tail_yさんによるモバイルアプリ開発におけるFlash/Airという選択肢について

Adobeへのメッセージも含む
8
teiichi ota @otachan

モバイルアプリの企画するときにFlash/AIRをハナから除外するようなプランナーとかビジネスオーナーっていまどきイケてねぇと思うぞ。

2013-02-14 17:17:17
尾野(しっぽ) @tail_y

いやホント、Flashは仕方ないにしろ、AIRのポテンシャル舐められすぎ。

2013-02-14 17:19:03
尾野(しっぽ) @tail_y

ただし、AIRの書き出し設定は初見でわかりにくい。あと、jenkinsとの連携に関する情報が少なすぎると思う。

2013-02-14 17:29:22
尾野(しっぽ) @tail_y

AdobeがAIRを推していく場合の戦略として、上位からと下位からというのが考えられ、上位ってのは社長とかディレクターとかそういう人たちに、戦略としてAIRを使おうと思わせることで、下位は一般技術者にとりあえずAIRで何か作ってみようと思わせることで、この両方が今かなり弱い。

2013-02-14 17:31:58
尾野(しっぽ) @tail_y

上位に関してはApple周りの悪評と誤解の他に、前例の無さ、ワークフローの非確立があり、特に素材周りの連携をどうしていいか分からない現場多し。下位に関しては、書き出しの煩雑性と、オープンソースの補助の弱さ、最高パフォーマンスではなく凡人の作るコードのパフォーマンスの弱さがあるかと

2013-02-14 17:35:50
尾野(しっぽ) @tail_y

上位の悪評はもうかなり難しいレベルまで進行しており、ワークフローはAdobe自身がゲーム作ってみないとダメなんじゃね?というのが正直なところ。下位に関しては、ここで馬鹿売れアプリが出ると悪評を覆せる可能性があるので、もっと情報のサポートが欲しいところ。

2013-02-14 17:38:40
尾野(しっぽ) @tail_y

実際の技術面としては、AS自体はかなり大規模ゲームに向き、JSよりはるかにバグが出にくく管理しやすいが、DOMで簡単にパーツにアクセスできるのに負けてるし、タグひとつでフォームが出る便利さにも負けてる。Flexは道を誤り過ぎた。なんで重くて複雑にしたし。

2013-02-14 17:41:54
尾野(しっぽ) @tail_y

あとjsは広い面で活躍していて、node.jsでサーバーも一緒に出来るって部分にも負けがち。node.asはよ。FMS?知らん。

2013-02-14 17:42:51
尾野(しっぽ) @tail_y

国内に関して言えば、アニメーション人員が最大人数いるってのが強みで、実際GREEもドワンゴもカヤックも有象無象の制作会社も、Flash演出家というのを広く募ってる。これはFlashの強みで、ここを上手くAIRと繋げるべきである。で、Adobeさん、演出家向きの勉強会は年何回ほど?

2013-02-14 17:47:50
尾野(しっぽ) @tail_y

あとPCのテキストフィールドのHTMLなんとかしろー。TFL作れるんだから、CSSとかHTMLとか読み込んでまともに表示するの出来るんじゃないの?

2013-02-14 17:48:49
尾野(しっぽ) @tail_y

みんなでAIRを応援している流れの中1人だけdisってる状態になってるけど。

2013-02-14 17:49:19
尾野(しっぽ) @tail_y

TLFだった。まあ、わかるでしょ。

2013-02-14 17:50:09
尾野(しっぽ) @tail_y

あとjsflはなんでjsなんだよー!

2013-02-14 17:53:42
尾野(しっぽ) @tail_y

ワークフローに関してちょっと補足。慣れている現場以外では、flaファイルの扱いがもう数年前からネックになっている。flaに入れてって言われたデザイナーが適当に同じレイヤーに配置しちゃって、PGが困惑するって感じにいつもなってるし、デザインの修正もどうしたらいいか分からない状態

2013-02-14 17:58:01
尾野(しっぽ) @tail_y

Adobeは、Flashに関するデザイナーとプログラマー連携のベストプラクティスってのを発表すべき。別に、方法は色々あるけど、これが基本だ!ってのを1個決めないと、あっちこっちで初挑戦のFlash開発が死ぬ。しまいにゃ中のパーツ全部Loaderで読み込むとかになるし。

2013-02-14 17:59:27
尾野(しっぽ) @tail_y

Catalystとか作ってる場合じゃないから。なんでデザイナーだけの開発チームという需要があると思ったんだ。

2013-02-14 18:02:30
尾野(しっぽ) @tail_y

とにかく、Adobeは頑張れ。少なくともゲームを開発する上では、言語仕様はASのほうが正しいし、動作も正しい。HTMLとjsなんていうバッドノウハウと負遺産の塊の、クトゥルフ神話並にキモいモノにゲーム開発が支配されていいはずが無いから、ほんと頑張れ。

2013-02-14 18:08:07
尾野(しっぽ) @tail_y

もしくはHaxeでもいいが。まあ、それはそれとして。

2013-02-14 18:08:21
尾野(しっぽ) @tail_y

国内に限る話だけど、今Adobeが開催すべき勉強会はFlashLite1.1の演出をどうやってAIRに乗せるかとか、どうやるとスムーズだとか、イベントの告知とカードの更新をどうやるとコスト低く出来るかとかそういう勉強会だと思うんだけど。stage3dじゃなくて。

2013-02-14 18:15:15
尾野(しっぽ) @tail_y

既に遅い感あるかもだけど。

2013-02-14 18:16:18