「白杖シグナル」「白杖SOS」に関する反応(2013/2/23)

福岡県盲人協会が昨秋から再提起している視覚障害者が街角で困った際に白杖(はくじょう)を頭上に掲げて周囲に助けを求める「白杖シグナル運動」。 FBやTwitterで情報が拡散されておりますが、実際にはまだ全国で普及しているわけではなく、白杖を利用されているご本人や周りの方がご存知ないケースは多いようで、困惑されている様子のtwを多数見かけました。 一部ですがとりあえず2012年秋からの流れをまとめておきました。
199
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
kano @kano47

九州の盲人協会が「いいよ」って言ったとしても、九州に住んでいる視覚障害者全員が、それを知っているという意味じゃないんだよね。そこが問題。いい話だと思って広めている人達は目が見えるから、そのポスターを見てわかるけど、当事者はその写真が見えないわけよ。

2013-02-22 00:57:05
kano @kano47

視覚障害は情報障害と言われるけど、ネットの普及で、昔よりは情報を大量に早く手に入れられる視覚障害者が増えてきたと思う。それでもまだ、写真や動画がメインの情報に関しては、当事者達がおいてきぼりになって情報だけが広まっているということが多いんだと実感した。

2013-02-22 01:08:56
kano @kano47

福岡から始まって、九州全体ということに決まったらしいよ。でも、きっと九州でこのことを知ってる視覚障害者ってあんまりいないと思う。 実際は視覚障害者の団体に入っている人が少ないし、その割に、団体がいくつもあるんだもん RT @tinytinytiny123: 福岡の一部だけ

2013-02-22 02:44:23
オッスたかのり@劇団かに座 @ossu_takanori

【白杖を掲げる=SOSはウソ?】(1/3)「盲目の方が白杖を50cm掲げるとSOSのサイン」というRTを最近見かけるが、私の会社で白杖を使用している何名かに聞くと、みな「知らない」「やったこともない」と言う。

2013-02-22 01:40:35
オッスたかのり@劇団かに座 @ossu_takanori

【白杖を掲げる=SOSはウソ?】(2/3)調べたところ、日本盲人会連合にそのような規定は「現時点では」一切無いらしい。過去に福岡県の協会が広げようとしたが普及せず、東日本大震災を経て再び動き出しを図っているという経緯はあるらしい。

2013-02-22 01:40:53
オッスたかのり@劇団かに座 @ossu_takanori

【白杖を掲げる=SOSはウソ?】(3/3)仮に規定が正式にあるのならば、ツイッターで拡散させるとうチェーンメール的な方法は取らないでしょう。本当に怖いのは、「あの人は白杖を上げていないから困っていない」と誤った判断を誘発させることではないかと思う。

2013-02-22 01:41:10
池川佳宏 @saikifumiyoshi

「白杖を上げたらSOSの合図」RTが昼から回っている。デマとは言わないが「そういう運動が一部であり、これから普及させる」ということとあわせて伝えないと、「白杖を上げてないからSOSでない」と逆の判断をされてしまう危険がある。善意に基づいた無条件RTはやめよう。

2013-02-22 02:21:10
池川佳宏 @saikifumiyoshi

@yuusuke171 そのほうが大事ですね。このSOSサインは、もっとも危機的である「杖を落としたとき」にけっきょく困るというウイークポイントがあるので、互いに声をかけるほうが実践です。

2013-02-22 08:53:17
池川佳宏 @saikifumiyoshi

昨日の「白杖によるSOS」への疑問のツイートが、視覚障害者の人からRTされている。もっとも危機的である「杖を落としたとき」にけっきょく困るというウイークポイントも指摘されている。互いに声をかけるほうが実践的かも。いずれにせよ、現場の人が検証したほうがいい。

2013-02-22 08:58:48
🐾猫吸いのヒト🐾×6💉 @tiny4989

@kano47 ホンマに良いことやったら、もう広まっているはずですよね。私にはしっくりこないのがおかしいのかと思うレベルです。良さがわからないと言う意味でヽ(;▽;)ノ足元見失うし、白杖たたむ時に少しあげちゃったら色々声掛けられると言うことにもなりますよね…。

2013-02-22 02:47:09
おちょごさん @chogo2009

Twitterやfacebookでやたら見かける「視覚障害の方が白杖を掲げるSOSのサイン」は、福岡県の、一部の団体がこれから広めようとしているもので、全国の白杖をお持ちの方は、ほとんど知らない、という事を知り、情報伝達の難しさを感じた。

2013-02-22 03:03:00
おちょごさん @chogo2009

Twitterなどでは「でも、これで広まればいいじゃん」みたいな意見もあるが、白杖をお持ちの方々からは「いや我々が知らない事を広められても困る」という至極最もな意見も出ており、やはりこういう事の伝達は公的機関じゃなきゃダメなのか、と思うテラスの午前3時

2013-02-22 03:05:22
おちょごさん @chogo2009

ニュアンス的には「今、取り消したら逆に混乱する」が正しいか。「みんなの善意で広まれば」は、それに賛同した人の意見か。いずれにしても、情報伝達には、きちんとした情報の把握が必要だなと痛感した出来事でした。

2013-02-22 03:36:53
おちょごさん @chogo2009

しかし、今回に関しては、「杖を掲げたらSOSです」みたいな写真がついてるのが広まった理由だな。あれ説得力与えちゃう。逆に言うと、写真があっても、自分で情報ソースを調べる必要があるって事だな。

2013-02-22 03:39:04
おちょごさん @chogo2009

結局、正しい善意というのは、正しい情報収集がないとダメという事やね。感情よりも正確さ。情報収集、状況認識。そこから正しい善意は生まれる。

2013-02-22 03:52:01
おちょごさん @chogo2009

でも、今回の事で「人の発言をリツイートする時は、ちょっと元発言へ遡れば、真実が知れたり、裏が取れたりしてトラブルが減る」と学べて良かった。

2013-02-22 09:44:23
おちょごさん @chogo2009

何度もツイートしておりますが、「白杖SOSサイン」に関しては、私に質問いただくより、世間に広まってるツイートを遡っていただければ、ほとんどの質問の答が読めると思います。個人的には、この拡散騒動に対する、視覚にハンディのある方々の意見が非常に勉強になりました。

2013-02-22 18:37:11
おちょごさん @chogo2009

というツイートは、決して読まれない。「リツイートする時は、その発言をさかのぼって確認した方がいいね」という趣旨のツイートも、またさかのぼって確認されないという、皮肉な結果を体験したアカウントが、こちらになります。

2013-02-22 18:40:43
おちょごさん @chogo2009

【定期ツイート】「白杖SOSサイン」のリツイート見て来た方へ。あなたの言いたい事を私にリプする前に、どうか過去ツイートを遡ってご覧ください。

2013-02-22 23:13:25
おちょごさん @chogo2009

そして、白杖SOSサインのツイートは、1400RTを突破。俺「こんな議論が展開してますよ」と紹介しただけなに。しかし本当にこの件については、視力ハンデがある方々の意見が勉強になった。みんなも俺のツイートなんかじゃなく、そちらを読んで欲しい。少し探せば出会えるはず。

2013-02-23 01:00:11
熊副 勝博 @883R_kuma2

@ryuusei0318 私の周りには視覚障害を持つ方が多くいます。SOS表示は様々な問題を含み当事者としては困惑しているのが現実です… 白杖自体が視覚障害の目印であり、お声かけいただける社会の方が進んで欲しいのに、上げないから困ってないと思われるのも辛い…拡散はご遠慮願います…

2013-02-22 06:35:57
ちゃれんじぃ。 @sirotuebanana

俺にまだ若干視力があった頃の話。駅ホームを白杖を小脇に抱えて歩いていた時に耳にした一言!あいつ目が見えているのに白杖持ってる、偽物。そんなことをいつまで引きずっていても仕方ないけどさ、俺みたいな思いをさせたくないし、そんなことも言って欲しくないからツイートしているんだよ

2013-02-22 06:36:23
@xxRenxxx

白杖のサインの件、拡散の勢いの方が強い感じやね…。 当事者さん達は勝手に決められて広まる事に困惑してるそうです。 私はたまたまそれをフォロワーさんのおかげで知れたけど、知らなかったらやっぱり私も拡散しただろうなと思う。 サイン自体が広まるのは悪い事じゃないと思うだけに、難しいね。

2013-02-22 07:04:46
🐾猫吸いのヒト🐾×6💉 @tiny4989

@mamad0ll そう言うことではないんですが…。全国的に広まってないままに、サインを知らない白杖ユーザーが困っている時にそのサインを出さないから誰も困っていると思わなかったってことになるのは避けたいんです。福岡や必要としている方の為に、是非広めてください。

2013-02-22 07:31:57
もりたま/ayammin @ayammin

おはようございます。昨日からの白杖に関するあれこれを見ていて、善意と正確な知識とは何ぞや?と考える朝。

2013-02-22 07:39:32
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ