Page2013展「出力環境に依存しないデータ制作と出力の心得」

とりあえず、まとめました。 編集可能なので、他にあれば追記してもらえると嬉しいです。
38
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
朋茶@取説屋 @tomochan_1974

制作側は頼らないデザイン、印刷側は入稿時に確認っと_φ(・_・

2013-02-08 13:30:30
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

いられCS6は考えなくてもマシなライブトレースができるよ、CS5.5以前は注意

2013-02-08 13:30:39
ひらめ @HIRAME3000

松久さんのセミナー、すごく有意義だった。普段、間にたくさん会社と人が挟まって印刷所と直接コミュニケーション取れない事が多く、起こりうる出力トラブルを知るチャンスが少ないもんで

2013-02-08 13:50:24
MD5500 @MD5500

@yamo74 あの図ってどこかで見れるんですかね? とても面白かった。

2013-02-08 15:09:06
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

@MD5500 出力の手引きWEBでのっけてくれる…のかな、まだないです

2013-02-08 15:14:12
うら子 @flavortomorrow

@tmatsuhisa お疲れ様でしたー。それでもやっぱり松久さんのお話はためになります。ありがとうございました!

2013-02-09 00:15:01
もりもとかなこ @morimoto_kanako

@tmatsuhisa お疲れ様でした。今日のお話聞くことが出来てよかったです。ありがとうございました。

2013-02-09 00:43:00
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

「ノセ活き」の意義は、ノセを意識したデータである事を、印刷に伝える事が目的。それ以外の無意識にノセ入りで入稿する人はチェックをしない事で、良くも悪くも「従来通り」の処理をする事になる。こんな人がチェックを入れると事故る。少し前進…かなぁ。 @rrrdtp

2013-02-12 19:43:19
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

何度も言うけど、ノセ活きちぇっくは双方歩み寄れるいいツールだと思う

2013-02-12 19:45:05
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

出力の手引きWebに「Page2013展-出力環境に依存しないデータ制作と出力の心得」を公開しました。抜粋、再編集、解説追加、出力の手引きWebへのリンク付けました。そのまま資料を公開する代わりに。 http://t.co/ETfu1eXN

2013-02-18 16:32:59
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

見た目以上に手間が掛かった。新ネタだし、ご要望も多かったのでがんばったけど、毎回は期待しないでね… http://t.co/ETfu1eXN

2013-02-18 16:33:26
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

頂いたご意見ご感想などは、セミナーのに追記する形でトゥギャります。 http://t.co/oRsUcgiZ

2013-02-18 16:33:40
すどうまさゆき @mikubell

@tmatsuhisa おつかれさまでした。後で早速拝見します!

2013-02-18 16:34:40
MD5500 @MD5500

@tmatsuhisa ありがとうございます!

2013-02-18 16:37:28
モリオ @moriwaty

@tmatsuhisa ありがとうございます!聞きにいけなかった同僚ともども復習に見させていただきます!

2013-02-18 16:40:44
デザログ @dezarogu

#page2013 の松久剛氏によるセミナー「刷れてナンボ! 出力環境に依存しないデータ制作と出力の心得」のスライド改訂版が公開されています:Page2013展 - 出力環境に依存しないデータ制作と出力の心得 http://t.co/riflONya

2013-02-18 16:43:24
デザログ @dezarogu

「オーバープリント」「透明効果」「アピアランス」など、DTPのデータ作成において覚えておきたい注意点がいっぱい:出力環境に依存しないデータ制作と出力の心得|出力の手引きWeb|大日本スクリーン製造 http://t.co/riflONya

2013-02-18 16:46:48
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

@kawacoco さん。セミナーの解説記事にリンク貼りました。いいですよね? http://t.co/ETfu1eXN

2013-02-18 17:50:58
カワココ @kawacoco

@tmatsuhisa 全然問題ありません!むしろありがとうございます!

2013-02-18 18:48:13
chalcedony @chalcedony

みてる : Page2013展 - 出力環境に依存しないデータ制作と出力の心得|出力の手引きWeb|大日本スクリーン製造 http://t.co/n5rDFkxl

2013-02-18 18:53:10
Ryu-chang @baptize_Ryuji

Page2013展 - 出力環境に依存しないデータ制作と出力の心得|出力の手引きWeb|大日本スクリーン製造 - http://t.co/4v2V3h9A

2013-02-18 20:20:56
なんでやねんDTP/おぢん @works014

[出力] / “Page2013展 - 出力環境に依存しないデータ制作と出力の心得|出力の手引きWeb|大日本スクリーン製造” http://t.co/t3Vcs1aE

2013-02-19 09:01:59
dàn_dàn @mau_mau

Page2013展 - 出力環境に依存しないデータ制作と出力の心得 http://t.co/7zT5WU5x

2013-02-19 10:45:38
シンジ@令和レジスタンス @shin_634

先日参加したPage2013展では、他のセミナーに出席していて、大日本スクリーンさんのこのセミナーを見逃してしまったので、非常にうれしいフォローアップ記事です! http://t.co/u71iaC99

2013-02-20 07:59:06
前へ 1 ・・ 3 4 次へ