20130219 #NHK クローズアップ現代「パロディは文化?それとも違法?」

いま、札幌で争われている裁判が注目を集めている。北海道みやげ土産「白い恋人」で知られる石屋製菓が、パロディ商品「面白い恋人」を販売する大阪の吉本興業に対して販売差し止めを求めているのだ。吉本は「パロディは大切な笑いの文化」と主張。一方、石屋製菓は「面白くもなんともない」と全面的に対立する。 商標権や著作権などの侵害の恐れがあるパロディは、“本家”の寛容な精神や、社会の理解のもとで成り立つグレーな領域で、日本では明確な基準はない。しかし海外ではパロディの規準を決めている国もある。こうした中、文化庁も、パロディに関する法律を定める検討を開始した。番組では、パロディの境界線を巡る議論を取材。笑いをどこまで許容できるのか、日本社会の“懐の深さ”を探る。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3312.html
90
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現「パロディは文化?それとも違法?」「白い恋人」のパロディ「面白い恋人」。先週行われた裁判で和解。そもそもパロディには明確な規定がなく、合法か違法か曖昧な存在。海外では、パロディを正式に認め保護している例も。

2013-02-19 19:31:44
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。新大阪駅、吉本興業の「面白い恋人」は1日100万個以上売れる定番の土産。「白い恋人」の販売元・石屋製菓は当初黙認。しかし大阪以外にも販路拡大するのを見て、発売の1年あまり後に提訴。36年前から発売している「白い恋人」ブランドイメージを勝手に使われたと。

2013-02-19 19:35:39
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。一方の吉本興業、最近はパロディ商品の開発に力を入れる。「面白い恋人」の否定は、パロディ商品すべてを否定されることにつながると考える。裁判は長引いた。石屋製菓「デザインが似ている。間違って買われる」吉本興業「間違われるほどではない」

2013-02-19 19:37:25
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。石屋製菓「これがまかり通ると、多くの者が後追いする」同じような菓子を作っている全国のメーカーが動揺。長野県、社員27人の菓子メーカー。「黒部の恋人」は一番の売れ行き。自分たちの商品にも、いずれ矛先が向くのではないか。

2013-02-19 19:38:58
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。裁判は終盤で急展開。和解勧告をきっかけに、吉本興業側が譲歩を申し出た。販売地域を関西に限定、デザインを変更する代わりに、販売継続を訴えた。先週、和解成立。「面白い恋人」が違法かどうかは表明されなかった。

2013-02-19 19:40:44
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。ゲスト、弁護士・福井健策氏「商品のパッケージが問題なので、商標権。間違って買ってしまうかどうかが大きな要素。パロディ商品は、正しくパロディとして成立していれば、間違えるはずがない。別の商品だということに面白さがあるのだから」

2013-02-19 19:41:44
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。福井氏「今回のケースは、ちょっと微妙。そばに並んでいれば、間違って買っちゃう人がいるかもしれないところがあった。棲み分けをするという今回の和解は、納得のいきやすいところ。ただ判決は見てみたかった」

2013-02-19 19:42:35
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。福井氏「『親指スターウォーズ』という作品がある。パロディがきちんと成立していれば、売上を食うことはない。典型的な盗作は、あたかも自分が全部創作したように発表する。名声を盗む。パロディはそういう性格はない。わりと許容されてもいいパロディはあるという認識」

2013-02-19 19:44:01
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。福井氏「そういう認識は世界中にある。ただ、自分のパロディはちょっと…という人もいる」

2013-02-19 19:44:25
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。コミックマーケット。年2回開催。100万人以上の来場者。目当ては同人誌。アマチュア作家が有名マンガのキャラを使い、パロディにしたもの。売上は数10億円にのぼる。日本のマンガ文化を支える裾野。しかし、著作権の問題で、アマチュア作家たちが不安に。

2013-02-19 19:46:00
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。パロディ行為は、法律では規定されていない。著作権者が黙認・許諾していればOK。しかし、訴えを起こされれば違法になる可能性。著作権者の気分次第となる。文化庁は、今年度から新たな規定を加えるべきか検討を始めた。

2013-02-19 19:47:17
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。検討グループの上智大学・駒田教授。パロディを明確に規定している海外の事例を参考に。フランスでは、パロディが法律で認められている。著作権法では、権利者はパロディを禁じることはできないとしている。本屋には、多くのパロディ本が並ぶ。

2013-02-19 19:48:39
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。訴えられても、法律があるためパロディ活動は守られる。作家のゴルドン・ゾーラさん、4年前に『タンタンの冒険』のパロディ小説を書き始めた。シリーズはこれまで10万部を売り上げた。発売から3ヶ月後、原作者から訴えられたが、裁判所は正当なパロディと判断。

2013-02-19 19:50:25
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。駒田教授、多様な表現を生むには、日本にもこうした法律を作る必要があると考える。こうした国の動きに対し、出版社からも歓迎する声が。角川歴彦氏「新しい創作家は模倣から生まれることもある。そういう場を大事にしなければならない」

2013-02-19 19:52:11
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。福井氏「欧米でパロディというと、社会批評的な性格が強い。許可もらってやるようなものではない。日本では、それを含めた『二次創作』の長い伝統を持っている。原作への愛。怒られたらやめる。迷惑にならない範囲でやるというもの。阿吽の呼吸」

2013-02-19 19:53:32
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。福井氏「そういうグレーゾーンの使い方が、日本人はうまい。ただ、社会の変化のなかで、グレーゾーンが狭くなってきている気はする。それがパロディ規定を導入しようということになっているのだろう。ただ、日本ならではの二次創作の特徴を踏まえた規定が必要だ」

2013-02-19 19:54:39
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。福井氏「たとえば『初音ミク』、あのデザインを出した会社は、これで映像や音楽を作るのは自由だと、ガイドラインを出した。そうしたら、ネットユーザーが作った作品がたくさん出てきて、オリジナルも人気になった」

2013-02-19 19:55:38
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。福井氏「文化のありようがかわれば、著作権のありようも変わる。ただ、オリジナルの作者にもきちんと還元されるようにする。それが日本ならではのやりかただと思う」

2013-02-19 19:56:42