二分化と階層化「勝ち組・負け組」「意識高い・低い」 ~主に黒猫亭さんとの会話~

自分用メモに。 面白かったです。
40
前へ 1 2 ・・ 8 次へ

あ、キタ。

黒猫亭 @chronekotei

ぶたやまさんの話だが、「じゃあ、どこから説明しますか?」みたいな(爆)。

2013-02-09 12:29:49
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 いや、どこから聞きたいのか言ってもらえれば話のしようもあると謂うことです(笑)。

2013-02-09 12:41:15
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 一番最初からでもいいけど、それが本当に聞きたい話なのか、と謂うことね(笑)。

2013-02-09 14:57:57
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@chronekotei  そうですねえ。それでは、「意識の高い・低い」という言葉の使われ方について、御亭さんはどう思われますか。

2013-02-09 15:19:03
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 「意識が高い」と謂うのが就活的な意味合いであれば、割と大昔からそう謂う基準はありましたよ。われわれの時代の感覚で象徴的に謂えば、「日経読んでる」レベルの話ではありますけどね(笑)。

2013-02-09 15:20:33
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 まあ、要するに今朝のぶたやまさんの疑問と謂うのは、ぶたやまさん個人が何を気にしているかと謂う興味の在処によって幾らでも細かく分岐する、かなり大きな領域だと謂うことですね。

2013-02-09 15:22:45
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 妖怪みたいな言い方をしないこと(爆)。

2013-02-09 15:27:44
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@Butayama3 @chronekotei 基本的には意識の高いほうから低いほうに流れるんです

2013-02-09 15:20:30
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 @kikumaco 意識は水物だと謂う意味です(キッパリ)

2013-02-09 15:31:11
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@chronekotei  ここのとこちょっとモヤモラっとしていたことを言葉にしてみたんですけど、あんまりうまく言えなかったなと思いましてね。あんまり意味はないんです。

2013-02-09 15:32:23
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 じゃあ、ぶたやまさんが何を気にしているのかと謂うことについて、オレの理解を言いましょう。多分あなたは、二分法的思考と人間の社会的階層性を掛け合わせた方向で疑問を持っているんでしょう。

2013-02-09 15:34:27
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 じゃあ、簡単に結論を言いますと、そんなのは「おまじない」みたいなものだと思いますよ(笑)。

2013-02-09 15:42:20
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 それを説明すると、物凄く軸足の長い話になって、多分あんまりぶたやまさんが興味のないことも説明しなければならなくなるのです(笑)。

2013-02-09 15:50:32
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 問題の本質は二分法的思考のほうにあるんですね。二分法的思考って人間の基本的なネイチャーに組み込まれているからとても強いのですよ。

2013-02-09 15:53:09
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@chronekotei  そうなんですね。思想としては当然本能的にあるから、それを表した言葉だって、古今東西ある話なんだなと今朝つぶやいた後になって思いました。

2013-02-09 15:55:47
黒猫亭 @chronekotei

@Butayama3 そこでぶたやまさんが挙げていた二分法の対照を想い出してみましょう。「勝ち組・負け組」「意識の高い・低い」それとか他の方が挙げていた「マル金・マルビ」とか。

2013-02-09 15:56:53
前へ 1 2 ・・ 8 次へ