311考察収集24

仮設住宅、復興都市計画、体験談、実感、提案、ヒント、豆知識、盲点、その他諸々。 原発、放射能関連も。防災に関する話も多くなっています。 移住場所の確保が困難な状況、長期的支援の難しさ、そして人手不足の話も目立ってきました。 もうすぐ二年です。 続きを読む
1
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

復興の家もうすぐ 宮城・山元で災害公営住宅、建設進む http://t.co/tiQwnChe

2013-02-11 06:22:07
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

石巻、津波死亡・行方不明者 3分の2が自宅で被災 http://t.co/Cx4opFHw

2013-02-11 06:22:08
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

宮城県が被災者支援団体助成へ 1億円計上、対象広く http://t.co/AKOvkmDh

2013-02-11 06:27:37
原田 英男 @hideoharada

47ニュース2/10(埼玉新聞):増え続ける放射性焼却灰 業者も敬遠で行き場なく→http://t.co/7CGZc3dY

2013-02-11 07:14:14
原田 英男 @hideoharada

福島民友2/11:県が平成24年産米の全量全袋検査について業者を対象にアンケートを行った結果、小売業者と卸売業者の4割以上が「県産米の信頼性は大きく向上した」と回答した一方、集荷業者では2割にとどまったことが分かった。→http://t.co/NOJG7Pjv

2013-02-11 10:07:55
陸前高田災害FM @RikuzentakataFM

今日は月命日です。 東日本大震災から1年11ヵ月となりました。陸前高田市では、1556名の方が亡くなり未だ217名の方が行方不明のままです。今日も午後2時42分から「黙祷放送」をおこない、リスナーの皆さんと一緒に亡くなられた方のご冥福をお祈りしたいと思います。

2013-02-11 10:12:13
瀧波ユカリ @takinamiyukari

岩波書店ウェブ連載サイト「3.11を心に刻んで」は過去掲載分も1年分読めますので、ぜひご覧になってください。皆さん、それぞれ大事にされてきた言葉を引用して、震災後の思いを語っていらっしゃいます。http://t.co/Bh0i0EaM

2013-02-11 10:15:31
岸田繁 Shigeru Kishida @Kishida_Qrl

陸前高田なう。街であったろう場所に、何もない。痛々しく、胸がいたむ。

2013-02-11 11:52:16
pesce @pesce

今日で1年11ヶ月。もう復興してるんじゃないの? と聞かれる事やそれを否定する事にも慣れてきてしまっていた。RT @nofrills: 東日本大震災から1年11か月、今なお残る「避難所」(埼玉県加須市) - NAVER まとめ http://t.co/s6Nd8aSX

2013-02-11 12:05:04
pesce @pesce

その撮影は色々役割があったけれど、プロジェクトをまとめている省庁の人が話すところのきっかけが「市役所の人たちが自分も被災しながらも自宅の様子さえ観に行けていない事に心を痛めている」ということと、今でなければ消えてしまう痕跡を留めること、だったので。

2013-02-11 13:24:05
pesce @pesce

津波到達点の記録と際で助かったひとからお話を聞くということは自分のチームから提案したもので。ケセン語の半分くらいしか聞き取れないお話をそれでも何人か伺った。避難所は状況把握と本部への報告のために立ち寄りの際に掲示板の事をメモした。避難所にはいるときはカメラはしまった。

2013-02-11 13:33:52
ハッピー @Happy11311

今日は3.11から23回目の月命日。もうすぐ2年だが決していい方向には向かってないのが現状。時間の経過と共に、表向きには災害復興の大看板を掲げるが、中身は様々な利権や思惑が複雑に絡み、事態は悪くなってる気がする。災害当時の純粋な「絆」はいったい何処に行ってしまったんだろ。黙祷。

2013-02-11 14:46:09
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「人手が復旧工事に取られ、基幹産業である水産加工に人が集まらない」 RT @tbs_newsi: 気仙沼の水産加工、「人手不足」という新たな悩み http://t.co/M0jJSN7r

2013-02-11 16:23:12
本江正茂 @masashige_motoe

先が思いやられる/福島原発、ひしめく汚染水タンク 3キロ圏内上空 - http://t.co/0iDwRHFr

2013-02-11 16:48:42
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

この漫画がいってるのは、線量計をちょっとかざして、値がふらつくのを風向きだの原子炉から出ているせいといっているわけで、この一ページだけでもとんでもない大間違い.こういう論説のせいでいまだに窓をあけれない人がいる

2013-02-11 19:03:30

まとめ人補足:「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)の連載「美味しんぼ 福島の真実編」のこと。

災害担当記者のつぶやき @antidisaster

郵便ポスト、震災で西表に漂着 南三陸町からと判明(琉球新報) - Y!ニュース http://t.co/KAwFvpD0

2013-02-12 03:35:13
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「長い漂流を物語るように、ポストには貝類が付着し、中には海藻らしきものも」 RT @YahooNewsTopics: 南三陸町のポスト 西表に漂着 http://t.co/Qdk32tRY #宮城 #南三陸町の震災被害と復興

2013-02-12 03:36:00
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

2003年十勝沖地震後 プレート沈み込み加速 北大・日置教授GPS使い観測 根室沖注意促す(北海道新聞) http://t.co/VjOLj1qf

2013-02-12 03:37:42
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

【震災】NAVER まとめ:東日本大震災から1年11か月、今なお残る「避難所」(埼玉県加須市) http://t.co/3KagbpHR

2013-02-12 06:56:28
ユウ☻ @2_1999

仮設生活ではコレ、大活躍~! マジックハンドで天井の結露拭き(๑ↀᆺↀ๑)v http://t.co/LV30xA11

2013-02-12 08:49:42
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

宮戸島に入り、月浜・室浜を走る。途中、中世の板碑が残存していることを確認。自分の専門は近世史だけれど、こういうときにはそんなこと言ってられないから、ともかく歴史遺跡のようなものがあれば、とりあえず見ておくようにしている。写真は、仮設住宅などが近いので撮らなかった。

2013-02-12 10:31:55
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

野蒜の瓦礫仮置き場の今はこんな感じ。だいぶ整理が進んでいる印象。  http://t.co/Vo0kNzBp  浜から石巻方面を望む。  http://t.co/OSX1DwUs

2013-02-12 10:34:02
堀井義博 @yoshihirohorii

まさにこれは昨日、及川さんが仰っていたことかな → 仮設商店街、再建遠く 特需去り「客は1日3人」 - 朝日新聞デジタル http://t.co/hz9pce4k

2013-02-12 11:21:52
Toshiaki Keicho 慶長寿彰 @TKeicho

ハリケーン・サンディ後のニューヨーク州で、洪水危険地域の住宅を政府が買い取るというクオモ知事の提案。危険地域からの移転を促すため、原則として洪水前の市場価格で買い取り。危険度の高い地域ほど、ボーナス(最高2割増し)をつけて買い取る計画→ http://t.co/shVxcGPG

2013-02-12 11:58:14
1 ・・ 21 次へ