為末大さん@daijapanの「【発信力とはなにか】について 女の子にモテる競技は生き残るでしょう」

少なくとも個人においては発信力には批判耐性が影響していると思う。人は好き・嫌いの前に気になる・ならないが来る。発信する為の必要コストとしての批判をしっかりと受け止めて、それでもなお発信し続ける存在を持てるかどうかが競技の浮沈に関わってくると僕は思う。 by 為末大
2
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【発信力とはなにか】について

2013-02-16 09:56:12
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

スポーツの種類がこれだけ増えた今、競技間の生き残り競争が始まると思う。そうなった時、各競技がどうやって魅力をアピールしていくかは死活問題で、もう少しずつその差が出始めているように感じる。サッカーが子供の相当数を抑えているのを考えると10年後の勢力図は全く違うのではないか。

2013-02-16 10:00:48
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

こういう話をすると大体その競技で世界的スターが出るのが大事という話になる。それは確かにそうだけれど、例えれば商品が売れないのは質が悪いからだと開発ばかりやる発想に似ていて、良い商品であったとしてもその魅力が知られず消えていく事はあると思う。

2013-02-16 10:02:50
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

良い商品を作る事ばかりに意識がいって、それを伝える側の話がスポーツ界ではあまりされない。プロになって思った事は、残念だけれど一人スターが出ても本質的な人気には伝わらない。もっといえばスターになる事と強くなる事は関係があっても=じゃない。

2013-02-16 10:05:33
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

発信力の根幹は人を驚かせる事にあると思う。笑うときもまず始めに人は驚いているし、感動も最初に驚いている。波紋が広がるように投げ込んだものが誰かに響く為には驚きが必要だと僕は思ってる。でもこの驚きはどうしてもざわざわ感を生んでしまい、中にはそれにいらいらする人もいる。

2013-02-16 10:13:58
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

昔選手に配られたインタビューの受け答えには何が批判の対象になるかというリスクがたくさん書いてあった。それでは当たり障りない意見の選手ばかりになり結局競技に魅力が無くなる。頑張ります、皆さんに感謝します、だけではないリアルな言葉を社会は求めている。

2013-02-16 10:17:25
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】少なくとも個人においては発信力には批判耐性が影響していると思う。人は好き・嫌いの前に気になる・ならないが来る。発信する為の必要コストとしての批判をしっかりと受け止めて、それでもなお発信し続ける存在を持てるかどうかが競技の浮沈に関わってくると僕は思う。

2013-02-16 10:25:12
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

鋭い RT @hanasakimasanao: @daijapan 女の子にモテる競技は生き残るでしょう

2013-02-16 10:51:41
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

限界があればパイの取り合いがあります RT @eriko_yama0112:スポーツって見せるためにやるものではなく、まずそれに熱心に取り組む人がいて、たまたまそれを目にした人が力をもらったりするんだと思います。スポーツ競技同士が競争する、って腑に落ちないというか、残念というか・

2013-02-16 19:38:17