motoken_twさんとtoshi_fujiwaraさんの対話

流れが分かりにくいのでまとめてみました。
53
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
モトケン @motoken_tw

その仮定の相当程度は現実。全てとは思わないけど。RT @toshi_fujiwara: @motoken_tw @akiosan その「因果関係」は、警察、検察、裁判所が一切の良心も独自の判断能力も持たないでくの坊の集団の機会仕掛けだと仮定しなければ成立しません。

2013-02-12 12:53:17
あきお @akiosan

ダッツオール。ダン。 RT @motoken_tw: 本件における原因行為は被疑者の遠隔操作です。RT @toshi_fujiwara: @motoken_tw @ltcmdr_komada @akiosan ええ。原因は警察の怠慢と能力不足です。

2013-02-12 12:53:45
漫湖(まんこ)不動産 @ltcmdr_komada

@motoken_tw @toshi_fujiwara @akiosan 虚偽自白に関しては因果関係が断絶してると言えるのでは?

2013-02-12 12:54:17
モトケン @motoken_tw

虚偽自白に至った経緯を具体的に検討する必要がある。虚偽自白自体は日常的に発生し得る。RT @ltcmdr_komada: @motoken_tw @toshi_fujiwara @akiosan 虚偽自白に関しては因果関係が断絶してると言えるのでは?

2013-02-12 12:59:51
ポリくらげ @polikurage

@motoken_tw @toshi_fujiwara @ltcmdr_komada @akiosan 横からすみません。警察が自白を強要することは原因行為から通常発生しがたい事実であり、これにより因果関係が断絶すると考えるのは難しいでしょうか?

2013-02-12 12:54:22
モトケン @motoken_tw

通常発生し難くない。RT @polikurage: @motoken_tw @toshi_fujiwara @ltcmdr_komada @akiosan 警察が自白を強要することは原因行為から通常発生しがたい事実であり、これにより因果関係が断絶すると考えるのは難しいでしょうか?

2013-02-12 13:00:45
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@akiosan @motoken_tw @ltcmdr_komada いいえ、誤認逮捕の直接の原因は、誰がどうみたって警察の判断ミスです。警察が自分の判断能力も良心も持たないデクの坊の集団でない限り、任意同行までは許容できますが虚偽自白の強要などは、明らかに警察だけの責任。

2013-02-12 12:58:09
モトケン @motoken_tw

他の弁護士に聞いてみられては?RT @toshi_fujiwara: @akiosan @motoken_tw @ltcmdr_komada 誤認逮捕の直接の原因は、誰がどうみたって警察の判断ミスです。…任意同行までは許容できますが虚偽自白の強要などは、明らかに警察だけの責任。

2013-02-12 13:02:20
あきお @akiosan

そこは素直に「する」と。RT @motoken_tw: 通常発生し難くない。RT @polikurage: @motoken_tw @toshi_fujiwara @ltcmdr_komada @akiosan 警察が自白を強要することは原因行為から通常発生しがたい事実であり

2013-02-12 13:02:37
モトケン @motoken_tw

それが現実。RT @toshi_fujiwara: @motoken_tw @polikurage @ltcmdr_komada @akiosan 通常発生することそれ自体が問題。

2013-02-12 13:03:24
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

ならば行政府の主権者に対する怠慢裏切りは、立憲国家では厳しく断罪されなければ筋が通りません。RT @motoken_tw @akiosan その仮定の相当程度は現実。

2013-02-12 13:04:09
モトケン @motoken_tw

字数に余裕がw RT @akiosan: そこは素直に「する」と。RT @motoken_tw: 発生し難くない。RT @polikurage: @motoken_tw @toshi_fujiwara @ltcmdr_komada @akiosan 通常発生しがたい事実であり

2013-02-12 13:04:50
あきお @akiosan

love motoken♡ RT @motoken_tw: 字数に余裕がw RT @akiosan: そこは素直に「する」と。RT @motoken_tw: 発生し難くない。RT @polikurage: @motoken_tw @toshi_fujiwara

2013-02-12 13:06:10
モトケン @motoken_tw

虚偽自白させた行為は断罪されるべきでしょう。しかし、それと犯人の責任は別。RT @toshi_fujiwara: ならば行政府の主権者に対する怠慢裏切りは、立憲国家では厳しく断罪されなければ筋が通りません。RT @motoken_tw @akiosan その仮定の相当程度は現実。

2013-02-12 13:06:36
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

だからその「現実」を放置していることそれ自体が、行政府の許すまじき怠慢です。立法府も責任を問われますけどね。RT @motoken_tw それが現実。RT @polikurage @ltcmdr_komada @akiosan 通常発生することそれ自体が問題。

2013-02-12 13:07:02
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@motoken_tw @akiosan いいえ、さっきから言ってますけど、任意同行までなら許容できますけど、虚偽自白や逮捕は警察の怠慢と無能だけが原因です。

2013-02-12 13:08:10
モトケン @motoken_tw

遠隔操作問題は、本件だけに限定して考えると、本質を見失う。

2013-02-12 13:09:08
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@motoken_tw @akiosan あるいは、もっとはっきり言ってしまえば、捜査当局が無能で怠慢であることは「仕方がない」では済まされない、ということです。税金ドロボー、主権者たる国民を愚弄するのもたいがいにせい、ってこと。

2013-02-12 13:10:18
モトケン @motoken_tw

素人がプロに喧嘩売ってることは自覚されてますよね。私は法律の土俵で話をしてるのですが。RT @toshi_fujiwara: @motoken_tw @akiosan いいえ、さっきから言ってますけど、任意同行までなら許容できますけど、虚偽自白や逮捕は警察の怠慢と無能だけが原因

2013-02-12 13:11:03
あきお @akiosan

わかります。ただ日本の裁判はどうか?という【整合性】こそネクストリーガルイシューで論じて欲しいとど素人のぼくは念じています。 RT @motoken_tw: 遠隔操作問題は、本件だけに限定して考えると、本質を見失う。

2013-02-12 13:11:36
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@motoken_tw @akiosan 私は主権者としての当然の立場として話してますけど?ちなみに「プロ」と言ったって、たとえば元検察官つまり捜査当局側と純粋に弁護士の側では、当然立場が違いますよね。

2013-02-12 13:13:07
モトケン @motoken_tw

すごい偏見w RT @toshi_fujiwara: @motoken_tw @akiosan 私は主権者としての当然の立場として話してますけど?ちなみに「プロ」と言ったって、たとえば元検察官つまり捜査当局側と純粋に弁護士の側では、当然立場が違いますよね。

2013-02-12 13:16:06
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@motoken_tw @akiosan 僕は行政府が憲法によって課せられた義務と責任に基づいて話しておりますが?

2013-02-12 13:16:07
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ