lsxiloさん「夏子の酒」を語る(エッセンシャル版)

lsxiloさんに「夏子の酒」の凄さについて語ってもらいました。 「webサイトの記事にして12回分くらいは余裕」とのことなのでエッセンシャル版です多分。
2
るくしお @lsxilo

「夏子の酒」の今の評価ってどんな感じなんだろうね。日本酒の売上に貢献した、みたいな位置なのかしら。アレの凄さを語れと言われたらwebサイトの記事にして12回分くらいは余裕なんだけど。

2013-02-27 16:26:32
よた@0x34 💉M💉M💉M💉M💉M XBB1.5 @yota1971

@lsxilo いやマジで。日本酒の売上に貢献、って意味では結構してると思いますですよ。今でも酒の席とかで話題になること結構あるもの。

2013-02-27 16:31:59

前置きはこの辺で。では語っていただきましょう。

るくしお @lsxilo

まーまずは日本家屋の板材の表現が凄かったですよ。1巻で最初に松尾様の神棚が出てくる所とか床殆どベタなんですよ。使い込まれた木の滑らかさがこんな簡単な手間で、でも間違いようもなく描かれてるっていう。いくら暗いシーンでもなかなか木の床をベタから始められないですよ。

2013-02-27 16:35:19
るくしお @lsxilo

田舎で、造り酒屋で、寄木の樽やら金属のタンク、石畳、土、木の床、瓦、トタン、コンクリ、笑っちゃうくらい多様な材質が出てくる訳ですが、どのコマも手を入れ過ぎないで、でもきっちり描き分けてるですよ。

2013-02-27 16:38:35
るくしお @lsxilo

とにかく影の付け方が抜群に上手いです。階調のコントロールだけでなくそれをどのタッチで入れるかっていう選択が手慣れてて、ナワアミ一発で影の濃さと木の質感と面の傾きを出してっていうそういう巧さ。明るい場所の土、とかペン入れ難しいとこでも難なく凹凸を出すし、泥になっても難なく出すし。

2013-02-27 16:43:12
るくしお @lsxilo

田んぼ作りが始まった辺り(2巻後半)からはネームも冴えに冴えて、とくに鍬を使うシーンのコマ割りはどれも抜群です。左ページ最後で振りかぶって、ページをめくったら地面に刺さってるんですが、当然こっちはそこまでは予想してる訳じゃないですか。そりゃ振りかぶったとこの次は刺さってるなと。

2013-02-27 16:46:05
るくしお @lsxilo

その時頭の中では無意識に次のコマを予想してるですよ。上段横長で地面に刺さった鍬のアップかな、とかそういう。で、ページをめくってみるとドカーン、うわ、ヘリから撮ったような上空からの超ロングだよ、とか。わぁ、見開きで真横から来たよ、とか。いちいちこっちの予想の上を行くですよ。

2013-02-27 16:51:17
るくしお @lsxilo

セリフだって大して大仰な言い回ししてないのに、「龍錦……もう汚しはしない」とかね?「同意見です。うちの吟醸もおよびません」とか凄い効く。凄い美味しいとこだけどそこで小洒落たセリフに闇堕ちせずに、普通~の簡素な日本語で留める抑制力には脱帽です。

2013-02-27 16:58:50
るくしお @lsxilo

っていう事をこんなに長々と書いてしまうと自分の抑制力の無さが露呈するようでアレですが。

2013-02-27 17:00:13
るくしお @lsxilo

俺は昔風のペン技法ってずっと敬遠してて、ナワアミなんて効果背景以外で使うチャンス無いよなーて思ってましたけど。細部に使われてるペンの表現は荒い解像度というか翻訳されきった物だけど、それを組み上げてこんなにリアルな画面に出来るんだと。リアルっていうのは写真みたいという意味ではなく。

2013-02-27 17:08:05
るくしお @lsxilo

足に絡む泥が本当に重そうに見える、とか、穂を出した稲に降る雨の上にある雲が少し薄めで、その上の晴れた空から僅かに光が射している事が分かる、とか、そういう意味で気味が悪いほどリアルでした。

2013-02-27 17:12:41
るくしお @lsxilo

なんてーの、バーチャル田舎体験?あの草の匂いもバーチャルで楽しめちゃう!みたいな。

2013-02-27 17:13:50

以下蛇足です。

るくしお @lsxilo

いや、止めませんけどww

2013-02-27 17:03:40
るくしお @lsxilo

駆け足でしたがこれくらいで勘弁して下さいww

2013-02-27 17:15:24
よた@0x34 💉M💉M💉M💉M💉M XBB1.5 @yota1971

@lsxilo あざまーっす。いつもながら愛情溢れる。

2013-02-27 17:16:54
るくしお @lsxilo

@yota1971 いやぁ、もしこの人が同年代の人だった嫉妬に狂ってクソミソにdisってたかも知れませんがww

2013-02-27 17:17:44