わくわく採点ランド 第六集

今回も精鋭揃い。6回目のまとめになります、わくわく採点ランドでございます。 http://togetter.com/li/349579 ← 前回
3
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

結果がずれたまずい。」 書くのがな#わくわく採点ランド

2013-01-29 15:12:55

たんち @tanch360

@k_kusakari 冷静になれ、と、結果がずれた、まずい、の人は同じにおいを感じる

2013-01-29 16:16:02
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

@tanch360 ふ。そもそもそんなの一人二人ぢゃないのだよ(´;ω;`)

2013-01-29 17:07:20

草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

「~ということが確認できた。もっとも、人為的なミスもあったが。」 なんでそんな語り口調なんだよ。 #わくわく採点ランド

2013-01-29 15:16:50
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

結果がまわらなかった どこに!?回し読みなの!? #わくわく採点ランド

2013-01-29 15:27:07
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

「この実験テーマをちょっと理解することができた。」 ちょっと!?ちょっとなの!?正直すぎるよ! #わくわく採点ランド

2013-01-29 15:33:46
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

「この測定より、使用したおもりの質量は-2.43kgとなった。」 なんねーよ!重力に斥力ないよ!それ以前に疑問に思えよ! #わくわく採点ランド

2013-01-29 15:35:30
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

問い「この測定曲線が原点を通らない理由を答えよ」 回答「原点を通してないから」 なにこの問答…。 #わくわく採点ランド

2013-01-29 15:36:22
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

「重りの質量: 550 [m/s] 」 奥義、超音速の質量(Supersonic Weight) #わくわく採点ランド

2013-01-29 15:38:37
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

「この部分については考察で述べたので省略する。」 と、考察にある場合はどこに書いてあるんだろう…。 #わくわく採点ランド

2013-01-29 16:06:09
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

「~。 英語 試験 来週そんな試験実験に無いよ!こんなのレポートにメモるなよ!そのまま出すなよ! #わくわく採点ランド

2013-01-29 16:07:03
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

さて、そろそろ後は事務的な作業なので、今日はお開き~。 #わくわく採点ランド

2013-01-29 16:28:24

切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 1/30(水) -----------✄

2013-01-30 00:00:00
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

位相差が数百ラジアンあったりしてももう驚かない。二桁とか居るんだもん。 #わくわく採点ランド

2013-01-30 12:14:28
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

でも、電力の単位がラジアンだったときは吹いた(ぉ #わくわく採点ランド

2013-01-30 12:15:15
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

力率が1超えてても、もう驚かない。マイナスでも驚かない。うん、二桁居るし(白目 #わくわく採点ランド

2013-01-30 12:15:59
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

でも、力率の計算結果書くところに「高め」って書かれたときのは吹いたw #わくわく採点ランド

2013-01-30 12:16:54
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

【急募(ぉ】 電力値がマイナスの時の解釈 #わくわく採点ランド

2013-01-30 12:33:46
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

数値の変位が変化していた」 ????? #わくわく採点ランド

2013-01-30 13:03:28
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

「原理の法則通りに結果が出たので、原理通りに進んでいると思われる」 敷かれたレールに疑問を懐かないタイプなんだろうなー。 #わくわく採点ランド

2013-01-30 13:04:55
草刈京士郎(Kyo) @k_kusakari

グラフが等間隔に汲うっていた」 "汲う"!? グラフが波打つとか、いや、つっこみどころが多すぎる>< #わくわく採点ランド

2013-01-30 13:06:32