいっぱい・・・)

2013-02-06 22:57:10
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

刀は近接のため振るため、対象物との距離が重要! そこから斬りたい部分をカメラの中心に持ってくる そしてターゲットの形に合わせ振りおろす角度を決める。

2013-02-06 22:57:35
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

振る角度、位置どちらかを固定してしまうと 自由度が極端に失われてしまう感覚になり、 せっかくの自由切断の気持ち良さが全然でない!!

2013-02-06 22:58:12
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

なので、ライジングでの実装は 敵との距離をほぼ気にさせないような実装をとっている。

2013-02-06 22:58:58
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

対象物との距離調整をする事により 刀の振る角度、振る位置という事に特化し 自在に刀を振りまわす操作が出来る

2013-02-06 22:59:11
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

(まぁここまで来るのも、かなりの議論と文句を言いながら言われながら・・・)

2013-02-06 22:59:37
齋藤 健治@saito kenji @PG_saito

自由度が高い刀の振りを実装しながら 自由斬撃の気持ち良さが得られる それがライジングの斬撃モード!

2013-02-06 22:59:52