謎の生物ムック 〜甲殻類説 vs 名状しがたきもの説〜 古生物復元画家@studiocorvo氏

ガチャピンに続いてムックの内部構造も明らかに! 【ガチャピンの骨格図 by古生物復元画家 @studiocorvo 氏】http://togetter.com/li/451480 【最終版】ガチャピンの骨格図 by古生物復元画家@studiocorvo 氏(2/13追記) 続きを読む
126
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ふらぎ @afragi

ムック=甲殻類説に異存は無いのですが、プロペラ・眼の特徴からツノゼミ説も可能では、と思ったけど、口の解釈が合わないのです。 RT @makkotwitt: @afragi @studiocorvo 個人的にカニでとてもうれしかった。リクエストが届いたみたいで。

2013-02-13 19:54:26
ニシザワマキコ🦴 @makkotwitt

口が腹節っていうのは、すごくさえてると思うのです。ふんどしタイプだからオスね。RT @afragi @studiocorvo ムック=甲殻類説に異存は無いのですが、プロペラ・眼の特徴からツノゼミ説も可能では、と思ったけど、口の解釈が合わないのです。

2013-02-13 20:06:31
ふらぎ @afragi

つまり、土下座姿のムックが本来の姿と! RT @makkotwitt: @afragi @studiocorvo 歩脚いっぽんで、ようバランス取ってる。それとも収録中はずっと背伸び?

2013-02-13 19:57:21
ニシザワマキコ🦴 @makkotwitt

目はちゃんと上向きます。 RT @afragi @studiocorvo つまり、土下座姿のムックが本来の姿と!

2013-02-13 20:05:15
ニシザワマキコ🦴 @makkotwitt

あっ、なんとかbanzaiって学名のカニいるよね。ムックはdogeza とか。 RT @afragi @studiocorvo つまり、土下座姿のムックが本来の姿と! RT @makkotwitt 歩脚いっぽんで、ようバランス取ってる。それとも収録中はずっと背伸び?

2013-02-13 20:11:42
ふらぎ @afragi

「コマツ岬の生活」(つげ義春)の「たて長の蟹」が、ムックの近縁種と睨んでいる、、、、ひゃッ ちめたい。

2013-02-13 20:01:59
かめふじ@ハイアイアイ臨海実験所 @kamefuji

議論の詳細は忘れたが、10年前に昆研でムックの進化を議論したとき確かに奴は甲殻類だという結論に達した。

2013-02-13 20:02:23
ニシザワマキコ🦴 @makkotwitt

Macrophthalmus banzai(ヒメヤマトオサガニ) @afragi @studiocorvo

2013-02-13 20:15:59
ふらぎ @afragi

むしろ立ち上がれる方が特徴ですよね。和名はチョクリツガニとか、そんなの。 RT @makkotwitt: あっ、なんとかbanzaiって学名のカニいるよね。ムックはdogeza とか。 RT @afragi @studiocorvo つまり、土下座姿のムックが本来の姿と!

2013-02-13 20:18:55
ニシザワマキコ🦴 @makkotwitt

チョクリツアカケガニ とか。ムックは何かな、地方名かな。 RT @afragi @studiocorvo むしろ立ち上がれる方が特徴ですよね。和名はチョクリツガニとか、そんなの。 RT @makkotwitt: あっ、なんとかbanzaiって学名のカニ

2013-02-13 20:27:44
ふらぎ @afragi

「ああ、あのカニはむっくり起き上がるから、ワシら”ムック”と呼んどるんだわ」(ムック漁師さん談) RT @makkotwitt: チョクリツアカケガニ とか。ムックは何かな、地方名かな。

2013-02-13 20:31:22
ニシザワマキコ🦴 @makkotwitt

あははははは!行動か!RT @afragi 「ああ、あのカニはむっくり起き上がるから、ワシら”ムック”と呼んどるんだわ」(ムック漁師さん談) RT makkotwitt: チョクリツアカケガニ とか。ムックは何かな、地方名かな。@studiocorvo

2013-02-13 20:34:48
ニシザワマキコ🦴 @makkotwitt

@afragi ムック、水産資源だったとはなー。

2013-02-13 20:35:09
いわたまいこ @mycof

@afragi @makkotwitt すいません、土下座からムックリ起き上がるとこを想像したら笑いが止まりませんw

2013-02-13 20:35:48
ふらぎ @afragi

「ムックさ~ん、本番、宜しくお願いしま~す」 「ハイハイ~(ムックリ)」 RT @mycof: @afragi @makkotwitt すいません、土下座からムックリ起き上がるとこを想像したら笑いが止まりませんw

2013-02-13 20:40:08
ふらぎ @afragi

ムック幼生=チリモン、的な  RT @makkotwitt: @afragi ムック、水産資源だったとはなー。

2013-02-13 20:51:45
ニシザワマキコ🦴 @makkotwitt

ゾエアムック→4回の脱皮を経てメガロパムック→その後1回脱皮し稚ムック。赤い毛は、まだない。RT @afragi ムック幼生=チリモン  RT @makkotwitt: @afragi ムック、水産資源だったとはなー。

2013-02-13 20:54:32
ふらぎ @afragi

メガロパ・ムック、、、、、、、バッフ・クランのメカ?

2013-02-13 20:59:59
ふらぎ @afragi

そういえば、「ひらけ! ポンキッキ!」という文言が、「いあ! いあ! はすたあ!」に近い語感、、、>ムック=ミ・ゴ(甲殻類かつ雪男)、ガチャピン=イースの皆さんが恐竜から創造した生物説。

2013-02-13 21:19:27
ふらぎ @afragi

「ひらけ ポンキッキ!」で使われた洋楽・邦楽リストを見て、その「本気っぷり」にしみじみ。いろいろ教えて貰ってたんだな~。っていうか、あの番組無かったら、クラウトロック好きにはなってない、多分。

2013-02-13 21:41:16

宣伝

小田 隆 Oda Takashi @studiocorvo

古生物復元の作業って企業秘密なんてものはなくて、愚直に原典、標本にあたりながら、研究者と二人三脚で積み上げていくものです。ですからこれまでもネット上でその手法を紹介してきました。やってみたいと思う人はどんどん真似してみてください。そろそろきちんと本にまとめてみたいです。

2013-02-11 14:44:57
小田 隆 Oda Takashi @studiocorvo

昨年5月、成安造形大学でこんなイベントを開催しました。古生物学者と復元アーティストが語る 『恐竜は怪獣か!? 〜化石特捜隊 成安へ〜』http://t.co/TeG7rtKt

2013-02-11 14:46:37
小田 隆 Oda Takashi @studiocorvo

骨が怖いという感想を持つ人のほとんどは、じっくりと観察したことがない場合が多いと思います。2011年に成安造形大学で開催したHONE展のアンケートを見ると、「美しい」という感想が最も多かったです。(続く)

2013-02-11 14:23:41
前へ 1 ・・ 3 4 次へ