なぜTPPは危険なのか

世論調査で、交渉参加賛成が多数となる結果が相次いで公表されたが、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)のリスクはあまり知られていないのではないか。 なぜTPPは危険なのか。 識者および政治家のツイートを中心にまとめた。 <今後も、随時更新を行なう予定> 続きを読む
16
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
谷岡郁子 @kunivoice

国益を守るTPPはあり得ません。ISD条項は国益を守る装置を無力化する条項だから。少なくとも米国の多国籍企業はNAFTAでも米韓FTAでもその方向で条項を使ってきました。条約は日本では国内法の上位、米国では同等で州法も強い。故に不平等条約。

2013-03-15 14:54:29
宮武嶺 @raymiyatake

TPP参加の経済的効果試算 「GDP実質で年3.2兆円増」のお笑い http://t.co/vUJ4aNA6oE @raymiyatakeさんから TPPに参加するとアメリカに対する輸出がいきなり4分の1以上増え、参加しないと8割減るだなんてどんだけご都合主義の試算なんでしょうか

2013-03-15 16:46:37
山岡賢次(公式ツイッター) @yamaoka425

TPPありきのセレモニーがおわりました。いよいよ日本崩壊に向けて一瀉千里の感を受けます。さくらんぼなどごく一部の嗜好品的産物を例にあげて「攻めの農業」とか「強い農業を創る」などと言っている人は農業を全く知らない人か、あるいは知っていながら国民を騙そうとしている人たちです。

2013-03-15 17:17:56
山岡賢次(公式ツイッター) @yamaoka425

国土の15%しか平野のない日本において、私たちの大切な子供たちや孫たちの将来の食糧を守るという原点を忘れてはなりません。

2013-03-15 17:19:36
中村哲治 @NakamuraTetsuji

TPPへの交渉参加を安倍政権が決めました。私は単なる自由貿易協定であれば推進すべきだと思いますがTPPはこの国のかたちを根底から変えうる条約です。農業対工業のような矮小化した捉え方をすれば間違います。米国が狙うは金融や保険。牛肉や自動車はすでに日本が折れています。

2013-03-15 21:11:30
中村哲治 @NakamuraTetsuji

TPPについて中立的な資料が欲しいという方には国会図書館の資料がお薦めです。PDFで誰でも御覧になれます。「環太平洋経済連携協定(TPP)の概要」 http://t.co/DyMXi5pzDe

2013-03-15 21:15:39
中村哲治 @NakamuraTetsuji

TPPの資料。先ほどの資料 http://t.co/i0FNxfSIy1 の他に「環太平洋経済連携協定(TPP)をめぐる動向と課題」(昨年2月)もお薦め。ISD条項についても一通り詳しく書かれています。http://t.co/f9JWwx2hmM

2013-03-15 21:17:17
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

政府はTPP参加で農林水産物の関税を撤廃した場合、食料自給率が39%から27%程度に低下するとの試算を発表。食料の安全保障などなくなってしまう。

2013-03-15 21:57:54
中村哲治 @NakamuraTetsuji

TPPについて「交渉が折り合わなければ離脱すればいい」という人がいますがこれは間違いです。正式表明の後、カナダやメキシコと同じように「すでに合意した条文は後発の参加国は原則として受け入れ、交渉を打ち切る終結権もなく、再協議も要求できない」(東京新聞8日)ということに。

2013-03-15 21:57:57
想田和弘 @KazuhiroSoda

TPPで農林水産物の生産力、今の四割減だよ、四割減!みんな、ホントに分かってんの?!「攻めの農業」で農業復興させるというなら、なんで四割も減るんだよ。完全に矛盾してるだろ!!!

2013-03-15 22:09:37
想田和弘 @KazuhiroSoda

自国の農林水産業の生産力が四割も減ると試算を自ら出しながら、なおかつTPPに参加する首相。それを支持してしまうメディアや日本人。これ、単純に考えて農地の4割が荒廃するってことだよね?!そしてそれをみんなで許容しちゃうってことだよね?!

2013-03-15 22:35:48
想田和弘 @KazuhiroSoda

つまり日本という国は、自国で食べ物を作ることを放棄した、っていうことか。農林水産業が四割減だと試算しながらTPPに入るってことは、つまりそういうこと。

2013-03-15 22:38:28
想田和弘 @KazuhiroSoda

たぶん、「農林水産業は四割減るけど、輸出増加等で全体的には0.66%(!)GDPが増える」という説明を聞いて、「ああ、全体的には微増するのか、それならいいや」と数字だけ見て納得しちゃう人が多いんだろうな。数字だけで判断すると本質を見誤ることの見本のような例。

2013-03-15 22:46:31
中村哲治 @NakamuraTetsuji

TPPは各国の制度を統一化していくところに特徴があります。制度が統一されると国境を越えられる存在が強くなります。つまり多国籍企業が社会を実質的に支配する構造は強化されていきます。TPPに参加するということはこういうことだと理解した上で国民は意思を決めなくてはなりません。

2013-03-15 23:37:31
想田和弘 @KazuhiroSoda

「外国産の安い農産物が入って来ても、国産を買えばいいじゃん」っていう意見があるけど、それでも国産を買う人は確実に減るから、今でもギリギリでやってる農家の大半は潰れる。潰れれば農産物は自国で作られなくなり、外国産しか選べなくなる。そこまで想像してからものを言って欲しい。

2013-03-16 00:16:56
有田芳生 @aritayoshifu

福岡。九州の7割が中山間地。農業の大規模化は困難で、売り上げが上がればいいとの経済論理では測れない環境保全の課題がある。牛肉、豚肉は鹿児島、宮崎が生産額1位、2位。政府試算では、国内生産量が7割減る。TPP推進は強者の世界。「交渉参加は国家百年の計」との安倍首相発言は亡国宣言。

2013-03-16 11:00:47
ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

昨日の安倍会見で「国民皆保険制度を守る」と言ったが、誰が信用するだろうか。担保を何も示さない。外資が日本の医療保険制度を食い尽くす日は目前に迫っている。安倍首相は、ワシントンの最も従順な召し使いだ。

2013-03-16 13:16:26
小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

小沢一郎代表は、盛岡市内で記者会見し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加について「今の政府の力では米国と対等の交渉はまずできないだろう。押し切られてしまうのではないか。(岩手県でも)農業は壊滅的な打撃を受ける」とTPP参加阻止に向けて全力を挙げる考えを強調しました。

2013-03-16 20:54:47
みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) @miyake_yukiko35

TPP。日本がいくら国益を守ろうと思っても、それをさせないために国内法の上にISD条項がくる(優先される)わけだから、それだけを考えても、国益を守っていくということがいかに困難なのかは容易に予想される。国内法はISD条項の前では無力になってしまう。

2013-03-16 21:35:27
想田和弘 @KazuhiroSoda

それにしても、こないだの衆院選で当選した自民党議員295人のうち、205人はTPPに反対を公約してたわけで。それなのにこうなっちゃったってことは、ホントに選びようがないってことだよな。

2013-03-17 02:05:58
ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

きのうの東京新聞。石川智規記者。「TPPは食の安全が不透明。都市圏にこそ直結」はいい記事。アメリカは日本に比べ、米の生産に60倍の殺虫剤を使い、遺伝子組み換え表示基準も異なる。安全性があいまいな輸入食品がふえることを懸念している。

2013-03-17 10:07:42
岩上安身 @iwakamiyasumi

そんな要求は、TPPに入ってからではまったく通らない。入ったら手遅れに。RT @leonardo1498: 【TPP】日本医師会、公的な医療給付範囲を将来にわたって維持することを要求http://t.co/SqrWiuND1J

2013-03-17 13:16:45
岩上安身 @iwakamiyasumi

東京と中日は変わりましたね。 全国紙では日本農業新聞が最もまとも。RT @thydoro_2010: 昨日の中日はTPPの危険性一色RT @iwakamiyasumi: 日経と産経を忘れてる。 RT @miisuke380: #朝日新聞 #読売新聞 #毎日新聞 購読止めよう

2013-03-17 13:20:48
ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

東京新聞。連日の奮闘。安倍総理がおととい、TPP交渉に参加を表明したのはアメリカとの事前協議がほぼまとまったから。アメリカは自動車や保険で攻勢をかけ、すでに不平等な交渉が進んでいるとの指摘。

2013-03-17 13:48:26
堀 茂樹 @hori_shigeki

TPPを推進する市場原理主義の行き着く先は、自由な世界どころか、どんな民主主義的規制(=集団的自律)も許さないという、自由なき世界です。その意味で、TPPとは、国民国家から、政治から、そして結局は人間から、自律としての自由(=民主主義)を奪う檻(おり)にほかならないと思います。

2013-03-17 23:16:14
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ