やるやらで考える共産主義の問題点……のプロット

 ワナビなラノベ執筆に行き詰ったストレス解消も兼ねて書き連ねてみました。  そしたら、思ったより長くなってしまった……。  続きは書くかもしれないけど、区切りもいいので、とりあえずここまで。  ラノベも書きたいし、真・三國無双7もやりたいし……。
8
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「そもそも、制度的に共産主義は資本主義に比べ、政府があれこれ命令する比率が高い。だから、どうしても『政府が命令した事によって、発生した死人』が目立つんだ。逆に資本主義国家だと『政府が命令しなかった事によって、発生した死人』が結構いるはずだぜ」

2013-02-28 05:11:19
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「こう考えてもらえばいい。百人の冒険者がいて、それぞれ好きなもの同士で組んで、それぞれの道を行くのが資本主義(ボトムアップ)。政治家や官僚みたいな代表を決めて、百人全員がその指示に従うのが共産主義(トップダウン)だ。ポイントは『官僚が正しい支持を出せるか?』だな」

2013-02-28 05:11:41
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「官僚が正しい支持を出せるなら、共産主義の方が効率はいい。百人全員が成功への道を行けるからな。ただし、官僚が間違うと百人全員が失敗の道を行く。資本主義だと、皆バラバラの道を行くから、成功する者もいれば、失敗する者もいるのと対照的だ」

2013-02-28 05:12:15
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やる夫「なるほど。その意味では、共産主義は平等だよお」  やらない夫「そうだな。俗説なんだが、一面の真理ではあるだろ」  やる夫「で、その『官僚が正しい支持を出せるか?』はどうなったんだよお?」  やらない夫「繰り返すが、1950年代までは西側諸国よりも経済成長率は上だった」

2013-02-28 05:12:27
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「つまり、官僚は大失敗を犯す時もあったが、成功も多く、全体でみれば、西側諸国よりもうまくやったということだな。1950年代までは」  やる夫「なんだよお。脅かすなよお。やっぱり、ギャル夫は偉い人の言う事をきいてりゃいいんだよお」  やらない夫「お前反共じゃ(以下略)」

2013-02-28 05:12:38
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「さて、そのソ連の『成功』について、面白い話がある。人類初の有人宇宙飛行の祝賀会だ」  やる夫「そうだよお。宇宙開発でもソ連は成功したんだよお。さすがだよお」  やらない夫「……宇宙飛行士には勲章が与えられたんだが、その勲章が服につかなかったんだ」

2013-02-28 05:12:50
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やる夫「?」  やらない夫「つまり服が堅過ぎたんだ」  やる夫「それの何が面白いんだよお?」  やらない夫「考えてみろ。ソ連は宇宙開発を成功させる程の重工業技術を持っているんだぞ。なのに、服ではこの粗雑さ。軽工業が駄目駄目だったんだ」

2013-02-28 05:12:59
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やる夫「な、なんでそんなことになったんだよお?」  やらない夫「そりゃ官僚の指示だろ。重工業をやれと指示されたから、皆、重工業を頑張った。結果、軽工業が疎かになったんだな」  やる夫「ソ連の連中は皆指示待ち人間なのかよお! 少しは自分の頭で考えろよお!」

2013-02-28 05:13:10
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「…やる夫、だが、それがソ連や共産主義の強みでもだったんだぜ」  やらない夫「工場労働と共産主義の親和性に話を戻すがな、お前、刺身の上にタンポポを乗せる仕事をやっているだろ。その時、『自分の頭で考えて』乗せたらどうなる?『個性を活かしてクリエイティブな』乗せ方だ」

2013-02-28 05:13:30
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やる夫「馬鹿な事を言うなよお! タンポポの乗せ方はちゃんと決まっているんだよお。上の人が決めてくれたんだよお。その置き方がベストと結果が出ているんだよお。今さらやる夫達の下らん創造性なんて無用なんだよお」  やる夫「あ……」

2013-02-28 05:13:43
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「気付いたようだな。その通り、一人一人が勝手に動いたら、工場労働は成立しない。お前のその思想は工場労働者としては正しい。だが、他の事をやろうとしたら、邪魔になる」  やる夫「で、でも、やる夫より、もっと頭のいい人なら……」  やらない夫「それをどんな基準で決める?」

2013-02-28 05:13:50
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「たまにお前みたいに『頭がよくて、成功する人間は、オーラか何か出ていてすぐわかる』みたいな妄想をする奴がいるんだが、マンガじゃあるまいし、そんなわけがない。企業の人事課や銀行の融資課の人が、なんであんなに頑張らなきゃいけないのか疲れた顔をしているのか、考えてみろ」

2013-02-28 05:14:05
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「逆にその手の才能に恵まれた側になってみろ。軽工業が遅れているから、自分が研究開発しようとしても、官僚が何ていうか、わからんのだぞ」  やらない夫「それでも、すぐに結果が出せればいい。しかし、研究開発なんて、地道に努力してもいつ成功するか、わからん博打だ」

2013-02-28 05:14:24
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「その間、官僚がずっと容認してくれる保証がない。いつ、『働かざる者喰うべからず』が発動して、強制労働所行きになるかわからん。というか、実際に成果を上げた優秀な技術者でも、官僚の機嫌を損ねたのか、強制労働所行きになった例が多い」  やる夫「それなら大人しく……」

2013-02-28 05:15:13
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「逆に資本主義国家だと、別に研究が遅れても、強制労働所行きなんて事はない。共産主義国家に比べれば、のびのび研究できる。研究だけじゃない。あらゆる事業において、政府にその芽を摘まれる危険が少ない」  やらない夫「これが1950年代より後の逆転に繋がる」

2013-02-28 05:15:27
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「元々官僚の指示はよく間違うものなんだ。それでも、産業構造が単純なうちは、正しい支持を出せる確率が高い。だから、トータルで見れば何とかなる。だが、産業が発展し、構造が複雑になると、いくら優秀でも官僚の頭が追い付かなくなる。トンチンカンな指示が増える」

2013-02-28 05:15:56
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「それとこれまでは、基本的に官僚が己の職務に忠実という前提で話していたが、現実には不正も行う。しかも、官僚の権力が強いから、取り締まりが難しい。最期は官僚が不正ばかり行って誤った指示ばかり出すようになる。また共産主義が得意とした工場制手工業も機械化などで斜陽となる」

2013-02-28 05:16:08
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「その内、基幹インフラの整備や食料などの物資の配給すら滞るようになる」  やらない夫「トドメは西側諸国の自由で裕福な生活――その情報が入ってくる。元々、生活のために、自由や人間性が犠牲になりがちな共産主義を容認してたところがあったのに、両方ないんじゃなあ……」

2013-02-28 05:16:18
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「惰性でそこそこ続いたが、結局、ソ連の共産主義は内部崩壊した」  やる夫(涙)「そ、ソ連は、共産主義は……間違っていたのかよお」  やらない夫「(だからお前は反共じゃなかったのかよ?)うーん、いや、俺(≒筆者)としては学ぶべきところも多いと思うな」

2013-02-28 05:16:36
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

 やらない夫「よし、疲れたので今日はここまでだ。続きを書くとしたら、今度は共産主義のいいところから考えてみるか」

2013-02-28 05:17:20